タグ

ブックマーク / yoicomic.blog.fc2.com (2)

  • この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2016 【ベスト100+α】

    【2015|2014|2013|2012|2011|2010|2009】 良いコミックがお送りする年1企画、『この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2016』の発表です。今回で通算7回目となる企画、いつもの通り「すごい!」とか「大賞」とかガワだけはとにかく大げさに、中身は「すごーい!」「たーのしー!」ぐらいの気持ちで好きな作品を紹介していきます(軽い企画なので、うっかり作家さんに「ランクインしましたよ!」等とリプライを飛ばすと激しい「お、おう」時空が発生する恐れがあります)。 それでは紹介数ベスト100+α、どうぞご覧ください。 ●対象:2015年12月1日から2016年11月30日に発売された作品 ●画像をクリックするとamazonに飛びます。 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2016 【ベスト100+α】
    kk6
    kk6 2017/05/16
  • 【装丁】名和田耕平デザイン事務所 良いコミック

    【デザイナーINDEX】 ■名和田耕平デザイン事務所 ●メンバー:名和田耕平/代表(5名) ●仕事先 :白泉社、講談社、双葉社、祥伝社、一迅社、スクエニ、宙出版、ソフトバンク ●主な装丁:こうの史代作品、シギサワカヤ作品 ●リンク :公式サイト|ブログ|過去の求人情報 ●記事作成:2010/02/03 リニューアル:2010/07/13 追加:2011/04/16 2009年に表紙の気になった「星が原あおまんじゅうの森」「中央モノローグ線」、2009年のマイベスト「この世界の片隅に」、2008年のマイベスト「まつのべっ!」、装丁が良くなったため改めて買った「愛人・特別愛蔵版」等、コミックの装丁元を調べた始めたときに思い入れが深い数々の作品が行き着いたのが名和田耕平デザイン事務所。青年誌系、4コマ系、BL系のコミック装丁にマンガ雑誌デザインと、コミック関係のお仕事に特化しています。 サイトを

    【装丁】名和田耕平デザイン事務所 良いコミック
    kk6
    kk6 2016/11/29
  • 1