kkokubunのブックマーク (239)

  • GeneMapperという電子書籍が、とても素晴らしい | fladdict

    電子書籍GeneMapperを読了。これは面白い! この小説は3つの意味ですばらしい、1つは物語が面白いこと、そしてSFとして面白いこと、さらに電子書籍として素晴らしいこと、 SF小説ではあるけれど、このには宇宙船もロボットもタイムマシンも出てこない。では何が面白いのか?というと未来のシミュレーションとしての面白さであり、スピード感だと思う。 物語の舞台は2037年。遺伝子操作と現実拡張が当たり前になった世界。 私たちの知っているインターネットは、既に未曾有のクラウドハザードにより崩壊し、トゥルーネットという新しいインフラが主流となっている。Googleはもはや過去のものとなり、そのデータサーバが、過去をサルベージするお宝として扱われるような時代。ビジネスミーティングにはアバターを使い、生の声や身振りを隠蔽してビヘイビア(ジェスチャー補完プログラム)を噛ますのが、マナーになるような時代。

    kkokubun
    kkokubun 2012/09/01
    始めて電子書籍を購入してみた。
  • 本当に現実か虚構か区別がつかなかった! - 理研のSRシステムを体験してみた

    過去と現在が混在できるSRシステムとは 6月21日に理化学研究所(理研)が発表した、バーチャルリアリティ(VR)系の技術「代替現実(Substitutional Reality:SR)システム」(記事はこちら)。 現実(リアルタイム)と虚構(過去)の区別をつけられないシステムとして紹介したが、実際に体験してみないことにはやはり何ともいえない(画像1)。人によっては区別がつかないようにも思える、というレベルのかも知れないし、当に誰が体験しようが間違いなく区別がつかない、というレベルなのかも知れない。 そこで実際に体験すべく、埼玉県和光市にある理研の脳科学総合研究センターを訪問してみた。また、併せて今回のSRシステムの開発の指揮を執っている同センターの適応知性研究チームのチームリーダーの藤井直敬氏(画像2)と、研究員の脇坂崇平氏にも簡単ながら話を伺ってみた。その模様をお伝えする。 第1報を読

    本当に現実か虚構か区別がつかなかった! - 理研のSRシステムを体験してみた
    kkokubun
    kkokubun 2012/08/27
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 21世紀の「仕事!」論。

    うち、この浜からすぐそこのあたりでね、 海苔の養殖やってやったのさ。 でよ、ワンちゃんとおなじでさ。

    kkokubun
    kkokubun 2012/08/27
  • 宇宙エレベーター技術競技会JSETEC2012開催 高度は700メートルへ - 週刊アスキー

    '12年8月1日から5日まで、第4回宇宙エレベーター技術競技会“JSETEC2012(4th Japan Space Elevator Technical & Engineering Competition)”が静岡県富士宮市富士裾野で開催された。 宇宙エレベーターは、建造物としての“宇宙エレベーター体”(カーボンナノチューブを用いた“テザー”と呼ばれるケーブル&地上や静止軌道上のステーション)と、その上を移動する“昇降機”(クライマー)の2つで構成される。 JSETECは地上でクライマーの“ひな型”を制作し、空中につりさげたケーブルを移動する性能をテストする、競技会形式の実証実験だ。ループ状のケーブルを巻きとることで、人や荷物を運ぶ“ケージ”を移動させる既存のエレベーターとは考え方が異なり、宇宙エレベーターではクライマーが自力でテザー上を昇り降りする。 地上に近い対流圏では、大気の影響

    宇宙エレベーター技術競技会JSETEC2012開催 高度は700メートルへ - 週刊アスキー
    kkokubun
    kkokubun 2012/08/20
    夢があって楽しそう。
  • お探しのページが見つかりませんでした。 | J SPORTSコラム&ニュース

    サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。 Copyright© 2003 - 2018 J SPORTS Corporation All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.

    kkokubun
    kkokubun 2012/08/20
    「90分間のエンターテインメント」ちょっと大げさだけど、だいたいそんな感じ。
  • 高木浩光@自宅の日記 - Tポイント曰く「あらかじめご了承ください」

