タグ

2017年4月21日のブックマーク (4件)

  • 技術の二次影響と社会の未来を語ること、それがスタートアップのチャンスを生む

    スタートアップのアイデアは考えるのではなく気付くものであり、そして気付くためには未来に欠けているものを探すことだ、というのは Paul Graham の弁です。 そうした未来の想像の仕方の一つとして、主要なテクノロジが引き起こす社会の変化を想像してみる、特にその技術の二次影響、三次影響の予兆に気付こうとする、というやり方があるかもしれません。 過去を振り返ってみても、一つの発明が思ってもみなかったところまで影響した例がありました。Steven Johnson はそうした例を『How We Got to Now』で挙げています。 (例1)活版印刷が顕微鏡を生むグーテンベルクの活版印刷の発明は印刷業界を生みました。出版は識字率を上げ、聖書以外のや知識をも流通させ、人々の文化を大きく変えるに留まったわけではありません。 書籍の普及は読書習慣を生みました。そこで自分の遠視に気付いた人達に眼鏡の需

    技術の二次影響と社会の未来を語ること、それがスタートアップのチャンスを生む
    kk831
    kk831 2017/04/21
    「スタートアップのアイデアは考えるのではなく気付くものであり、そして気付くためには未来に欠けているものを探すことだ」
  • 街角で偶然川柳になっている場所をさがす

    都会の街角は情報が多い。店名を誇示する看板や店のセールスポイントをアピールするキャッチコピーなど。しばらく砂漠に旅行で行っていた友人が、東京に帰って来たら文字数の多さに酔ったと言っていた。僕は慣れてしまったので酔うことはないが、ある事に気がついた。看板が並ぶ繁華街で、店名の並びが偶然575の川柳になっている場所があるのではないか? 調査することにした。

    街角で偶然川柳になっている場所をさがす
    kk831
    kk831 2017/04/21
  • UFOの本場、ロズウェルへ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:ドーナツをべまくる「脂の木曜日」

    UFOの本場、ロズウェルへ
    kk831
    kk831 2017/04/21
    エイリアンで町おこし
  • 野菜や肉を届ける「Amazon フレッシュ」が日本上陸--自社配送で最短4時間

    アマゾンジャパンは4月21日、野菜や精肉などの生鮮品を、最短4時間で配送するサービス「Amazon フレッシュ」を、Amazon プライム会員向けに開始した。昨今はヤマト運輸を始めとする物流会社のドライバー不足が深刻になっているが、同社の自社配送にすることで迅速に品を届ける。 Amazonフレッシュでは、野菜、果物、鮮魚、精肉、乳製品など1万7000点以上の料品のほか、キッチン用品やベビー用品、ペット用品といった日用品・雑貨など、合計10万点以上の商品を取り扱う。一般的なスーパーで購入できる品のほか、人形町今半の精肉や、ロールケーキの堂島ロールなど、27店舗の「専門店グルメ」も販売する。さらに、契約農園から仕入れた採れたての新鮮な野菜や、その日の朝に加工した鮮魚などを販売する「新鮮市」を週2回開催するという。 Amazonフレッシュには、「Amazon.co.jp」内からアクセスで

    野菜や肉を届ける「Amazon フレッシュ」が日本上陸--自社配送で最短4時間
    kk831
    kk831 2017/04/21
    「発送時には注文者にメールを送るほか、到着が近づくとアプリなどにプッシュ通知をする。それでも注文者が不在だった場合には、配達員が持ち帰りキャンセル扱いになる。」