タグ

2008年8月26日のブックマーク (11件)

  • 「100人くらいに聞いてみた キミは18禁PCゲームの声優、誰が好き?」 : アキバBlog

    とらのあな秋葉原店地下の大人向け美少女ゲームフロアで、エロゲー声優さんの人気投票の結果発表『「100人くらいに聞いてみた キミは18禁PCゲームの声優、誰が好き?』を出していた。1位~20位までが発表され、10位までは声優さんの紹介テキストと演じられたキャラクター1つのイラスト入り。 この人気投票は、約1ヶ月くらいアンケート箱を置いたら100票くらい集まったものだそうで、1位:青山ゆかりさん、2位:北都南さん、3位:まきいづみさん、4位:木村あやかさん、5位:佐二厘さん、6位:榊原ゆいさん、7位:一色ヒカルさん、8位:風音さん、9位:安玖深音さん、10位:草柳順子さん。 つよきす的に言うと一位が乙女さんで二位が姫か。三位が祈先生で、よっぴーが十位ギリギリか。【追記】コンビネーションバラエティさん なお、『キミは18禁PCゲームの声優、誰が好き?』では、1位~10位までの声優さんが出演さ

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    ほ、ほとんど知らん・・・!
  • 第六の味覚:「カルシウムっぽい」発見か | スラド サイエンス

    Scientific Americanの記事Like the Taste of Chalk?によると、Monell Chemical Senses Center のTordoff博士を中心としたチームがマウスにカルシウムを味わうための遺伝子があるとを発見したという。 実験の詳細はMonell Mouse Taste Phenotyping Projectのサイトに詳しい情報が載っている。また、asahi.comに日語での情報が載っている。この遺伝子は人間にもあることから、「カルシウム味」は人間にもある可能性が指摘されている。この成果は先日まで開催されていたアメリカ化学会で発表されている(要旨)。 人間が感じる基味は甘み、塩味、酸味、苦味に、日の研究者池田菊苗博士が発見したうま味(英語でもそのまま音写した「Umami」)がある。今回の「カルシウム味」が新たな基味として加わると、硬水・

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    カルシウムの味ってどんな味なのだ・・・。
  • http://twitter.com/june29/statuses/898868141

    http://twitter.com/june29/statuses/898868141
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    萌えキャラに見える「です」の使い方も考えてみるですよ
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    確かにギャグマンガ日和は面白いね。
  • JITコンパイラ搭載でJSを大幅高速化へ、Firefox - @IT

    2008/08/25 IE7の9.3倍速いJavaScriptエンジンを搭載したという刺激的なうたい文句とともに2008年6月18日に登場したMozillaファウンデーションのWebブラウザ「Firefox 3」だが、次のマイナーバージョンアップ版であるバージョン3.1でも、再び大幅な高速化を実現しそうだ。 MozillaファウンデーションのBrendan Eich氏が8月23日付けのブログで明かしたところによれば、Firefox 3.1に含まれる新しいJavaScriptエンジンの「TraceMonkey」は、JITコンパイラを搭載したものとなる。現在のところx86、x86-64、ARMをサポートしている。最適化前の現時点でもすでに、Firefox 3に比べてFirefox 3.1に組み込まれるJavaScriptエンジンはSunSpiderベンチマークで約1.83倍の高速化、画像処理の

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    ほへー。JITって同じ処理を何度も繰り返さないとコンパイルのオーバーヘッドが大きくなっちゃうけど、JSのコードの使われ方はどうなんだろ/今後はJITを意識したコードの書き方になるのかな
  • 若作りしてるオッサンブロガーが馬脚をあらわす。

    音楽系ブログとかで、オッサンのくせに、アイドルとか新しめの音楽についてしたり顔で書いてるヤツをよくみかける。 彼らは自分が若いつもりらしい。俺はこんな新しいモノ聴いてんだぜ。それが自慢のようだ。 でもヤツらは、以下のように馬脚をあらわす。だからすぐわかるぜ。あんたがオッサンだってこと。 オッサンはオッサンらしくつつましくしてろよ。 ナカグロ多用 外来語は単語の間にナカグロ(・)を入れないと気がすまない。 「ギターソロ」は「ギター・ソロ」、「レアトラック」は「レア・トラック」、「タイアップ」は「タイ・アップ」、「サブカル」は「サブ・カル」と書かずにはいられない。 ついでに「ハロプロ」は「ハロ・プロ」と書いてしまったりする。 固有名詞の私物化 「Perfume」をわざわざ「パフューム」と書いたり、ひどいのになると「パヒューム」とか書いてしまう。ファンならきちんとしろや。 一人称 「ワタシ」とい

