タグ

2009年9月1日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):酒井被告が長男心配、弁護士と接見2時間 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

    覚せい剤取締法違反(所持)で起訴された酒井法子被告(38)は30日午後6時すぎ、東京湾岸署で担当の榊枝真一弁護士と2時間ほど接見した。同弁護士によると、来月1日から新学期が始まる長男(10)の心配をしているという。この日、長男が通う港区の小学校は、衆院選の投票所となった。長男についてはコメントしなかったが「教育」への関心の高さがうかがわれた。8歳の子供を持つ女性(35)は「新しい政権には、教育を重視した政策をお願いしたい」、50代女性は「中学、高校から学校でも、お酒や薬の危険を教えた方がいい」と話した。 Copyright 2009 日刊スポーツ新聞社 記事の無断転用を禁じます

    kkamegawa
    kkamegawa 2009/09/01
    ちがうよ、ついに朝日新聞は記事の切れはしからはやりそうなネタ記事をまれに載せるシステムを実運用しているんだよ!
  • Windows 7

    注意 コラムはWindows 7 および Windows Server 2008 R2 の RTM 版の情報をもとに書いています。また、Windows Live ファミリーセーフティーは 2009 年 12 月時点の情報に基づいています。 概要 家庭で少しでも安心して使うために、Vista から「保護者による制限」機能が搭載されました。Windows 7 でも機能改良され、さらに Active Directory では AppLocker という新機能でより細かい制御が可能になっています。 Windows 7 でユーザーアカウントに制限をかける

    Windows 7
  • テクノロジー : 日経電子版

  • 【レポート】マイクロソフト北陸支店が取り組んだ業務革命 - 活躍したのは意外なソフト (1) 情報の一元管理がカギ | 経営 | マイコミジャーナル

    Tech・Ed ではテクニカル セッションの1つとして、「衝撃のオフィス業務革命 〜最小で、最強を〜」が設けられた。プレセンターはマイクロソフトの北陸支社に所属していた筏井哲治氏と中林秀仁氏。中林氏が上司役・筏井氏が部下役で同支社での業務改善を例に取りながらコミカルに進められ、会場はしばしば爆笑の渦に包まれた。 両氏が指摘したのは、我々の日常のビジネスは、さまざまな情報にあふれているが、これらの情報をきちんと整理しているだろうか? という点だ。 スケジュールは手帳に書きとめ、会議に向けた配付資料を作成し、会議ではホワイトボードを使い、内容はノートに記録。社外とのやり取りでも打ち合わせ資料や作業指示書など、資料や書類が欠かせない。 せっかくの情報も、整理しなければ死蔵してしまう ただ、これらのアナログの情報をデジタルデータ化すれば、一見、データを整理しやすくなる。スケジュールについてはスケジ

    kkamegawa
    kkamegawa 2009/09/01
    2010ではStandardに含まれると言っても、2007ですら「入れるな」みたいな人たちでは永遠に業務改革ができないのですね。
  • asahi.com(朝日新聞社):21歳なのに投票させず「子どもと思いこみ」 平塚市 - 社会

    8月30日の衆院選で、神奈川県平塚市の市職員が、投票に来た女性(21)を「親について来た子ども」と思い込んで無視し、比例区の投票用紙と国民審査の用紙を渡さないミスがあった。女性は「子ども扱いされた」と怒って投票所を出たが、市選管は「有権者の受け取り拒否」による棄権と処理していた。  ミスが起きたのは、平塚市立金田公民館の投票所で、女性は30日午後6時ごろ、母親と訪れた。まず、整理券を渡し、小選挙区の投票用紙を受け取り、母親と一緒に投票。次に、比例区と国民審査の受付で用紙をもらおうとしたが、市職員に無視され、後ろに並んでいた人に用紙が渡されたという。  女性は今回が初めての選挙で、比例区の記載台で書いていた母親に「無視されて用紙をもらえなかった」と訴えて投票所から出た。職員が後を追って「戻らないと棄権になる」と伝えたが、女性は怒って立ち去った。  女性の母親は「普段から高校生に見間違えられる

    kkamegawa
    kkamegawa 2009/09/01
    ちょっと違うけど私も投票所で門前払い食らわされた…地域外での投票が期日前投票って、受け取った案内に書いてないんだもの。役所からの通知ってわかりにくく書かせたら天下一品