タグ

2008年10月9日のブックマーク (7件)

  • 蒟蒻畑 危険度じゃないと思うのだよね - Chikirinの日記

    こんにゃくゼリーの最大手、マンナンライフの蒟蒻畑カップサイズが製造中止になるとのこと。 幼児が喉に詰まらせて事故死というニュースが大きく報じられ、政治問題化さえしていたので、メーカー側も追い詰められたようです。 この件に関してネットでは「危ないか、危なくないか」という議論が多いようですが、私はこの問題において、“危険度”が大事な論点だったとは思っていません。 蒟蒻畑が製造中止に追い込まれた理由は、危ないからではなくて、 (たいして)「必然性がないものと判断されたから」でしょう。 喉に詰まって人が死ぬ代表的なべ物といえばおです。 お正月に高齢者の事故が多いですよね。 調査は難しいでしょうが、「ゼリーよりの方が危ない」という結果になる可能性は十分あると思います。 けれど、“喉に詰まって死ぬ人がいるから”という理由で、日でおが販売中止になるとは、考えられません。 理由は「おはお正月に

    蒟蒻畑 危険度じゃないと思うのだよね - Chikirinの日記
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/10/09
    ハート型にして取り出しやすくしたり、大きめにして吸い込まないようにしたり、クラッシュタイプにして詰まらないようにしたり、色々工夫してるよ。調べもしないで「努力が足りない」はひどいhttp://www.mannanlife.co.jp/
  • 注釈についての提案

    ブログを見ていると、しばしば見かける注釈。(*1) 特にすごく長文のブログで、たくさんの注釈がついている事がある。 今、サンプルを示したように、各注釈から注釈の内容に飛ぶリンクと、文に戻るというリンクをつけてはどうだろう。 そうすれば、いちいち注釈から長文の最後までスクロールする手間も無く、また注釈を読んでスムーズに文に戻る事が出来る。 つけなくても良いだろうという注釈や、それ括弧でくくっても良いんじゃね?という注釈が多い中、リンクが無いのはかなりユーザービリティが悪いと感じます。 できればブログサービス側で自動的にこういうリンクができるような仕組みを作ってくれるとありがたいなと思います。 話はそれますが、増田でもname属性が使えたんですね。 (*1)これがまた結構どうでもいいつけなくても良さそうな注釈なのだが、とにかくついている(笑)(戻る)

    注釈についての提案
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/10/09
    ポップアップさせてるから要らない /って、マウスカーソル合わせるとポップアップするからリンクを実際に辿ったことないぞ
  • メールアドレス/URL入力欄の追加、コメント検索機能やマイコメントページの新設など、コメント機能の改善を行いました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーのコメントで、メールアドレス/URL入力欄の追加、コメント検索機能やマイコメントページの新設など、機能追加・改善を行いました。詳細は以下の通りです。 コメント入力欄にメールアドレス、URLを入力できるように コメント許可設定を「ゲスト」としている場合に、コメント入力欄にメールアドレスとURLを投稿できるようになりました。入力されたURLはコメントページにて全体に公開され、メールアドレスはコメント一覧ページや通知メールなどで管理者のみに通知されます。 コメント入力画面 コメント表示画面 コメント一覧ページ なお、コメント許可設定が「ゲスト」以外の場合、メールアドレスとURLの入力欄は表示されません。 コメント検索機能の追加など、コメント一覧ページの改善 先日追加したコメント一覧ページで、これまでの記事に付けられたコメントを対象に検索できるようにいたしました。コメント一覧

    メールアドレス/URL入力欄の追加、コメント検索機能やマイコメントページの新設など、コメント機能の改善を行いました - はてなダイアリー日記
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/10/09
    おお、これはGJ。メールアドレスとかの入力はどーでもいいけど、コメントの検索ができるようになったのはでかい。
  • 俺の蒟蒻ゼリー理論の方が論理的に正しい。 - 脳髄にアイスピック

