タグ

ブックマーク / kashino.exblog.jp (1)

  • Apple製品はコストがかかる | wrong, rogue and log

    起業する前からのメインの業務が、Linux上のシステム開発やシステムコンサルティングだったので、インタフェースとなるマシンはsshができればよく、たまたまAppleMacを使ってきた。もう2年くらいかな。もともとがMac OSの開発者だったので、そんなに違和感なかったし、Windowsによる開発を業務としていたときも、色々な機会で使わないときがなかった。BSDベースのOSだし、Linuxで動作するアプリは大体はDarwin上に存在するし、その割には日本語入力が全く問題ないしで、普段触るメインマシンをMacにしているのは、たしかに非常に便利である。そう、プログラムをしたり、研究開発したり、統計計算したり、数値計算をしたりするには。 しかし、その考えも考え直さないといけないと思っているのが最近である。現在、ようやく起業した来の目的を果たせる体制になったので、そちらに一部の業務を移行する模索

    Apple製品はコストがかかる | wrong, rogue and log
    kkamegawa
    kkamegawa 2010/04/19
    Wirdの「Macの方が安い」という話と読み比べると、どこかに分岐点があるのだろうか?どこなんだろう… http://wiredvision.jp/news/201003/2010032320.html
  • 1