2010年2月8日のブックマーク (10件)

  • flabaka.com

    AstroでPandaCSSを使ってみるAstroを触ってみようかな? と思い、まずは公式のチュートリアルを一通り終わらせてみました。以前から気になっていたPandaCSSの勉強も…と思ったので、AstroでPandaCSSを使ってみることに。PandaCSSのインストールマニュアルを見ながら各種設定を終え、npm run devしてみても、CSSが反映されず。原因は単純なミスでした。 LaravelでjQueryを使ってみるデータベースに登録、更新、削除を行なった際に、簡単なflashメッセージを表示させてみようかと。一定時間が経過 or ボタンクリックでメッセージが消えるアニメーションを、jQueryで実装してみたいと思います。npmを使ってインストールしたjQueryを使うと、javascriptの実行順が意図しないものになってしまい、jQueryが実行されなくなってしまいました。色

    flabaka.com
    kkeisuke
    kkeisuke 2010/02/08
  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
    kkeisuke
    kkeisuke 2010/02/08
  • jQueryメモ delayメソッドでずらしてみる - lovelog || Loveness×Zeroless

    This blog is a blog for the study of hirou that aims at an independent web creator. The knowledge such as Flash actionscirpt3, CSS2, CSS3, Javascript, jQuery, microformats, and SEO is being studied evenly now. This blog is customized fast as a proving ground of the design. 以前、jQuery1.4で楽しみなメソッドで書いたjQuery 1.4のdelayメソッドを少し触ってみました。 動きをより追求できるdelayメソッド要素のアクションに遅延効果を追加出来るのがdelayメソッドです。animateメソッドとの相性はも

    kkeisuke
    kkeisuke 2010/02/08
  • Flashの上に画像やテキスト、DIVを重ねて表示する方法 | zaru blog

    Flashの上に画像やテキストを重ねて表示できないかなーと思って試してみたら普通にできたのでまとめ。とりあえずサンプルを見るのがわかりやすい。 サンプル 重ねて表示する方法:HTML + CSS 大事なのはFlashを描画する<object>タグの部分。 <param name="wmode" value="transparent" /> <embed wmode="transparent" ... /> この2つをしているすればIE6〜/Fx3〜/Safari3〜/Chromeで、無事にDIVによるテキストの重ね合わせ・背景色の重ね合わせ、透過PNGの重ね合わせを表示できた。透過PNGに関してはIE6対策にJavaScriptのライブラリを導入している。 IE6透過PNG対策JS – DD_belatedPNG 今回初めてこの透過ライブラリ使ってみたけど、結構良いかもしれない。 #tes

    kkeisuke
    kkeisuke 2010/02/08
  • 本城直季風のムービーをFlashで利用したい! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    どうもtaichiです。 http://www.youtube.com/watch?v=LkrtYRxGyuo いつ見ても美しいッス。 ユニクロカレンダーで綺麗な使われ方してましたね。 http://www.uniqlo.com/calendar/ 盛り上がったのは昨年ですが、いまでも根強い人気がある撮影技法。 最近は一眼レフでもハイビジョン撮影が出来る時代ですし、 是非とも自分でも撮ってみたいところです。 いてもたってもいられませんが、自分の手元にあるのは古いDVカムのみ。。 もちろんティルトレンズどころか被写界深度も弄れません。 今回は寂しさを紛らわせるべく、AfterEffectsで何とか近づけて作れないか、 実際に試してみました。 撮影 兎にも角にもまずは撮影をしてきました。 被写体は出来るだけ遠景を選び、尚かつ動きのある箇所を選択。 色々な作品を見ていると、どうも俯瞰での撮影が良

    本城直季風のムービーをFlashで利用したい! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    kkeisuke
    kkeisuke 2010/02/08
    AfterEffects
  • Gears Geolocation APIによる位置情報取得について | Branberyheag Lab

    今、スマートフォンで位置情報を取得し、メール投稿する時にGPS情報も送信する、支援ツールを作っている。というかもう完成した。 iPhoneAndroidで位置情報を取得できるようにして、Google Maps API v3にデータを渡して表示するということをやっているんだけど、前回の方法iPhoneは簡単に取得できる。 Androidも実は、Gears Geolocation APIを使うと案外簡単に位置情報が取得できる。 PCで検証するには、Google Gearがインストールされていないと確認ができないよ。 Geolocation API – Gears APIGoogle Code を見ると書いているけど、gears_init.jsを置いて、以下のように記述すると <pre><pre><script type="text/javascript" src="gears_ini

    kkeisuke
    kkeisuke 2010/02/08
    Androidも実は、Gears Geolocation APIを使うと案外簡単に位置情報が取得できる
  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
    kkeisuke
    kkeisuke 2010/02/08
  • phpinfo()

    kkeisuke
    kkeisuke 2010/02/08
  • IE8のCSS/HTML/DOM/JavaScriptのバグ情報リスト

    IE8のCSSHTML、DOM、JavaScript関連のバグ情報がまとまったリストをJames Hopkinsから紹介します。 IE8 Bugs 掲載されているバグの数は現在、CSS:63、HTML:4、DOM:2、JavaScript:1となっており、ほとんどのものはTest Caseとしてデモページを参照することができます。

    kkeisuke
    kkeisuke 2010/02/08
  • 彩神ll大发首页-首页

    kkeisuke
    kkeisuke 2010/02/08