    そもそもとして、小生は、蒟蒻ゼリーなるものを人生で一回だけ、ちゅるちゅるごっくんしただけなので、製造中止と聞いても、あっそう。じゃあ、次は蒟蒻プリンでも作りたまえよ、わははははは。ぐらいのことしか思わないのですけど、しかし、マンナンライフの売上げの九割が蒟蒻ゼリーに拠っていて、それが販売中止ときくと、なんだかにゃーとも思う。それは楽天に、岩隈を投げさせちゃいけないってルールを作るぐらい酷い話だよなあ。 こんにゃくゼリー製造中止は論理的に正しい とか、そんなことを思っていたら、上の記事を見て、「ヘイ、ボーイ、その論理は誰にとって正しいんだい?」と思ったので、俺がより良い社会と蒟蒻ゼリーの明日の為に、解決作を考える。 そもそも何故、今回これだけ蒟蒻ゼリーが問題になっているのかを考えたい。 例えば、なんかでは毎年死人が出ている上に、わざと爺さん婆さんといった年寄りにわして、喉に詰まらせ「

    俺の蒟蒻ゼリー理論の方が論理的に正しい。 - 脳髄にアイスピック
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/10/09
    いきなり陰からマモルが出てきて笑ったw
  • 田代まさし「獄中で見た景色、あのころの家族の夢」 : 日刊サイゾー

    今年の6月に元タレント・田代まさしが3年半ぶりに出所、7月には都内でトークライブを行ったことをサイトでも伝えた(記事参照)。 田代氏は04年に二度目の覚せい剤所持が発覚して逮捕・投獄、約3年半の刑期を終えて黒羽刑務所を出所した。その後、雑誌『創』主宰のイベント等に出演するものの、これといって大々的な復帰の話は聞かない。では、現在田代氏は一体どういう生活を送っているのだろうか。我々取材班は東京某所を訪ね、獄中生活と現在の胸中について語ってもらった。 ──出所されてから3ヶ月が経ちましたが、体調はいかがですか? 【田代】 体調も良くなって、やっと人間らしくなってきました。”シャバボケ”といって、長年刑務所に入っていた人が出てくると社会に適応するまで3ヶ月程かかるそうなんですが、ようやく自分も現実に慣れてきたと思う。今は毎日散歩をしたりテレビを見たりして自宅療養しています。 ──刑務所ではどん

    田代まさし「獄中で見た景色、あのころの家族の夢」 : 日刊サイゾー
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/10/09
    刑務所のリアルなレポートとしても興味深い。
  • カルテは患者に持たせろ : 404 Blog Not Found

    2008年10月08日23:30 カテゴリMedicine カルテは患者に持たせろ ああ、人が「入獄中」に限ってつっこみたくEntriesが目白押し.... 電子カルテをネットワーク化してほしい - レジデント初期研修用資料 個人情報の問題が大きすぎるから実現は難しいけれど、 やっぱりいつかは、電子カルテをネットワーク化して、医師同士、あるいは 患者さんが、いろんなカルテを相互に参照できるようになってほしいなと思う。 それ以前に、やらなければならないことがあるのではないか。 そもそも、カルテは誰のものなのか? 患者のものではないのか? もちろん医者が患者のために使うものではある。しかしそこに載っている源データは全て患者のそれ。肖像権なるものがあるなら、「病歴権」だってあるんじゃないのか。 カルテは、患者に持たせるというのが筋なのではないか? カルテを患者に持たせることは、まず何より医者にと

    カルテは患者に持たせろ : 404 Blog Not Found
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/10/09
    コンピューターなら企業秘密があるけど、人間の体の仕組みに企業秘密はないだろうし。治療法とかにはあるのかなあ
  • 初心者にお薦めしてはいけないエロゲBEST10+十ヶ条 - フランス乞食の奇妙なエクリチュール

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/10/09
    初心者はエロゲ=抜きゲーという認識じゃないのかなあ。その意味ではじるすはアリかと>「6.エロシーンやキャラよりも物語性を重視したチョイスをするよう心がけるべし」