タグ

ブックマーク / chalow.net (5)

  • JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利

    JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利 2022-06-13-1 [Programming] コマンドラインでの JSON の操作には jq (軽量JSONパーサ)[2017-10-24-1] を使っています。万能で便利なんですが、奥まったところにある値だけを取りたいときとかちょっと面倒なんですよね。ちらっと値を見たいだけなのにおおげさになっちゃいがち。 ということで、 gron というのを使ってみました。 GitHub - tomnomnom/gron: Make JSON greppable!JSONをgrepしやすくするコマンドラインツールgronの紹介 - Qiitagronでjsonの扱いが楽になった話 – Tower of Engineers あ、これでいいや。 いわゆる「顧客(=私)が当に必要だったもの」だわ。 例えば、

    JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利
    kkobayashi
    kkobayashi 2022/06/14
    jqのsyntax覚えるの断念したのでコレでいいやってなる
  • sort コマンドのセパレータをタブにするには「-t $'\t'」

    sort コマンドのセパレータをタブにするには「-t $'\t'」 2013-03-07-1 [Tips] Unix系OSの sort コマンドでセパレータをタブ文字にする方法。 ドルとシングルクオートで逆スラとティーを囲む。 sort -t $'\t' ... いつもやり方を忘れちゃうのでここにメモしておく。 sort (Unix) - Wikipedia, the free encyclopediaより: $ sort -k2,2 -t $'\t' phonebook Doe, John 555-1234 Fogarty, Suzie 555-2314 Doe, Jane 555-3214 Avery, Cory 555-4132 Smith, Brett 555-4321 なお、Perl ではセパレータ指定は '\t' でOK。 perl -F'\t' -ane 'print $F[

    sort コマンドのセパレータをタブにするには「-t $'\t'」
    kkobayashi
    kkobayashi 2013/03/08
    $が必要だったのか。どうやって指定すんだか分かんなくて、いつもperlでやっていた/ん、sortじゃなくてbash/kshの機能なのか。C系はどうすんのかね
  • はてなダイアリーに一日単位で自分のツイッターのつぶやきをアップする方法

    はてなダイアリーに一日単位で自分のツイッターのつぶやきをアップする方法 2009-08-15-1 [WebTool] お知らせ:twtr2src が2012年12月に終了したためこの方法はもう使えません。 はてなダイアリーに一日単位で自分のツイッターのつぶやきをアップするには twtr2src というサービスを使います。 はてなダイアリーの設定が済んで、ツイッターのアカウントも持っている状態を前提として以下で解説。 (1) はてなダイアリーの「管理」ページ(管理ツールトップ)へ行き、左カラムにある「メールで投稿」をクリックし、そこの説明を読んで「はてなダイアリー」へのメール投稿用のメアドをゲットする。 (2) twtr2src (ttp://twtr2src.ogaoga.org/) へ行き、左上にある「Sign in with twitter」をクリックし、twitter のパスワードで

    はてなダイアリーに一日単位で自分のツイッターのつぶやきをアップする方法
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/08/16
    ほー。メール投稿ってそういう使い方もできるのか。なるほど
  • 英語テキストをかなり自然に読み上げてくれるサイト iSpeech

    英語テキストをかなり自然に読み上げてくれるサイト iSpeech 2008-11-11-3 [海外][WebTool][PodCasting] Digg か delicious かで話題にあがってた iSpeech という、英語テキスト読み上げてくれるサイト。 Mac OS X のスピーチソフトとは関係ない、と思います。 - Convert your favorite Websites and Blogs to speech with iSpeech - Text to speech podcast with your iPod http://www.ispeech.org/ デモページでは入力した文章をしゃべってくれます。 - live text to speech demo http://www.ispeech.org/text.to.speech.demo.php ブログパーツとして

    英語テキストをかなり自然に読み上げてくれるサイト iSpeech
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/11/12
    へーーー
  • 検索における適合率 (Precision) と再現率 (Recall)

    検索における適合率 (Precision) と再現率 (Recall) 2008-01-17-1 [IIR] 「Introduction to Information Retrieval」[1] の輪講の第一回[2008-01-12-1]でちらっと話しましたが、第一章の 1.1 に Precision と Recall の説明があります(第八章でも出てきます)。 若干混乱しやすくややこしい話なので、ここで改めて解説します。 § Precision (適合率) とは、 全検索結果に対しての、 検索要求 (information need) を満たす検索結果の割合です。 例えば、 「MacBook Air の重量を知りたい」という検索要求を満たすために検索キー「MacBook Air 重さ」でウェブ検索した結果100件のうち、検索要求を満たす(重さが分かる)のが85件だとすると、 Precis

    検索における適合率 (Precision) と再現率 (Recall)
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/01/18
    へええ。「検索要求を満たすページ」はアプリケーションで調節できないから、検索範囲をどこまで広げるか、を判断する評価関数としてF値が使われるのかな。調和平均にしたのは何でなんだろ/あ、割合の平均だからか
  • 1