タグ

2008年3月5日のブックマーク (16件)

  • Forest Field 漫画史上、最も品位がない!「橋姫プレイ専科」4月23日発売!

    2024/02| 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 |2024/04 http://www.sirius.kodansha.co.jp/contents46.html タイトルが気になったのでとりあえず記事に。 講談社のコミック雑誌「シリウス」に連載していた「橋姫プレイ専科」。 そのコミックスが4月23日に発売となります。 リンク先の紹介ページには 「漫画史上、最も品位のない姫漫画!」 とあるように、そうゆう漫画らしい。 「セクハラを超えたパワハラ」 気になる人はどうぞ。 1巻という表記もないので、1冊だけで終わりみたいですね。 コミックスにはおまけ漫画もあるそうなので、 雑誌で読んでた人も是非お買い上げをお待ちしてます。 にしてもちょっと気になる。

  • 小倉優子が焼肉屋をオープン。株や為替投資も手がける

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    コギャル→不思議ちゃん→投資家・・・すげーイメージ転換w
  • 「らき☆すた」日下部みさおキャラソンの曲名は狙いすぎ!?

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    そっち系を明確にターゲットにした作品だから当然という気はする。が、供給元でそこまでやられると遊ぶ余地がなくなるということかな?それとも反体制的な、「違法だから楽しい」的な?
  • はてなブックマーカーが偉そうに見えるのはナゼ? - takoponsの意味

    はてブの人たちが偉そうにしている理由 - 琥珀色の戯言 はてブの人たちが偉そうにしている理由 - 琥珀色の戯言  (d2.hatena) 要するに、「なんで彼らは偉そうなのか?」と言うと、「自分のほうが偉いと思っているから」なんですよね。 それもあるでしょうね。他にも、はてなブックマークのコメント文字数には100字制限があり、文体がきつめの表現になるから。といった回答が出されているようなので、ここでは別のことを書きます。 【問い】どうして偉そうに見えるのか? 【答え】ムラ社会の暗黙ルールから外れた行為だから。 日人は、自分に対して意見したり質問したりできるのは自分より目上の人だけだと思い込んでいる。 日人は、自分より偉い人だけが自分に反論できるのであって、自分と同等かそれ以下の相手からアドバイスや異論・反論などを受けることを基的に良しとしない民族である。 日人は、そうした上下関係の

    はてなブックマーカーが偉そうに見えるのはナゼ? - takoponsの意味
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    主語がない・・・というのは自分もよくやるなあ。読み返して「これじゃ分からんだろう」って思ったことあるので意識的につけるようにしてる。/はてブはサイトの一枚上のレイヤーに乗ってるイメージ
  • 飲食店での撮影は非常識か? - ダリブロ 安田理央Blog

    べ物を撮影するのが好きです。外の時は、たいてい撮ります。先月(2008年2月)に撮影した108枚のデジカメ画像のうちべ物を撮ったものは42枚ありました。半数近くべ物(笑)。 しかし飲店で出てきた料理を撮影するというのは、マナー違反なんですかね。僕自身を撮る時は、店員さんがこっちを向いていないスキにサッと撮ることが多いんですよね。これは当然、どこか後ろめたい気持ちがあるからなんですけどね。 ちょっと検索してみると、このテーマに関して書いているblogがいくつかありました。 目指せ!繁盛店 〜小料理みきの教訓〜 飲店の批評 いつものように料理の写真を撮っていると、「すみませんが、トラブルの元となるので、撮影は控えてください」と言われた。別に私はそのことを不快に思ったワケではない。それよりも「そんなことを言うキッカケとなったトラブルって何だろう?」と、そっちの方が気になって仕方なかっ

    飲食店での撮影は非常識か? - ダリブロ 安田理央Blog
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    何となく後ろめたいからこっそり撮ってる・・・。田舎者なんで勘弁してください
  • http://d.hatena.ne.jp/zeroes/20080305

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    宮村優子と前田愛の紛らわしさといったら・・・!/田中理恵はガラスの艦隊やsolaやキミキス(!)で音響制作担当をしてる方のほうが紛らわしいかも
  • 痛いニュース(ノ∀`):最も好きな漫画家ランキング

    1 名前: 通訳(茨城県) 投稿日:2008/03/04(火) 18:19:27.92 ID:hXvD3C6R0 ?PLT 総合で1位、女性回答部門でも1位を獲得した【矢沢あい】には、「絵のタッチがオシャレでかわいいから」(岐阜県/10代/女性)といったスタイリッシュな絵柄を支持する意見が目立ち、一方、男性回答部門で1位の【鳥山明】には、「ストーリーがおもしろい」(埼玉県/20代/男性)といった、ストーリーについての意見が目立った。ただ、【鳥山明】にも「あの絵は最高。キャラクターは可愛いのもあればカッコイイのもある。 世界で通用する絵というのはあまりない気がする」(埼玉県/20代/男性)といった、絵のタッチを高く評価するコメントも少なくない。 なお、【矢沢あい】には、「『NANA』がすごく好きだから」(北海道/10代/女性)という意見もあり、映画化され話題を集めた『NANA』の影響も

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    このメンツの中に入ってるCLAMPがすげえ。
  • http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200803040038.html

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    絵で見たいね。どういうモデルを仮定したんだろ
  • ギーク(笑)

    ただのプログラマが自らギークを名乗ってるのが見ててイタすぎる。 もともとギークってのは、リーナスとかビル・ゲイツとかRSMとか、まあそこまでいかなくても、たとえばデブサミで話したりしてる人のことじゃないのかな。 単なる下請けソフトハウスやWeb屋の末端プログラマが名乗る呼称じゃないよ。

