2009年3月29日のブックマーク (4件)

  • ネットで質の高い記事を書くたったひとつの方法 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    それは、各種マスメディアで活躍する"ジャーナリスト"と"大学生"が、共に取材を行い、記事を制作する、実践的かつ実験的な大学生向けのジャーナリスト育成プログラム「スイッチオンプロジェクト」で学ぶこと。 ま、冗談です。釣りです。でも、結局のところ 日経IT-PLUS「書くことの難しさ ネットの言論はなぜ質が低いか」という記事の「質の低さ」は、そういうふうに読めてしまう記事広告的な部分に起因しているのではないかな、と思いました。この書き方、元記事が言及している意味での「既存のメディア」なら[PR]と小さく表示することになるだろうし、むしろこの元記事自体が、この記事が投げかける問いかけのひとつの事例になってしまっているように思います。 で、当はこういう部分に、ネットも含めた言論というかコンテンツ全体の「質」の問題があり、結局、コンテンツに対する「見返り」の部分をどこに求めるか、ということが問われ

    ネットで質の高い記事を書くたったひとつの方法 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    kkbt2
    kkbt2 2009/03/29
    わたしは○○と申します。私は○○を売っています。私は○○を売るためにいましゃべっています・・と宣言したうえでそれでも伝えるという矜持。ある種、広告屋独特?個人的にはこっちが好きなんだよなあ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kkbt2
    kkbt2 2009/03/29
    これはおもしろい。「交換」というコンセプトの深さを感じる
  • BARATIE

    ほのぼのかもしれないコピペ 498 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/16(月) 21:47:56 ID:gOYqLsvX   そういや、「チップがない日の方がサービスが良いっつーのはどういう事だ!?」   とプンスカ(自国に)してたアメ人がいた。   頑張った人にはチップ→お金欲しくて頑張る→サービス良い、   皆一律チップなし→やる気なくなる→サービス適当、となる筈なのに・・・、とブツブツ言ってた。

    kkbt2
    kkbt2 2009/03/29
    そういやそうかも。成果報酬が必ずしもうまくいかない話と共通点があったりするのかな。
  • 王子様に乗った白馬 : マグロな視点で世界を見る

    2009年03月27日00:42 カテゴリ日常佐半次捕物帖 マグロな視点で世界を見る この間、TV朝日で「マグロ一釣り漁師さん」のドキュメントやってたんだけど、思わず最後まで見ちゃった。 理由はいくつかあって、 ●漁師さんがイイ顔 みんな東北の人なんだけど、ルー大柴っぽかったり小沢一郎っぽかったり顔立ちはさまざま。そういえば世界のOZAWAイチローのスタンスはイチかバチかのマグロ一釣り(釣ったら一120万円以上)に似てるような気もする。 漁師や芸人や職人には時々、威風堂々としたイイ顔の人がいる。 こういうイイ顔になる基準っていうのは、「俺はマグロを釣った」「この壁は俺が塗った」「俺がこのスシを握った」「結婚式をバッチリ司会した」みたいに、仕事の責任の範囲が明確かどうかによるのではないだろうか。 「俺は債券先物取引の会社の何かをどうにかして、まあ給料はいいんだけど、あの件は結局どうなっ

    kkbt2
    kkbt2 2009/03/29
    「イイ顔になる基準っていうのは、「俺はマグロを釣った」「この壁は俺が塗った」「俺がこのスシを握った」「結婚式をバッチリ司会した」みたいに、仕事の責任の範囲が明確かどうかによるのではないだろうか」