ブックマーク / qiita.com/Haru39 (3)

  • JavaScriptで関数型プログラミングの入門 - Qiita

    【他キーワード】 第一級関数(高階関数が扱える) カリー化(部分適用) 型推論 気をつけるべきは三点 JavaScriptで関数型を考えるにあたっては、 抑えるべきポイントは下記三点となります。 すべての関数が値を返す 関数に副作用がない(参照透過) 関数を値として扱える 関数型として気をつけることはほかにもあるのですが、 入門として今回は扱いません。 すべての関数が値を返す 関数がすべての値を返すようにします。 // Good function hello() { return 'Hello' } console.log(hello()); // Hello // Bad function hello() { console.log('Hello'); } hello();// Hello これによりその返り値を利用し、さらに関数を組み立てていきます。 関数に副作用がない(参照透過) 簡

    JavaScriptで関数型プログラミングの入門 - Qiita
    kkeisuke
    kkeisuke 2014/04/03
  • JavaScriptのasync.jsでwaterfallとseries、parallelの違い - Qiita

    主にnodeで使用されている、javascriptの非同期処理を扱うライブラリです。 フロントエンドでもゲーム作り等では重宝するんです。 その中でも使用率がかなり高い、waterfallとseries、そしてparallelの三つについて簡単にまとめました。 さらに、ECMAScript6からは非同期処理を扱うためのPromiseオブジェクトが標準で使用できます。 ECMAScript6のアロー関数とPromiseまとめ - JavaScript 技術情報のみつぶやくアカウント作成しました。JavaScriptなどの最新情報も追っていきます。 Twitter: @takeharumikami RSSはこちら Feedly: Feedlyをフォロー RSS: http://qiita.com/takeharu/feed まず、waterfallについてです。 配列の順番で、この場合は上の関数

    JavaScriptのasync.jsでwaterfallとseries、parallelの違い - Qiita
    kkeisuke
    kkeisuke 2013/09/04
  • JavaScriptの「this」は「4種類」?? - Qiita

    javascriptの「this」は「4種類」?? この記事ではベースとなる4種類の「this」を紹介します。 実際は4種類ではないのですが、 このベースの4種類を理解できれば他もすぐに理解できます。 thisの4種類のパターン 1:メソッド呼び出しパターン 2:関数呼び出しパターン 3:コンストラクタ呼び出しパターン 4:apply,call呼び出しパターン ここで重要なのは「呼び出し元」をみることです。 なぜなら「呼び出し元」に「this」は左右されるからです。 メソッド呼び出しパターン これはもう一番直感的にわかりやすいです。 説明はいらないんじゃないかという感じなのですが、 一応ソースを。。 //メソッド呼び出しパターン var myObject = { value: 10, show: function() { console.log(this.value); } } myObj

    JavaScriptの「this」は「4種類」?? - Qiita
    kkeisuke
    kkeisuke 2013/04/21
  • 1