タグ

2016年12月20日のブックマーク (3件)

  • 「散々泣いたよ」 内田篤人、639日ぶりにピッチへ 絶望から再生への軌跡 - Yahoo!ニュース

    12月8日に行われたヨーロッパリーグのザルツブルク戦で、シャルケの内田篤人(28)が、2015年3月のレアル・マドリード戦以来、およそ1年9か月ぶりの復帰を果たした。試合直後から、日本代表でプレーする選手たちはもちろん、世界王者であるドイツ代表の選手たちまでもが、一様に内田の復帰を祝福した。 多くの仲間から声が挙がったのは「交通事故クラスの怪我」とも評される大怪我からの復帰がいかに難しいのかを、同じサッカー選手である彼らは、知っているからだ。

    「散々泣いたよ」 内田篤人、639日ぶりにピッチへ 絶望から再生への軌跡 - Yahoo!ニュース
    kk831
    kk831 2016/12/20
    俺も泣いた
  • モバイル向けデザインのあるべき姿

    by Nick Babichアプリは今やコンテンツやサービスを届ける主流の確実なやり方です。しかし、飽和状態のマーケットでユーザーの関心を上手に得て彼らを新規に取り込むには、どれだけ価値のあるアプリを作らなければならないのでしょう? 以下にご紹介するのは、素晴らしいモバイルのユーザー体験を作り上げるカギだと私が考えるUXデザインの7つのtipsについてです。 1.ひとつのスクリーンにタスクはひとつだけにするユーザーが何かをする時に手間がかからないようにしましょう。 あなたがデザインするアプリのどのスクリーンについても、使う人にとって当に意味のある行動が何かをしっかりと吟味して1つに絞り、それをサポートするものにしなければなりません。それぞれのスクリーンはたったひとつのタスクのためだけにデザインします。CTAは1回で済ますようにしましょう。これは使い馴れるのが簡単で、必要に応じて楽に機能を

    モバイル向けデザインのあるべき姿
  • 技術をタダだと思っている人が多い – makoto – Medium

    横浜に住んでいるシステム屋です。Mediumでは日常でふと思ったこと、考えたこと、感じたことを書き綴ってみようと思います。 技術をタダだと思っている人が多いマリオランが配信されてTwitterのフォロワーさんが課金しなくては先に進めないことに腹を立てていました。お金がかかるならもうアプリ消して止めるんだとか。 僕はゲーム開発はしたことないけど、システム屋なのでそれなりの技術や労力がかかることは容易に想像できます。 趣味で作った物ならともかく営利を求める企業が作ったものなら、それなりの対価を払うのはすごく当たり前だと思うんだけど、今はそう思うユーザーって少ないのかな? デジタル信号の集まりであるプログラムやそれを作った開発者の技術という無形なものにはお金を払えない。そういう人が増えてるのかなぁと思うと、何だか残念な気持ちになってしまいました。