タグ

2023年12月17日のブックマーク (15件)

  • 万博チケット「購入したいと思わない」79% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    建設工事が進む2025年大阪・関西万博の会場=大阪市此花区の夢洲で2023年11月20日午後1時44分、社ヘリから 毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査を実施し、2025年4月に開幕する大阪・関西万博の入場チケットを購入したいと思うか尋ねたところ、「購入したいとは思わない」が79%となり、「購入したいと思う」は10%にとどまった。「どちらとも言えない」も11%あった。 万博を運営する日国際博覧会協会は開幕まで50…

    万博チケット「購入したいと思わない」79% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    愛知万博は普通に面白かったし、跡地には今でも行くので、みんなもっと楽しめばいいのにと思うよ。ネット世論は本当にお祭りが嫌いだね。
  • 『発達障害外来、学会の指針逸脱 クリニックが高額治療 | 共同通信』へのコメント

    発達障害に関連する困難は多々あるけど、発達障害そのものに関しては「治す」の目指すかたちが明確にできないのでは。少なくとも「定型発達規範に適応すること」であるべきではないし、そうならわたしは拒否する。 発達障害・ND 障害 ableism-sanism 日 医療 人権・差別 研究・調査・統計 デマ・偽情報・陰謀論 企業・経営・ビジネス 暴力

    『発達障害外来、学会の指針逸脱 クリニックが高額治療 | 共同通信』へのコメント
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    …?適応する形を模索するのが俺たちの在り方だと認識しているが、拒絶する人もいるのか。自由とはいえ難儀だな。
  • 便利な家電と言われて食洗機を買ったんだが、マジでみんなこれを便利だと思っているんか?

    器をうまく入れるとかいうアホみたいなパズルやらされて一時間かけて洗うのを待つとかバカすぎないか? しかもその間ガショーンガショーンって騒音出し続けるし。 自分で洗ったら五分で終わるんだが。 なんか根的に間違えてないか? SFコメディに出てくるダメな博士が作った発明品みたい。

    便利な家電と言われて食洗機を買ったんだが、マジでみんなこれを便利だと思っているんか?
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    分かる。ビルトイン食洗機あるけど、騒音がダメで使ってない。そもそも二人暮らしなら手動で洗っても10分で終わるし。
  • 『なんでファッションオタクってそうでない人に対して攻撃的なんだ?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『なんでファッションオタクってそうでない人に対して攻撃的なんだ?』へのコメント
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    攻撃的に見えることと主観として攻撃しているかは別の話なのだが、ネットってそういう視野が無いよね。客観視ばかりにこだわるから叩いても良い属性を簡単に作り出せる。
  • 「急に横軸移動アタック」初めて遭遇したぶつかりおじさんのぶつかり方が今までイメージしていたものと違って避けようがないという話

    肘樹 @hiziki3 なんともチンケなツイッターだのう!!アイコンはパプワのグンマ様です。 📚商業・神クズアイドルの告知はこっちだ! →@hizikisoflavon 🎮ゲーム垢はこっちだ! →@GamingHiziki3 規制中の移動先等→ lit.link/hiziki3 肘樹 @hiziki3 ぶつかりおじさん、この歳になって田舎から東京に出てきて初めて遭遇して「ほんとにいるんだ」とショックだったけど、ぶつかり方が思ってたのと違ってこんなの何してようが避けようがないじゃん…と思った pic.twitter.com/yjoSoXdTsA 2023-12-16 18:56:05

    「急に横軸移動アタック」初めて遭遇したぶつかりおじさんのぶつかり方が今までイメージしていたものと違って避けようがないという話
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    「ぶつかってくる人」という呼称なら多くの人が等しく認知するだろうに、刺さる言葉を求めて「ぶつかりおじさん」という呼称を選択したがために闘争を強いられている界隈。人間の業がつまってて面白い。
  • 『発達障害外来、学会の指針逸脱 クリニックが高額治療 | 共同通信』へのコメント

    発達障害は生んでしまったらそこでもう終わりで治るものではない。社会性を徹底的に叩き込んで自分を出さず他人を不快にさせないように『教育』を一生続けていくしかない

    『発達障害外来、学会の指針逸脱 クリニックが高額治療 | 共同通信』へのコメント
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    まずは自分が他人を不快にさせない術を身に着けるべきじゃないかね、あなたの場合は。
  • 野党支持者はリベラルじゃない

