タグ

2016年4月9日のブックマーク (7件)

  • マンガでわかるGit 第一話「Gitってなあに?」 | マンガでわかるWebデザイン

    次回以降の流れは?(2016/04/11 0時 追記) マンガでわかるGitの構成は、ざっくり下記の構成を考えています。 最初の一歩: Gitとはなんぞや? 第一フェーズ: 1人で使ってみる 第二フェーズ: 複数人で使ってみる 第三フェーズ: 実務上でのハウツー(応用) これは、まだ私が頭の中で考えているだけの仮段階のものですので、細部はみなさんからのコメント・需要を拝見しながら変更していくと思われます。 ちなみに、はてブコメントで要望の多かった「SVNとGitの違い」 → こちらのマンガ化はやってみたいですね。 #マンガでわかるGit 全体の構成(仮)考えるの楽しい♫ Gitってそもそも何?メリットは? ↓ 一人でGit😃 ↓ 複数人でGit😃😃 の流れで考えています。 はじめてコミット、チェックアウトしたときの感動といったら! pic.twitter.com/uyCl1zAxAF

    マンガでわかるGit 第一話「Gitってなあに?」 | マンガでわかるWebデザイン
    kk6
    kk6 2016/04/09
    想像以上のクオリティで次回以降が楽しみ…!
  • Pixivのオタクどもキモイ

    流行りの英語教科書のキャラクターのエロ絵が多数投稿されている。死ね。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56235271 絵が下手 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56232202 絵も構図も下手 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56226779 絵がキモイ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56231647 仕事もらえるレベルじゃねえだろ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium

    Pixivのオタクどもキモイ
    kk6
    kk6 2016/04/09
    「ちょっとうまい」に萌えた
  • 英語教科書の「エレン先生」人気は出版元も想定外 なぜあのイラストが採用されたのか、そして初の試みとは

    東京書籍の中学生向け英語教科書「NEW HORIZON」に登場するエレン先生がかわいい。2016年(平成28年)度版から刷新された教科書は、リニューアルに伴い登場キャラクターも入れ替わっており、よりアニメやマンガに寄せた、中学生にとってはなじみのあるイラストになっている。過去の英語教科書の挿絵とは一線を画しており、ネットでも話題だ。 こちらがかわいいエレン先生(「『NEW HORIZON』English Course3」より) ねとらぼの取材に対し同社担当者はイラストから「英語が苦手な生徒にも英語に興味をもってもらいたい」という思いはあるが、だからといってあまり「悪目立ちしないようにしたい」という葛藤もあったという。 新しくなった「NEW HORIZON」は、「未来につなぐ、世界につなぐ」をコンセプトに、習得や活用の発信だけでなく、人と文化と国をつなぐグルーバル化に対応することを目指して編

    英語教科書の「エレン先生」人気は出版元も想定外 なぜあのイラストが採用されたのか、そして初の試みとは
    kk6
    kk6 2016/04/09
  • モジラの「超高速」な新ブラウザーが海外で話題―6月に公開、「Servo」エンジン採用 [インターネットコム]

    Webブラウザー「Firefox」を開発するMozilla(モジラ)財団は、6月にも「超高速」な新ブラウザ―を公開するという話題が、海外で続いている。3月半ばごろに持ちあがり、果たしてどうなるのかと今もってささやかれている。 ブラウザーの中核であるレンダリングエンジンとして、従来の「Gecko(ゲッコー)」ではなく、「Servo(サーボ)」を採用する。名前もFirefoxではなく、「Browser.html」というきわめて紛らわしいものになる。 開発にたずさわる人向けのメーリングリストで、モジラの技術者Paul Rouget(ポウル・ルジェ)氏が明らかにした。6月にもサーボを搭載したBrowser.htmlの最初の版を公開する計画だそう。 サーボは、「Rust」というプログラミング言語で作ってあり、Webサイトを表示する際のさまざまな処理を並列、高速で行える。アプリケーション開発プロジェク

    モジラの「超高速」な新ブラウザーが海外で話題―6月に公開、「Servo」エンジン採用 [インターネットコム]
    kk6
    kk6 2016/04/09
    Rust自体がもともとServo開発のために作られた言語じゃなかったっけ
  • 実在の街を舞台にするアニメはいつから増えたのか - カトゆー家断絶

    先日Twitterを見てたらこんなツイートが目に入りました。 アニメで実際の町を舞台にするのが増えたのはいつ頃か知りたいなー(チラッチラッ カトゆーさん辺りが調べないかなー— lastline@帰ってきたおばけ (@lastline) 2016年3月28日 アニメで実在の舞台が増えたのは[要検証]、作画が緻密になったため実在の部大を使った方が早いから説を唱えたいので、実際に増えたのか、いつ頃から多くなったか、作画と相関関係があるかを検証したい— lastline@帰ってきたおばけ (@lastline) 2016年3月29日 うわー面倒くさい折角おばけの人に指名してもらったし、自分も気になったので調べてみることにしました。 今回は「アニメで実際の町を舞台にするのが増えたのはいつ頃か?」という疑問なので、以下のまとめに登録されている2000年代以降のアニメ作品を制作年別に振り分けました。 は

    実在の街を舞台にするアニメはいつから増えたのか - カトゆー家断絶
    kk6
    kk6 2016/04/09
  • こんなに大きくなったのにゃ。子猫時代と同じ構図でハイ!ニャーズ。猫たちの成長記録ビフォア・アフター|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 全米ペット製品協会(APPA)によると、アメリカでは4290万世帯がを飼っているという。の寿命は約15年。愛するの成長が下僕の生きた証。同じ屋根の下で共に暮らしながら、歳を重ねていくごとにその愛おしさも深まっていくはずだ。 心に嵐が吹き荒れた日も、天にも昇る気持ちの日も、さりげなくそばにいる最愛の存在。常にべったりしているわけではないが、それはまるで空気のようで、なくてはならない存在なのだ。そしてその瞬間を記録した写真は、あなたの心のアルバムにいつまでも消えることなく残されることだろう。 1. いつの間にこんなに成長したんだろう この画像を大きなサイズで見る 2. 布団が小さくなった?んなこたーない。 この画像を大きなサイズで見る 3. もちろんこっちの肩が狭くなったわけではない。 この画像を大きなサイズで見る 4. あんまり似てない?でも愛しさは今も等

    こんなに大きくなったのにゃ。子猫時代と同じ構図でハイ!ニャーズ。猫たちの成長記録ビフォア・アフター|カラパイア
    kk6
    kk6 2016/04/09
  • 猫好きたちの間で話題沸騰! 舌をしまい忘れた猫だけを集めた写真集『しまい忘れた猫』 | ダ・ヴィンチWeb

    “舌をしまい忘れた”の無防備な姿ばかりを収録した写真集『しまい忘れた』が、2016年3月23日(水)に発売された。 は何もせずボーっとしている時や、無警戒にリラックスしている状態の時に、舌を出しっぱなしで眠ったり歩いたりすることも。子、成、飼い、野良… どんなでもこの「しまい忘れ」をすることがあり、昔からの愛らしい仕草として親しまれてきた。 同書は、「無防備すぎる」「癒される」と改めて人気を呼んでいる「しまい忘れ」のしぐさだけを集めた初めての写真集として、を好きな人を中心に注目を集めている。国内外より選りすぐった、かわいらしく、でもちょっとまぬけなたちを存分に楽しもう。

    猫好きたちの間で話題沸騰! 舌をしまい忘れた猫だけを集めた写真集『しまい忘れた猫』 | ダ・ヴィンチWeb
    kk6
    kk6 2016/04/09