2020年2月5日のブックマーク (7件)

  • 多くの人は「チケット転売」で実は得をしている

    ダフ屋は泥棒なのか? ある高名な辞書は、“スカルパー(戦利品として敵の頭の皮を剥ぐ人々)”を「短期間に売買を繰り返して利ザヤを稼ぐ者」、“スカルピング(頭皮剥ぎ)”を「詐欺・泥棒の類」と定義している。これは一般大衆のチケット・スカルパー、すなわちダフ屋に対する敵意をよく表している。 彼らへの非難の理由を見つけるのは難しくない。大人気のコンサートやスポーツイベントを楽しみにやってきた人は、会場で、3000円の席に1万円も払わなければならないことを知って仰天する。 そしてこの馬鹿げた値段は、ダフ屋が定価で買ったチケットを、人々がどんな言い値でも買いたいと言い出すまで故意に売り惜しんできたからだと考えるだろう。だが、経済的に分析するならば、ダフ屋に対するこの批判は不当である。 なぜダフ屋が存在するのだろうか。 ダフ屋稼業の成立条件、すなわち必要にして欠くべからざる前提とは、固定されて変更不能なチ

    多くの人は「チケット転売」で実は得をしている
    kk255
    kk255 2020/02/05
    何言ってんだ、アーティストに払う金はあっても転売屋に払う金はないぞ!
  • 富士フイルム、写真家・鈴木達朗さん起用の広告動画が物議をかもすも即削除で対応 : 市況かぶ全力2階建

    ヤプリ創業者兼社長の庵原保文さん、自ら田端信太郎さんの火線に飛び込むも紛れもない上場ゴールのため返り討ちに遭う

    富士フイルム、写真家・鈴木達朗さん起用の広告動画が物議をかもすも即削除で対応 : 市況かぶ全力2階建
    kk255
    kk255 2020/02/05
    動画見ると急に撮られて嫌がってるし、普通に不審者だと感じるでしょ。有名な写真家なのかもしれんが、普通に迷惑だよ。
  • インフルエンザワクチン、打つ?打たない? | あんふぁんWeb

    ようやくPCが直りましたーーーー ずっと立ち上げるのに2時間以上もかかり、ブログを書くのもストレスになっていましたが、修理したらサクサク動くーーー! 感動・・・・。 でも、痛い出費です(泣) こういうときに限ってPCもスマホも壊れるのね(ー_ー)!! さて、書きたいことはたくさんありますが、 皆さんはインフルエンザワクチンは打ちましたか? 我が家は家族全員無料でインフルエンザワクチンが打てるの、で去年までは家族全員バシバシ打っていました! でも、この1年色々と勉強し色々な人の意見も聞き、今年は打つのをやめました。 かなり勇気のいる決断です だって、どこに行っても「打ちなさい打ちなさい」って言いませんか? みんな打ってるから打ってないですか? とりあえず打っておこうかなって感じじゃないですか? 先週、旦那と子供たちを連れて内海聡医師の講演会に行ってきました。 大人も子供もすごい数! たくさん

    kk255
    kk255 2020/02/05
    自然派とかいう人々は、疫病の予防や根絶に力を入れてきた先人に謝れ。医療の進んだ現代だからこそ、いまこの年齢まで生きれたという人も多いはず。
  • 【オブジェクト指向クッキング】タンドリーチキンを実装する - 空と僕の記憶

    IT業界料理人「メリ爺」です。 料理インスタンスの生成の実装仕方をオブジェクト指向を用いて解説していきます。 万物、この世界の理をすべてオブジェクトに置き換えてオブジェクトにメッセージを投げるが如く調理をしていきます。 今回の実装はタンドリーチキンのインスタンス化です。 今後シリーズ化していきます! 動画でも解説しています。 利用クラス 今回利用するクラスはこちらになります。 材クラス 鶏モモ肉 ヨーグルト カレー粉 塩 コショウ 器具クラス ジップロック オーブン 調理クラス 料理人 完成品クラス(これをインスタンス化します) タンドリーチキン 料理をインスタンス化するための実装 オーブンがファクトリークラスになる訳なんですが、ただ鶏肉を入れて焼くメソッドを実行してもタンドリーチキンのインスタンス化する事はできません。 と言う訳で正しくタンドリーチキンをインスタンス化する実装方法を説明

    【オブジェクト指向クッキング】タンドリーチキンを実装する - 空と僕の記憶
    kk255
    kk255 2020/02/05
  • コロナ感染者が確認されたダイヤモンドプリンセスの乗客による実況「ついに食事も食べれない状態に」

    まとめ 「事が選択可能に」「薬の依頼書が届いた」コロナウイルス感染が確認されたダイヤモンドプリンセスの乗客による実況② 2/5夜以降の様子をまとめています。今後も大きな動きがあり次第更新します。 前回のまとめ:https://togetter.com/li/1464659 75501 pv 131 46 users 112

    コロナ感染者が確認されたダイヤモンドプリンセスの乗客による実況「ついに食事も食べれない状態に」
    kk255
    kk255 2020/02/05
    この状況だと感染してなくても、持病の悪化とかで体調悪くなる方も多そうで怖いな。
  • 「気持ちはすごくわかる」固定電話に出るのが怖い“固定電話恐怖症”に圧倒的な共感の声(1/4) | 社会 ねとらぼ調査隊

    固定電話での電話応対に極度の恐怖やストレスを感じる「固定電話恐怖症」について、2月5日に朝の情報バラエティ番組「スッキリ」で取り上げられ、ネット上でも話題となっています。 電話恐怖症とは「電話に出る、もしくは出ようとすると、心身症状を伴う苦痛を感じること」を指します。ある調査では会社の固定電話にかかってくる電話がストレスだと感じる人が62.42%で、なかでも東京の20歳から34歳の世代では71%にものぼるそうです (参考:20代に広がる「固定電話恐怖症」ベルが鳴っただけで体が震え心臓ドキドキ・・・退職する人も : J-CASTテレビウォッチ)。

    「気持ちはすごくわかる」固定電話に出るのが怖い“固定電話恐怖症”に圧倒的な共感の声(1/4) | 社会 ねとらぼ調査隊
    kk255
    kk255 2020/02/05
    仕事先の電話って営業やら色々とかかってくるけど、様々な会社名があるから本当に聞き取れないのが困る。あと早口で名乗るのはやめてほしい。電話って知らない会社名を伝えるのに全く向いてないと思う。
  • 2020/春アニメ中間感想

    そろそろ方向性が見えてきたので、今見ているアニメの感想をメモ。今季みゃー姉みたいなみゃー姉多くない? 映像研には手を出すな!: オタクの創作願望をそのまま映像にした感じ。蘊蓄を語り理想を追い求め思い悩む浅草氏というキャラクターの好感度が高い。金に細かく、交渉して対価をもぎ取り、詭弁で相手を脅し、理想より現実を重視する金森氏のような人間が一番苦手なのでそこだけちょっと見るの苦痛。 恋する小惑星: 貴重な理系きららアニメ。地質と天文とはこれはいい着眼点。博物学的な分野はとっつきやすいよね。これが力学や熱力、電磁気学だったら目も当てられない。マニアがマニアに敬意を払う描写が好き。東山奈央の声で岩石について熱く語られたい。 へやキャン△: 実はドラマの販促アニメらしいが、編ドラマもアニメもは見ていない。山梨県が舞台っていうのは結構盲点だと思う。 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ: 相変わらず

    2020/春アニメ中間感想
    kk255
    kk255 2020/02/05