タグ

2010年4月19日のブックマーク (4件)

  • Oracle in World: Oracle Installation fails with OUI-10133: Invalid staging area

    kkamegawa
    kkamegawa 2010/04/19
    おそらく参照しているproducts.xmlの場所が違う。\install\..\source\db\disk1\stage\products.xmlをみるのが正解。\stage\products.xmlは罠。参照してはいけない
  • Oracle

    のオラクル・コミュニティが一堂に会するプレミア・イベントにぜひご参加ください。新しいスキルを身に付け、業界エキスパートと交流し、複雑なビジネス課題を解決するためのソリューションを発見しましょう。

    kkamegawa
    kkamegawa 2010/04/19
    ローカルユーザーグループ"ora_dba!"を作るタイミングがまずくて(セットアップのバグ)、サイレントインストール後に作っているから。事前に作っておけばよい。11gでも直ってない。
  • 「MacはWindowsより総コストが低い」:企業調査 | WIRED VISION

    前の記事 スクリーンやレンズを拭ける、日製の高級シャツ どんな歌でもフル伴奏を付ける「逆カラオケ」iPhoneアプリ 次の記事 「MacWindowsより総コストが低い」:企業調査 2010年3月23日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスIT Chris Foresman 画像は、古いボクシング試合のポスターを真似たTシャツデザイン。Image by Reece Ward。画像は別の英文記事より この20年近く、企業のコンピューター環境はWindowsに独占され、Macはしばしば企業環境の多くで厄介者扱いされるという状態が続いて来た。しかし、ITのコンシューマリゼーション[「規模の経済」が働く結果、企業ITよりも一般消費者向けのITの方が性能的に先行する現象]の高まりによって、この認識はゆっくりと変わりつつある。 ビジネスクラスのWindow

    kkamegawa
    kkamegawa 2010/04/19
    こちらではApple製品の方がコストがかかると出ている。分岐点がどこかにあるんでしょうね。何台くらいからだろう http://kashino.exblog.jp/10431166/
  • Apple製品はコストがかかる | wrong, rogue and log

    起業する前からのメインの業務が、Linux上のシステム開発やシステムコンサルティングだったので、インタフェースとなるマシンはsshができればよく、たまたまAppleMacを使ってきた。もう2年くらいかな。もともとがMac OSの開発者だったので、そんなに違和感なかったし、Windowsによる開発を業務としていたときも、色々な機会で使わないときがなかった。BSDベースのOSだし、Linuxで動作するアプリは大体はDarwin上に存在するし、その割には日本語入力が全く問題ないしで、普段触るメインマシンをMacにしているのは、たしかに非常に便利である。そう、プログラムをしたり、研究開発したり、統計計算したり、数値計算をしたりするには。 しかし、その考えも考え直さないといけないと思っているのが最近である。現在、ようやく起業した来の目的を果たせる体制になったので、そちらに一部の業務を移行する模索

    Apple製品はコストがかかる | wrong, rogue and log
    kkamegawa
    kkamegawa 2010/04/19
    Wirdの「Macの方が安い」という話と読み比べると、どこかに分岐点があるのだろうか?どこなんだろう… http://wiredvision.jp/news/201003/2010032320.html