    普段いわゆる左翼的なことを言う人が近くにいるんだよ 戦争反対、反原発、消費税減税、同性婚賛成、移民難民賛成 多分、りっけんもしくは共産党あたりにいつも投票してるんだと思う けどさ、いざ近所に外国人が増えると移民難民に関しては完全に意見をひっくり返した まあそれも当然で、公園に外国人がたむろして子供が日の子を追いかけ回したり、そこら辺でうんこや小便したりするんだよ 親に説明しても日語分からないふりしてそそくさ逃げる 夜出かけても女性はひどいナンパされるし、少年ぐらいの子供はカツアゲしてくるしで、普通にであるけなくなってる 対話するつもりも協調するつもりもない外国人の姿見て、完全に手のひら返した まあ文化レベルも違うからこうなるのは当然なんだよ 自分たちが被害にあってないから、寛容でいられるだけでいざ自分たちに負担額あるとなるとあっという間に手のひら返す お前らも同じでしょ? お前らはリベ

    野党支持者はリベラルじゃない
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    人間の思想なんて常に変容する泡みたいなもので、その人だって最終的にどこに着地するかなんて分かったものじゃない。人をラベリングすると自分がその思考に囚われるよ。
  • 「トー横」で小学生ら29人一斉補導 都外からが6割、市販薬所持も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    シネシティ広場近くにいた未成年とみられる女性2人は、捜査員らに促され交番へ向かった=2023年12月16日午後11時33分、東京都新宿区歌舞伎町、御船紗子撮影 東京都新宿区歌舞伎町の「トー横」と呼ばれる一帯で、警視庁は12月の週末に一斉補導を3回実施し、小学生を含む12~19歳の男女のべ29人を都青少年健全育成条例に基づき補導した。過剰摂取(OD)目的で市販薬を所持していたとみられるケースも確認された。 【写真】「いつ死んでもよかった」 大人を憎み、薬を使った10代の私 学校が冬休みを迎えるのを前に、警視庁は少年少女が犯罪に巻き込まれる危険があるとして注意を呼びかけている。 少年育成課によると、一斉補導は12月2日~17日の週末の深夜から未明にかけて計3回実施。29人のうち20人が都外在住で、関東地方や石川、京都、岡山、広島の各府県から来ていた。大半は保護者の元に戻されたが、5人は保護が必

    「トー横」で小学生ら29人一斉補導 都外からが6割、市販薬所持も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
  • 「トー横」で小学生ら29人一斉補導 都外からが6割、市販薬所持も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「トー横」で小学生ら29人一斉補導 都外からが6割、市販薬所持も:朝日新聞デジタル
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
  • 交尾のために家具を揃えるの、鳥さんみたいで可愛いと思う

    交尾のために家具を揃えるの、鳥さんみたいで可愛いと思う

    交尾のために家具を揃えるの、鳥さんみたいで可愛いと思う
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    何でもそうだが、飾り立ててる人間が恋愛を志向してると思い込む価値観は20代くらいで卒業すべきでは。世の中の人間はお前らが思ってるほど異性に興味ないよ。
  • はてな村の顔役id:zaikabou 「『あの子もトランスジェンダーになった』は、版元変えて他から出せばいいんじゃないですかね」

    https://twitter.com/zaikabou/status/1732765202318254279 いつもは、常識的なコメントから「はてな村の良心」と称されるid:zaikabouさんですけど こういう「KADOKAWA以外にも出版社はあるから焚書じゃない」論に与する怖いこと言い出すから、 やっぱり、全住民を観察し、村八分に相当する村民を「はてな村人別帳」に編纂してゆくはてな村の顔役さんなだけあるんだなぁと思っちゃいます。 ひとはおもてうらあっておこわいですね。 ノープラットフォーミング戦略の矛盾KADOKAWA以外から出せばよいのなら、KADOKAWAから出してもよいのでは? 差別に言論の場を与えてはいけないという「ノープラットフォーミング」戦略は、一方で自分たちの弱者性を戦略を正当化する根拠として語ります。 しかし、ここには明らかに矛盾が有ります。言論封殺は強者の戦略です。

