タグ

2017年12月28日のブックマーク (3件)

  • リーンスタートアップのシリーズ本を振り返る (2018)

    リーンスタートアップの言説を最新のものまでアップデートする、Lean Startup Update! 2018 を 12/14 に開催しました。結果的に 442 名の公開ページからの登録と、会場提供いただいたリクルート様からも 50 名程度の登録があり、500 名近い方々から注目をいただくイベントとなりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 ふりかえりセッションのまとめ私が担当したのは最初のふりかえりセッションとパネルディスカッションでした。文章が多いのでスライドよりも記事のほうが良いのかなと思い、記事にもしておきます。スライドはこちらです。 どれだけ覚えてますか? リーンスタートアップの各種概念おそらくリーンスタートアップの青を読んだ人なら、以下のような概念はある程度説明できるのではないでしょうか。 MVPピボットBuild-Measure-Learn ループ虚栄のメト

    リーンスタートアップのシリーズ本を振り返る (2018)
  • 神戸市:ごろごろ、神戸2「第31回 商店街や市場あれこれ(前編)」

    神戸の西っかわに塩屋という海と山に挟まれた小さな町があって、先月そこで行われた「しおさい」というお祭りのトークイベントに呼んでいただいた。テーマは「商店街や市場あれこれ」。同席した森アリさんは築100年を超える洋館旧グッゲンハイム邸の管理人としてだけでなく、生まれ育った地元塩屋の町や商店街に深く関わって様々な活動をしている方で、三宗匠さんは私が引っ越してくるきっかけとなった稲荷市場でイベントスペースsalon i'maを作り、町の再開発で移転を繰り返しながらも長年地域に関わり続けてこられた方。そんなお二人は私にとっては神戸の大先輩であると同時に、まったく違う立場の人間でもある。それは、いま二人を紹介する際にどちらにも「かかわり」という言葉を使ったが、私は昔から人との「かかわり」を可能な限り避けて生きることに苦心してきた人間だからだ。商店街や市場に対してもあくまでも客としての身分を忘れずつ

    神戸市:ごろごろ、神戸2「第31回 商店街や市場あれこれ(前編)」
    kk831
    kk831 2017/12/28
    「何十年もこの町に暮らしてきた人が、失われた物、失われつつある物には未練も残さずさっさと再開発や大型スーパーを受け入れる。」
  • 『オーバーウォッチ』ディレクターが暖炉の前で“何もせず”10時間くつろぐTwitch配信を実施。合計20万人以上のユーザが放送を見守る - AUTOMATON

    『オーバーウォッチ』のゲームディレクターJeff Kaplan氏は12月25日、Twitchにて10時間におよぶストリーム配信を実施した。といってもKaplan氏が『オーバーウォッチ』を実況プレイしたり、ゲームに関する新情報を発表したりするわけではない。配信の内容は、Kaplan氏が暖炉の前に座り、無心の表情で遠くをぼんやりと眺める。ただじっと椅子に腰をかけ、ときおり目線をカメラに移しながら。この安らかな映像はファンの心をつかみ、配信終了直後の合計視聴数は20万人を突破している。 「暖炉+おじさま」という新しいコンセプト 暖炉の薪が燃えている様子を長時間にわたり放送するプログラムは「ユールログ放送」として知られている。米国ではニューヨークのローカルテレビ放送局WPIXが1966年に初めて放送して以来、ホリデーシーズンの恒例番組として親しまれるようになった。暖炉がない家庭でも焚き火の映像と音

    『オーバーウォッチ』ディレクターが暖炉の前で“何もせず”10時間くつろぐTwitch配信を実施。合計20万人以上のユーザが放送を見守る - AUTOMATON
    kk831
    kk831 2017/12/28
    日本のゲームクリエイターもこれやって