    ギーク(笑)
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    geekって奇人・変人・パソコンマニアって意味だったのにずいぶん出世したよなあ。「オタク」もこのくらい出世して欲しいものだ
  • asahi.com:テレビの深夜放送自粛しては? 自民、環境対策で検討へ - 政治

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    短絡的にも程がある。TVをネオンライトかなんかと勘違いしてるんじゃない。/深夜アニメ増えすぎなので多少減った方がありがたい・・・とかw
  • 友達のがおかしいよね。

    友達にチラッと言ってみたら、「ラブラブだね」ってからかい八割くらいで言われたんだけど 恋人と会ってる時って五分に一回はチューするよね? (そんな規則的なものじゃないけど、会ってる時間で分けるとってとこ!) だってだって、せっかく好きな人と一緒の場所にいられてるんだから そんくらいしないともったいないじゃん!資源のムダじゃん! (こっから心の声)ていうか、ラブラブじゃないのに付き合ってる人なんているのかよ・・・(心の声終わり) どっちかが風邪気味の時はしないけどねー。

    友達のがおかしいよね。
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    一ヵ月後も同じエントリーが書けたら本物だとおもう
  • ZAKZAK

    亀井静香さん、火事で死亡? 上尾市、身元確認を急ぐ 部屋が全焼し、3人の遺体が見つかったアパート=4日午前2時、埼玉県上尾市浅間台 3日午後11時ごろ、埼玉県上尾市浅間台、池田コーポ201号室の亀井一枝さん(43)方から出火、この部屋を全焼し、男女2人と子どもとみられる遺体が見つかった。 上尾署によると、亀井さんと長女の小学2年、静香さん(8)の行方が分からなくなっており、男性を含めた3遺体の身元確認を急いでいる。 調べでは、男性は風呂場、女性は玄関付近、子どもとみられる遺体は居間で見つかった。男性の近くにはポリタンクが転がっており、上尾署は心中の可能性もあるとみて、4日朝から現場検証し出火原因を調べた。 亀井さん方の隣と階下の住民が、言い争うような男女の声を聞き、様子を見に行ったところ、煙が出ているのに気付いて110番した。 現場はJR高崎線の北上尾駅近くの住宅街。 ZAKZAK 200

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    「なーんだ」と思わせるようなタイトルはあまりにも失礼だろう
  • NEC、「キミキス pure rouge」デザインのLaVie G タイプL

    発売中 価格:BTO NECは、現在TVで放送中のアニメ「キミキス pure rouge」のキャラクタデザインをあしらったノートPC「LaVie G タイプLスタンダード(s) キミキス pure rouge 刻印モデル」を直販サイトで発売した。 「キミキス」は2006年5月にエンターブレインから発売された恋愛シミュレーションゲームで、同pure rougeはこれをアニメ化したもの。キミキス pure rougeは現在BIGLOBEストリームでも配信されており、製品化は両社のコラボレーションによって生まれた。 PCNEC運営のNEC DirectおよびBIGLOBEストアで購入可能。キャラクターの天板刻印は「星乃結美」、「水澤摩央」、「咲野明日夏」、「二見瑛理子」の4種類から、天板色は「ベリーブルー」、「シュガーピンク」、「リーフグリーン」の3種類から選択できる。 また、NEC Dire

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    どんな痛PCかと思えば意外とまともじゃない・・・と思った俺は毒されてるのかな
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080304-OYT1T00562.htm?from=navr

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    野兎病なんてあるんだ・・・。というか、千葉に野生のウサギなんているんだ
  • 2008年4月の新作アニメ「狂乱家族日記」キャラクター設定画&場面カット公開

    2008年4月から放送される新作アニメのうちの一が「狂乱家族日記」。文・日日日(あきら)、イラスト・x6suke(ぺけろくすけ)でファミ通文庫から刊行されているライトノベルが原作で、第6回えんため大賞を受賞しています。 このたび、ファミ通文庫10周年プロジェクトの第1弾としてアニメ化されることになりました。そのメインビジュアルやキャラクター設定画、場面カットの一部をご紹介。 詳細は以下から。 狂乱家族日記 作品ロゴ。 ・あらすじ 千年前に現れた破壊の化身「閻禍(えんか)」は、「千年後に自分の<<子供>>が世界に絶望をもたらす」という不吉な言葉を残し滅びていった。それから千年後、DNA鑑定の結果「閻禍の子供」の可能性のある人間・生物が複数発見された。そのどれが「閻禍の子供」であるかを確かめるため、ある作戦が決行されることになった。それは、「閻禍の子供」の可能性のある者を家族として共同生活さ

    2008年4月の新作アニメ「狂乱家族日記」キャラクター設定画&場面カット公開
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    なぜか小説を買ってしまったので。
  • 人間に近づくロボットたち

    きれいな女性が座っていた。近づいてじっくり見るまで、全く気づかなかった。彼女がロボットだということに―― 大阪大学大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻知能ロボット学研究室(石黒浩教授)が開発した人間そっくりのアンドロイド「Repliee Q2」が、3月3日に東京・秋葉原で開かれた「文部科学省情報爆発プロジェクト成果報告会」で展示された。 実在の女性をもとにデザインした等身大の女性型アンドロイドで、プログラム通りにまばたきしたり、呼吸しているように肩を揺らしたり、手を軽く動かしたりする。きわめて自然な動きだ。自由度は、首までの上半身が29(腕に9×2、指に2×2、腰に4、首に3)、顔が13(目に3、眉に1、まぶたに1、頬に1、口に7)。 周囲にカメラやマイクといったセンサーを設置し、センサーの読み取った内容に合わせて動きを変える――例えば、人が近づいたらほほえむ――といった設定も可能だ。

    人間に近づくロボットたち
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/03/05
    動画で見たいな。でも、こわい・・・・・・