    はてな村の顔役id:zaikabou 「『あの子もトランスジェンダーになった』は、版元変えて他から出せばいいんじゃないですかね」
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    この界隈、言論と弾圧は表裏一体で避けられない摩擦だと認められない人間だけが醜く争ってる印象しかない。
  • 『発達障害外来、学会の指針逸脱 クリニックが高額治療 | 共同通信』へのコメント

    親は眉唾とわかっていてもすがる思いでいろんな民間療法を試します。親御さんの気持ちを利用した悪質な金儲けと言われても仕方ない行為。親は当に必死だから。

    『発達障害外来、学会の指針逸脱 クリニックが高額治療 | 共同通信』へのコメント
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    そういう民間療法を試された身だけど、親の身勝手な感情の押し付けって本当に鬱陶しいんだよね。当事者はこっちだし、障害を受け入れて生きてく覚悟持ってるのに。
  • 発達障害外来、学会の指針逸脱 クリニックが高額治療 | 共同通信

    発達障害の専門外来をうたい、東京や大阪などで展開する精神科クリニックが、日精神神経学会が認めていない独自の見解を基に「効果が高い」と宣伝し、頭部を磁気で刺激する治療に誘導していることが16日、クリニック関係者や元患者らへの取材で分かった。患者側が治療費のために高額のローンを組むケースもあり、専門医から「不安を利用している」との批判が出ている。 この治療法は「経頭蓋磁気刺激治療(TMS)」と呼ばれる。日精神神経学会の指針や専門家は、うつ病には一定の効果があるが、発達障害に有効との科学的根拠は乏しく、治療に用いるべきではないとしている。 クリニックは発達障害に有効だと宣伝し、カウンセリングや診察で「9割に効果がある根治療で、効果は持続する」と強調。学会が指針で避けるよう求めている未成年にも勧めている。 元患者らによると、初診の脳波検査で「脳に混線がある」「発達障害のグレーゾーン」などと説

    発達障害外来、学会の指針逸脱 クリニックが高額治療 | 共同通信
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
    発達障害の治療というのは投薬を除けばデイケアなどによる困り事の解消や共有がメインなので、それ以外の治療は全部眉唾でいい。
  • 大谷の後払い・贅沢税回避問題について解説する

    アメリカで大谷の契約が叩かれている問題について簡単に。 大谷翔平の『97%後払い契約』にアメリカ人ブチギレ、大谷を批判する声も(海外の反応) https://kaikore.blogspot.com/2023/12/97.html 贅沢税についてMLBでは戦力均衡の観点から「総年俸が一定の金額を超えた場合、金を徴収して機構に収める」という仕組みがある。 かなり複雑なので、詳しく知りたいかたは下記推奨。日語で書かれたウェブ文書の中でたぶん一番詳しい。 MLBの贅沢税計算の仕組みを解説 https://felix-llc.com/what-is-luxury-tax-in-2023/ 大谷の契約がなぜ叩かれているのか来払うべき贅沢税を圧縮し、戦力均衡を傷つける行為であるとされるため。 具体的には、贅沢税を算出する際にインフレ率を考慮し、後払いの分は現在価値に換算して払うためというルールがあ

    大谷の後払い・贅沢税回避問題について解説する
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17
  • ニート歴15年からどうやって社会復帰したのかという問いあったので、簡単に..

    ニート歴15年からどうやって社会復帰したのかという問いあったので、簡単に記そうと思う。 まず俺が最初に走ったのは飲店のバイトだったが、これはすぐに採用されたものの長続きしなかった。白状すると1月未満で辞めた。 飲店というのは高度なコミュニケーションやマルチタスクを必要とする職種で、俺とは絶望的にマッチしていなかった。 簡単と思われているバイトすら無理なのかと絶望した俺は、母に付き添ってもらって市役所で相談した。 すると以前うつを患ったことで精神障害の手帳があるという点から福祉課に案内され、障害者としていくつかの就労手段があることを知った。 その手段は主に2つ。 1つは、就労継続支援というサービスで、行政から支援を受けた事業所が障害者を雇って簡単な仕事をするというもの。 2つ目は、就労移行支援というサービスで、こちらは一般の企業に就労することを想定して支援を受け就活をするというものだ。

    ニート歴15年からどうやって社会復帰したのかという問いあったので、簡単に..
    kkcibo
    kkcibo 2023/12/17