タグ

2009年2月16日のブックマーク (3件)

  • 窓の杜 - 【週末ゲーム】第366回:ゲームブック風ダンジョンRPG「Ruina 廃都の物語」

    『週末ゲーム』では、インターネット上でたくさん公開されているゲームのなかから、選び抜いた良作を毎週紹介していく。今回は、豊富な選択肢で物語が進んでいく、ゲームブック風ダンジョンRPG「Ruina 廃都の物語」を紹介しよう。 往年のゲームブックの雰囲気を楽しめる格ファンタジーRPG 「Ruina 廃都の物語」は、さまざまな行動選択肢を選んでいくことでゲームを進めるダンジョンRPG。1980年代中頃に刊行され一大ブームを巻き起こした「ソーサリー」シリーズや「火吹山の魔法使い」といった作品に代表される、“ゲームブック”を強く意識した作りとなっている。 ゲームブックとは、小説形式で描かれた物語を、各シーンに割り当てられた通し番号を手がかりに読み進めていくスタイルの書籍。1つの場面の最後には、たとえば『別れ道に出た。あなたは右の道を行ってもいいし(一二八へ進む)、左の道を行ってもいい(二五六へ進む

    kkk6
    kkk6 2009/02/16
  • Javaで簡単に音声チャット·festivoice MOONGIFT

    コンピュータの世界では文字列でのやり取りが多い。とは言え、音声があるとさらに便利だろうと思う場面も多数ある。遠隔地とのミーティング、作業しながらの会話、ちょっとした暇つぶしなどなど。 接続している例 そのようなサービスをはじめようと思うと色々大掛かりな準備が必要そうに感じる。だがfestivoiceを見て、考えを改めて欲しい。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはfestivoice、Javaベースの音声チャットサーバ&クライアントだ。 festivoiceはサーバとクライアントの両方が提供されている音声チャットソフトウェアだ。起動してチャンネル名を指定するだけで簡単に音声チャットが開始できるという手軽なものだ。 サーバからはJava Web Startでクライアントアプリケーションが配布されているので、クライアントはサーバのURLにいってクリックするだけでいい。Java製とあって、

    Javaで簡単に音声チャット·festivoice MOONGIFT
    kkk6
    kkk6 2009/02/16
  • リアルをネットに持ち込まないでほしい - ikieの日記

    その他, 評論 | 16:02 | 「不謹慎」と「ハラスメント」私は「不謹慎」という言葉が大嫌いです。というのは、「不謹慎」が言ったもの勝ちの言葉だからです。ある事象が当に不謹慎なのかどうかは人によって判断が分かれてもおかしくないのに、「不謹慎」という言葉が持つ「不謹慎を否定するお前も不謹慎なのー」というメタ不謹慎(?)機能によって、一度誰かが「不謹慎」認定してしまうと、そうそう簡単には「それは不謹慎では無い」と言えない状況になってしまうのです。 これと似た匂いがプンプンするのが「ハラスメント」という言葉です。「ハラスメント」も誰かが「それってハラスメントですぅ!」と言いだすと、それを否定する事は難しくなります。その原因も「ハラスメントを否定する事は、私に対する嫌がらせ(ハラスメント)なのだわ」というメタなハラスメントが存在するからです。したがって「ハラスメント」も言ったもの勝ちの言葉と

    kkk6
    kkk6 2009/02/16
    電脳空間はもはやフィクションの中にしか存在しない。現在のwebはあくまでリアルの延長