タグ

議論に関するkkk6のブックマーク (3)

  • 何故間違った主張を守り抜きたがるのか - novtan別館

    明らかに間違っている主張(それもそもそもは勘違いとかの自分の落ち度が発端)を意地でも守り抜く!みたいな人いますよね。誤りを認めたほうが絶対に合目的なのに、認めたくないために泥仕合。人は童心にかえって楽しいのかもしれないけど周りは服が汚れるから敬遠気味。結局最後まで帰らなかったから勝ちね、みたいな我慢大会? そのうちかくれんぼで鬼の間にみんな帰っちゃうよ。 相手をやっつけることが目的になるとアホなことでも正義の力と思うのだろうなあ。 まあなんだ、僕は飲み屋で論争したら同じこと100回くらい言って勝利する自信はあるけど同じくらいの確率で酔って寝て不戦敗、表にでろ!って言われたらボコボコにされてきて勝利宣言すると思うなw なんかそんなレベル感な。 それについてはおっしゃるとおり、で済むのに枝葉末節の勝利が重要事項になる。それが否定されると全体が否定される重要な点ならともかく、そうでないところに

    何故間違った主張を守り抜きたがるのか - novtan別館
    kkk6
    kkk6 2008/08/15
    口喧嘩じゃ馬鹿には勝てない
  • ブロガーなら不特定多数に向けて情報発信する方がよい

    ブログにブクマコメなんてしなくなればいいのに ブクマコメントはより来のコメントの意味に近いのでは ブログのコメント欄には「見えない人数制限」があるのでは 私はブログのコメント欄が嫌いで、少なくとも自分のところには絶対に付けたくないと思ってる。書き込む側にとっては便利なので、よそのコメント欄は使うけど。 ふつうのブログについてるコメント欄の何がいけないか。まず、お互いにグッタリするまで応答できちゃうこと、そして字数制限が緩いこと、発言履歴の検索が難しいこと。だから、議論ができず、字数制限が厳しく、発言履歴の検索ができる、はてなブックマークは、私の理想のコメント欄。 議論できるコメント欄が好きな人って、自信家なんだろうな。あるいは、何か勘違いしてる。 何回かやり取りをすれば、批判者を説得できると思ってる、わけでしょ。そして(炎上みたいな特殊状況を別とすれば)、コメント欄に登場した数人ないし1

    kkk6
    kkk6 2007/10/16
    コメント欄での殴りあいが楽しいので、僕はいちいち反応しちゃいます><
  • ネットで大事なこと

    複雑にこんがらがった議論を単純化して考えようとすると、「そんな単純なものではない」とかいって脊髄反射的に否定する人っているけど、コトの質を捉えるには一度シンプルな部分に立ち返って考えるコトって大事だと思うんだけどなあ。 そうやって否定する人ってのは、得てして議論そのものが好きな人(議論が手段ではなく目的になっている人)・理屈をこねまわすのが好きな人であって、「落としどころ」を見つける気なんてさらさらない。「俺の理論武装は世界一ィィィィ」みたいな勢いで、議論を「勝ち負け」でのみ捉える。そういう人がどこかで議論という名のケンカしてるのは勝手なんだけど、これが現実に身近にいたらウザイことこの上ない。 でもなぜか、こういう人ってWEB上にはゴロゴロいる(気がする)。あ、面と向かってやるとウザがられるからネットでやるのか。しかも文章中のアイロニーや言葉遊びも全然(あるいは敢えて)理解せずに突っかか

  • 1