2011年11月6日のブックマーク (7件)

  • ネイティブ拡張の開発

    ADOBE® AIR® 2017/3/27 http://help.adobe.com/ja_JP/legalnotices/index.html iii 2017/3/27 1 Adobe AIR . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

    kkeisuke
    kkeisuke 2011/11/06
    ADOBE® AIR® 用ネイティブ拡張の開発
  • ブラウザ + WebSocket で電話する - PARAGRAPHS

    http://tily.no.de/telephone トップページ、部屋とニックネームを決めて開始する http://tily.no.de/telephone/sandbox 手軽に試す用 電話というか音声チャットなんだけど、Flash のマイクでとった音声を WebSocket 経由で送信して、受け取った側では Web Audio API とか Audio Data API とかで再生するというのを作った。Firefox と Chrome で動く。 はずなんだけど、no.de の SmartMachine のスペックが低いせいか、遅延のあるせいか相手側の音声がブツブツ切れて聴こえてしまう…。ローカルではちゃんと音声チャットっぽいことができているんだけど。 なんか色々他の人のコードを使ったり参考にしたりしたので書いておきます。 socket.io サンプルのチャットプログラム デザインと

    ブラウザ + WebSocket で電話する - PARAGRAPHS
    kkeisuke
    kkeisuke 2011/11/06
  • HTML5キャッシュマニフェストを利用する | Act as Professional

    HTML5を解釈してくれる最近のブラウザでは、キャッシュマニフェストという機構を利用してオフラインWEBアプリケーションなどが存在しています。この機能を利用して、通常のWEBコンテンツでも画像、CSSJavaScriptなど、ブラウザ側でキャッシュさせて、来オンラインで取得すべきデータのみにアクセスさせ、高速にコンテンツを表示させましょう。 マニフェストファイルを認識させる設定 キャッシュさせる内容を記述したファイルをマニフェストファイルと呼びます。このマニフェストファイルをサーバから提供し、クライアントのブラウザで正常に解釈ができるように設定を追加する必要があります。ApacheをはじめとしたHTTPサーバの設定ファイルに下記の様に設定するか、.htaccessなどのファイルに追加してください。 AddType text/cache-manifest .manifest マニフェスト

    HTML5キャッシュマニフェストを利用する | Act as Professional
    kkeisuke
    kkeisuke 2011/11/06
  • WebSocketを使ってWebブラウザ間P2P通信をしてみた - いろいろな何か

    はじめに ブラウザ間でP2P通信が実現できれば、ブラウザ上で動作するP2Pアプリが作れて面白そうだなーと思ったのでWebSocketを使って実現してみました。仕組みについては以下で説明していきますが、私が実現した方法は限定的で実用性が低く色々と足りない部分もあるので、軽い気持ちで読んで頂けるとありがたいですw 仕組みの概要 なぜWebSocketを使うのか 従来、Webサーバとクライアント(Webブラウザ)間で非同期に通信するにはXHR(XMLHttpRequest)を用いてきました。基的にこのXHRは以下の図のように同一ドメインとしか通信できないという制約がありました。*1 しかし、WebSocketのthe Origin-based security modelでは異なるドメインとも通信することが可能になります。WebSocketプロトコルでは、サーバとクライアント間で接続を確立する

    WebSocketを使ってWebブラウザ間P2P通信をしてみた - いろいろな何か
    kkeisuke
    kkeisuke 2011/11/06
  • bestvpn.org

    HTML 5 experimentation and demos I've hacked together. Click on the browser support icon or the technology tag to filter the demos (the filter is an OR filter). HTML5 also presents new challenges to online privacy, so if you're at all concerned about your privacy please read my comprehensive notes on VPN Services like ExpressVPN and NordVPN. Demo Support Technology

    kkeisuke
    kkeisuke 2011/11/06
    HTML5 API デモ
  • JavaScriptでリアルタイムに音を出すときに簡単便利なやつつくった - つまみ食う

    先日作成した「関西電気保安協会リズムマシーン」と「ONE-LINER-ORCHESTRA」が Chrome, Safari *1 (Web Audio API) Firefox (Audio Data API) Opera (HTMLAudioElement) で使えるようになりました。 どちらも pico-player.js っていう拙作ライブラリを使っているんだけど、普通に便利なので紹介します。 https://gist.github.com/1342081 CoffeeScriptで書いてコンパイルしています。もうJavaScript書けなくなってきました。 2011/11/08追記 別タブ選択時に音が途切れる減少を解消しました。 関連記事: http://d.hatena.ne.jp/mohayonao/20111108/1320756534 2011/11/07 追記 Coffe

    JavaScriptでリアルタイムに音を出すときに簡単便利なやつつくった - つまみ食う
    kkeisuke
    kkeisuke 2011/11/06
  • 【Win】W3C仕様書の読み方_html5版.ppt

    そこそこの語学力で  W3C仕様書を読んでみた。 1 1 / 20 Pages まえおき 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 W3C仕様書を読んだことがない または ほとんど読んだことがない方むけの内容です。 もうバリバリ読んでるよ!と言う方には おさらいと思っておつきあいいただけましたら幸いです。 そこで・・・今日は W3C仕様書ってどんなこと書いてあるの? このスライドは W3C仕様書の重要性はわかっていながらも、 「全部英語でわからない。」「読む時間がない。」などの理由で、 というつかみの部分をご紹介させていただきます。 私もそうでした。 2 2 / 20 Pages まずはおさらい . 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 W3Cとは・・・

    kkeisuke
    kkeisuke 2011/11/06