2007年6月22日のブックマーク (8件)

  • ライターはなぜ、締め切りギリギリに原稿をあげるのか? | ある編集者の気になるノート

    それは、締め切り間際にならないと書き出さないから、といった単純な話ではないようで。 ライター仕事の処世術(ジュブナイルポルノ作家わかつきひかるのホームページ)納品は締め切りの直前。早くても数日前。それがライター仕事をうまく回すコツです。 どうしてかというとですね。発注者側の心理です。 コイツは筆が早いな→じゃあ、発注が遅れてもいいな→締め切りギリギリの発注。 ライターの立場では断れませんから、ムリして仕事をするはめになり、徹夜だとか三時間睡眠とかを繰り返し、苦しくなってこぼれていくわけです。う~ん、そうなんですか。 僕も「発注者側」の人間ですが、単行ばかりつくっているので、「締め切りギリギリの発注」という概念があまりありません。 というか、余裕をもってお願いしても、締め切りに遅れる人が少なくない世界なのでねぇ。 そういう意味では、「早く原稿をあげる著者」をありがたがりはしますが、あまりム

    ライターはなぜ、締め切りギリギリに原稿をあげるのか? | ある編集者の気になるノート
    kkbt2
    kkbt2 2007/06/22
    あるある!!でも、逆読みして発注側がきつめに納期を設定すればいいのかというと、また別の力学が働くと思う。
  • テクノラティ | technorati

    Technorati テクノラティ We will be back soon...

    kkbt2
    kkbt2 2007/06/22
    ブログ検索がシンプルになった。オーソリティというのは従来の被リンク数の置き換えなのだろうか。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kkbt2
    kkbt2 2007/06/22
    論点が多いので考えにくい問題だが、自分的には逆に進むよりもルールを作るほうに希望を見出したい。技術編集力みたいなところもチャンスか。
  • みやきち日記 - ネット上で「竹田さん」することの是非

    ※最初にお断りしておきますが、タイトルの「竹田さん」とは実在の人物のことではありません。念のため。 小学校五年生の国語の教科書より さて、以下の会話は東京書籍『新しい国語 五年上』(p45)の、「会話をはずませよう ――相手の話の意図を考えながら聞き、かみ合った会話をしよう」という部分からの引用です。最近の学校教育はコミュニケーション重視なので、こういう授業がちゃんとあるんですね。 梅木さんと竹田さんの会話 梅木 土曜日、サッカーを見に行ったのよ。すごく、いい試合だった。 竹田 土曜日か。ぼくなんか、新しいゲームソフトを買いに行ったよ。 梅木 あのね、土曜のサッカーはね、後半のロスタイムに点が入ったの。 竹田 ぼくも、ロスタイムに点を入れたことがあるよ。 梅木 ふうん。で、教師用指導書では、同じページの欄外にこのような注釈が入っています。授業のポイントというわけです。竹田さんは梅木さんの会

    みやきち日記 - ネット上で「竹田さん」することの是非
    kkbt2
    kkbt2 2007/06/22
    たしかに。竹田さんすることがいい結果をもたらすこともあるので、竹田さんなのかそうじゃないのかをはっきり分けられるシステムになるといいのかも。
  • ITmedia Biz.ID:実名? 匿名? それとも“顕名”――ブログをペンネームで始める利点

    ブログを書けって言われても、いきなり実名じゃ恥ずかしい。匿名だと気楽に始められるけど、もうちょっとコミュニケーションもしたい――。だったら、ペンネームによる“顕名”でブログを始めよう。 先日、「ビジネスパーソンが失敗しないブログの書き方――3つのポイント」という記事で、ビジネスパーソンが初めてブログを始める際には、実名ではなくペンネームで始めることをお勧めしました。 そもそも、自分のメモや勉強のためにブログを書くというスタンスであれば、実名を明らかにしても、しなくても、それほど大きな違いはありません。ただ、いざブログを始めてみると、意外に多くの人がその“匿名性”のメリットを拡大解釈してしまい、機密情報をブログ上で漏えいしたり、他人への批判を安易に掲載してしまったりしてトラブルになってしまうケースがあるようです。実名を隠したブログでも注意したいポイントを考えてみたいと思います。 実名を隠した

    ITmedia Biz.ID:実名? 匿名? それとも“顕名”――ブログをペンネームで始める利点
    kkbt2
    kkbt2 2007/06/22
    顕名というカテゴリわけが面白い、良記事。メールとかSNSとかいろいろまとめてマッピングしてみたい気分
  • Coke's Markets Decline Worldwide - New York Times

    I'd Like to Sell the World a Coke Though Coca-Cola’s market share has slipped, it is still the world’s leading carbonated cola. Coke is far ahead of Pepsi in much of Europe and South America, but Pepsi dominates in some Asian markets.

    kkbt2
    kkbt2 2007/06/22
    ペプシとコカコーラのシェア世界地図。コカコーラは徐々にシェアを落としている模様。
  • MarkeZine:◎QRコードは過去のもの? アンケート調査で利用実態が明らかに

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine:◎QRコードは過去のもの? アンケート調査で利用実態が明らかに
    kkbt2
    kkbt2 2007/06/22
    この結果だけ見て何かを語るのは難しい。他の質問でクロス切るとかなかったのだろうか?
  • 広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]

    広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]

    kkbt2
    kkbt2 2007/06/22
    ピンポイントターゲットアドバタイジングの略とのこと。こういう方向に進むだろうな・・・競合がわさわさ出てくる前に規模を確保しないと厳しいと思われ。