タグ

2016年6月17日のブックマーク (5件)

  • 「ほぼ日」に学ぶ、個の生かし方と組織のスケール(前編) | ウェブ電通報

    企業活動の多くの領域において、事業成長や変革のために自社内では育成しにくい専門人材を外部から採用するケースが当たり前になっています。連載では、専門人材の育成や活用についてさまざまな分野の第一線で活躍する方々を訪ね、そのヒントを伺っていきます。今回は、6月6日に創刊18周年を迎えた「ほぼ日刊イトイ新聞」を運営する東京糸井重里事務所の取締役CFO、篠田真貴子さんに話を聞きました。“乗組員”と呼ばれるスタッフの一人一人が生き生きと働きながら、組織としての規模を拡大する、その秘訣はどこにあるのでしょうか? ほぼ日の事業の特性とは? 神野:実は篠田さんと私はビジネススクールの同級生なんです。篠田さんは帰国してからマッキンゼーに務められていましたが、その後ノバルティスファーマ、事業部の買収に伴ってネスレへ、そして糸井事務所に入ると聞いたときには驚きました。 経営、組織、キャリアといった切り口でメディ

    「ほぼ日」に学ぶ、個の生かし方と組織のスケール(前編) | ウェブ電通報
    kk831
    kk831 2016/06/17
    「ルールをつくって守らせる努力ではなく、なぜそうなのかという原理原則を浸透させる方に」
  • アメリカに行く前に覚えておくべき47の知識・答え合わせ

    インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:アメリカに行く前に覚えておくべき47の知識 > 個人サイト nomoonwalk 石川:4泊5日いて、おととい戻ってきたんですが、個別の項目は順にやっていくとして、とりあえず全体の印象としてどうでした?アメリカ 古賀:ぶっちゃけ、あわただしくてアメリカをそれほど感じてないなというのが正直なところなんですよ。 到着して、ヘボコンの準備して、ヘボコンやってヘボコンやってヘボコンやって帰ってきたなという印象。 石川:観光とか全くしなかったですからね。 その隙間から見え隠れした部分ですけど、僕は思ったよりすごくいい

    アメリカに行く前に覚えておくべき47の知識・答え合わせ
    kk831
    kk831 2016/06/17
    「銃・犯罪・高額医療費」
  • アドビの聖地 アドビ川に行く

    アドビ川という川がアメリカにある。 PhotoshopやIllustratorなどのソフトで有名な会社「アドビシステムズ」の社名はこの川が由来らしい。Wikipediaで見た。ぼくもアドビのソフトには普段からお世話になっているので、アドビ川はぜひ一度見てみたいと思っていた。 そんな中サンフランシスコに行く機会があったので、アドビ川が流れる街ロス・アルトスまで足を伸ばしてみることにした。 アドビファン必見!でもない、川を見に行くだけの地味な記事である。

    アドビの聖地 アドビ川に行く
    kk831
    kk831 2016/06/17
    視座
  • イチロー“ローズ超え”日米4257安打 会見全文「僕が持ってないはずない」

    偉業達成の瞬間、仲間への感謝、ローズとの比較、今後へ…イチローが語る マーリンズのイチロー外野手が15日(日時間16日)の敵地パドレス戦で日米通算4257安打(NPB1278、MLB2979安打)とし、ピート・ローズの歴代最多安打記録(4256安打)を抜き去った。第1打席で内野安打を放ちローズに並ぶと、第5打席で二塁打をマークし、“ローズ超え”を果たした。試合後は会見を行い、節目の数字に到達した心境を明かした。 ――あめでとうございます。 「ありがとうございます」 ――4257安打を積み重ねた率直な感想から。 「ここにゴールを設定したことがないので、実はそんなに大きなことという感じは全くしていないんですけど、それでもチームメートだったり、記録の時はいつもそうですけどファンの方だったりと、ああいう反応をしてもらえるとすっごくうれしかったですし。そこですね。それがなかったら、何にも大したこ

    イチロー“ローズ超え”日米4257安打 会見全文「僕が持ってないはずない」
  • 古民家活用でわかったこと。リノベの未来、この国の未来。

    篠山城築城から400年の2009年に設立。兵庫県の丹波篠山を拠点に古民家の再生活用を中心とした地域づくりを展開。これまでに、丹波・但馬エリアなどで約50軒の古民家を宿泊施設や店舗等として再生活用。2014年からは、行政・金融機関・民間企業・中間支援組織が連携して運営する「地域資産活用協議会 Opera」の事務局として、歴史地区再生による広域観光圏の形成に取り組む。 http://plus-note.jp 執筆者ごとの記事一覧はこちら 一般社団法人ノオト vol.12 皆さん、こんにちは。ノオト代表の金野(きんの)です。 ついにこの連載も第12回、最終回となりましたので、 古民家リノベの意義と日社会に果たす役割について整理しておきたいと思います。 いま、なぜ、リノベのススメなのか? 失われゆく歴史的建築物 まず、文化財建造物とその活用について。 文化財建造物には、文化財保護法で指定された国

    古民家活用でわかったこと。リノベの未来、この国の未来。
    kk831
    kk831 2016/06/17
    「この国は、ヨーロッパに歴史地区に憧れ、訪れるけれど、自分たちの足もとにある歴史地区はテキパキと壊していく」