    若作りしてるオッサンブロガーが馬脚をあらわす。
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    気を抜くと「XXですが、OOです」の連続になってしまう・・・。「(X1+X2+X3)ですが、(O1+O2+3)です」と同類項をまとめるとスッキリするよ。めんどくさいときは放っておく。
  • 「知っている」の否定は? - left over junk

    (2008-08-27updated) この数日,アスペクトの解説を訳していますが,それに関連することを少し書きます. あるを訳していたときハタと気づいたことで,自分にはうまく説明できないでいるパズルがあります. たとえば次のセンテンスを訳すとしましょう: I know him. これを日語に訳すと, 「彼なら知ってますよ.」 ぐらいになります(もうちょっと直訳調ですと,「私は彼を知っています」でしょうか). 下記のような訳は不自然です: #彼なら知りますよ. #私は彼を知ります. ここまでは,英語の know と日語の「知る」の意味の違いで説明できます. つまり,英語の know はあることの知識がある状態を表すのに対して,日語の「知る」はそういう状態に移行することを表すというちがいがあるからです:たとえていうと,「知識なし」から「知識あり」にカードがうらがえるのが「知る」の意味

    「知っている」の否定は? - left over junk
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    ・・・「知っていない」と「知らない」の区別が分からない・・・・・・・どゆこと?
  • 2008-08-25

    まさかマリアンヌがこんな人だったとわ。ルルは外見だけ母親似かと思ってたけど、中身もそっくりなような。ていうかルルは体力無いという一点のみ父親からの遺伝ということになるんじゃなかろうか。 マリアンヌは元々はC.C.との契約者で、その能力は相手に精神を送り込むというものかな。問題は契約放棄した理由。自分から放棄したっぽいし、そうなると殺害事件も自作自演か。 スザクはもう何がなんだかな状態になってきてるな。ある意味今のルルーシュに近い「自分はどうなっても」、という心境のようでは有るが。とりあえず皇帝が不死身になってるのを知らずに暗殺とか言い出す様は視聴者的には滑稽であった。皇帝も一度くらい斬られてやれば良いのに。ルルのときはわざわざギアスにかかったふりをして自分を撃ったくせに、これが愛の差か。まぁ、スザクにギアスのことを知っている人間が他にはいない風に言っておいた辺り、端から信用してなかったっぽ

    2008-08-25
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    バベルVSパンドラの構図は見逃していたなあ。そういう意図か。ナベシンには基本的に好意的なんだけど、今回の話は最低。
  • かなりエロイです ファーストDVD「月刊落合祐里香」発売 | アキバOS

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    リアルタイム・セクシー路線というのは案外いないかも・・・。まあ、誰が嬉しいんだという話もあるか・・・。
  • 同人誌の値切りがコミケにダメージを与える可能性 - 空中の杜

    コミケ以降、「同人誌の値切りの話」が一部で盛り上がっているような気がします。 plaza.rakuten.co.jp d.hatena.ne.jp 何故、同人誌を値切るといけないのか。それは『迷惑になるから』だと思います。じゃあ誰の迷惑になるのかというのは、上のリンク先で書かれているようにサークルやそれまでに通常価格で同じものを買ってくれた人はもちろんですが、コミケというイベントにも。 値切りで起こりかねない問題 コミケでは時限販売など、混乱する要素がある販売方法を禁止しています(故に、遅刻した大手は、人が詰めかけて混乱する可能性があるので販売出来ない場合もあるみたいです)。しかし値切り、そしてセールスを許容してしまうと、夕方に意図しない混乱が起きる可能性が出来てしまうのではないかと。さも夕方、シールが貼られる前のスーパーみたいに。そりゃ、誰だって同じものなら安い方がいいですからね。 今ま

    同人誌の値切りがコミケにダメージを与える可能性 - 空中の杜
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    当事者の目から見た、冷静で客観的な意見だと思った。/コミケの目的から演繹した最適解としても納得できる。/部外者としては精神論(同人の魂的な)で語られても今ひとつピンとこないものでスミマセン
  • この初音ミクの画像かわいくね?:VIPワイドガイド

    1 名前:藍坊主 ◆wwwwwao4EE 投稿日:2008/08/22(金) 22:41:33.15 ID:YEqiSgNn0俺もう二回抜いたんだけど 2 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/08/22(金) 22:42:16.69 ID:Azzz2YXl0左脇がおかしい 16 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/08/22(金) 22:48:07.71 ID:YsdZr2wm0イイと思ったけど、>>2が気になるな。どういう構造なんだw 7 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/08/22(金) 22:43:48.43 ID:3z5rYVbi0体格がいい 4 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/08/22(金) 22:42:43.77 ID:L6j8Wb0m0これからはなんかソフト出す度に擬人化したアニメキャラも付くようになるの

    この初音ミクの画像かわいくね?:VIPワイドガイド
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/26
    色々な人の解釈で、色々なミクが生まれていく。それはとても素敵なことだと思う