タグ

2011年1月12日のブックマーク (2件)

  • Emacs Lisp の正規表現をちょっと見やすくする - memo88

    はい、Emacs Lisp の正規表現です。とても見づらいです。 しかし、よく見ると \ ( ) | のところだけフォントが太字になっているではありませんか! ひょっとしてそこだけ違うフェイスになっているのでは? というわけで、 describe-face を使って調べてみたところ、次の 2つのフェイスが使われていることが分かりました。 font-lock-regexp-grouping-backslash font-lock-regexp-grouping-construct とりあえず色だけ変えてみました。 (set-face-foreground 'font-lock-regexp-grouping-backslash "#666") (set-face-foreground 'font-lock-regexp-grouping-construct "#f60") これだけでもだいぶ

    kknsd
    kknsd 2011/01/12
  • レガシーコードをライブで扱う際のポイント試案

    twitter で TDDBC Hokuriku (2010) のレガシーコード改善を Coding Dojo で行った際の Ruby チームは比較的うまくいってたけど、あれって○○な流れだっけ的な話をしているうちに気になってることをまとめておこうと思い立ったので、できるだけ書き出してみる。 何かのきっかけになれば嬉しい。 素材(レガシーコード)のポイントまず動くこと触ったことがあること1ある程度でいいので機能別に書かれていること オブジェクト指向であるとなお良い(使える技が増える)小規模であること ただし完全に単機能だと余地が少ないのでテストを足しにくい外部 API 依存しまくりの場合は単なるレガシーコード改善とはまた別なテクニックの習得に繋がってよいかも自動実行できるテストがないこと :-)1 については「えっ」て思うかもしれないけど、放置してるものは依存ライブラリの関係や、そもそも動