    ■ Tポイント曰く「あらかじめご了承ください」 「Tポイントツールバー」なるものが登場し、8月8日ごろからぽつぽつと話題となり、13日には以下のように評されるに至った。 Tポイントツールバー(by CCCとオプト)が悪質すぎてむしろ爽快, やまもといちろうBLOG, 2012年8月13日 その13日の午後、一旦メンテナンス中の画面となり、夕方には新バージョン(1.0.1.0)がリリースされたのだが、15日には、「Tポイントツールバーに関する重要なお知らせ」が発表されて、「8月下旬」まで中止となった。非難の嵐が吹き荒れる中で堂々と新バージョンを出してきたにもかかわらず、なぜすぐに中止することになったのかは不明である。 この「Tポイントツールバー」とはいかなるものか。以下の通り検討する。 騙す気満々の誘導 刑法の不正指令電磁的記録供用罪(第168条の2第2項)は、「人が電子計算機を使用するに際

    kkokubun
    kkokubun 2012/08/20
  • 『FabLife』のインターネット黎明期のようなワクワク感

    「今までできなかったことが、自分でできるようになるというのは、それ自体がすごいロマンなんです」Fablab Japan発起人のものづくりとは 先日、Fablab Japanの発起人(ファウンダー)である田中浩也准教授@Hiroyeah(慶應義塾大学環境情報学部以下SFC)が、Fablabに全力を投入した体験が、『FabLife(ファブライフ)-デジタルファブリケーションから生まれる「つくりかたの未来」-』として出版された。 個人でのものづくり、パーソナルファブリケーションを楽しむMakerたちが、工作機械や知識をシェアする場所であり、コミュニケーションハブもあるFablabについて紹介されている。 『FabLife』から、fab活動の多様性とともに、何よりもアツさと楽しさが伝わってきた。 田中先生に、オープンしたての新しい研究施設(SFCソーシャルファブリケーションセンター以下SFC*SF

    『FabLife』のインターネット黎明期のようなワクワク感
    kkokubun
    kkokubun 2012/08/18
  • [FT]トヨタに学んだアマゾンの非情な経営 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]トヨタに学んだアマゾンの非情な経営 - 日本経済新聞
    kkokubun
    kkokubun 2012/08/18
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kkokubun
    kkokubun 2012/08/18
    正論ですね。
  • 「ヤングなでしこの武器と課題」U-20女子親善試合 日本-カナダ

    しかし3年前なら、BSやCSでの録画放送はおろか観客さえ限りなく0であっただろう、U-20女子の親善試合が地上波のゴールデンタイムで生放送されるんだから、当に時代は変わってしまったなあと。 それだけ、なでしこジャパンのW杯優勝、五輪銀メダルのインパクトが強かったのだとは思うけど、世界のライバルからもそうだが、日のスポーツコンテンツとしてもトップを引っ張っていかないといけない立場に立ってしまったとも言えるわけで、U-20という年代がその責任の一端を担わざるを得ない状況は、嬉しくもあり怖くもある。 と思いつつ、カナダ相手の壮行試合を見たわけだが、そんな懸念が杞憂で終わってしまいそうな頼もしさを、ヤングなでしこのメンバーから感じられたのは嬉しい誤算だった。 結果は2-2のドローではあったが、終始日がボールを支配してチャンスを作り、ロンドン五輪でも銅メダルを取っているように女子サッカーの強化

    kkokubun
    kkokubun 2012/08/17
  • ペットボトルランチャーで遊んでみた つくって射って濡れて気持ちイイ! - 週刊アスキー

    最近、笑顔を忘れているジャイアン鈴木です。「HA-HA-HA-HA-!」と笑ったときは、愛想笑いか、話を聞いていなかったかのどちらかです。 そんなワタシに週アス編集部のKONOSUが手渡したのがマルダイの『ペットボトルランチャー RPG-7』でした。

    ペットボトルランチャーで遊んでみた つくって射って濡れて気持ちイイ! - 週刊アスキー
    kkokubun
    kkokubun 2012/08/17
  • manavee.comは、2017年3月31日を以って、サービスの運営を終了いたしました。

    manavee.comは、2017年3月31日を以って、サービスの運営を終了いたしました。 【利用者の皆様へ】 利用者の皆様には、ご不便をおかけして申し訳ありません。 授業動画は、YouTube上で引き続き掲載しております。講義で前提になっている資料は、別のページで利用可能にしております。 しかし、授業動画を引き続き掲載するかどうかは、それぞれの先生の判断に委ねられておりますので、利用ができなくなる場合もございます。 どうぞご容赦ください。 NPO法人manavee代表理事 花房孟胤 【支援していただいた皆様へ】 サービスについては、個人寄付、法人寄付をはじめとして、様々な形で応援していただきました。それは、サービスの継続的な発展が期待されていたからであったと考えております。この度、manavee.comの運営を終了することで、そうした未来への可能性が閉ざされることになります。皆様の期

    kkokubun
    kkokubun 2012/05/10
    大学生が始めた事に意味がある。先生も殆どが大学生。英語の基礎の回を見たけど、各回10分程度にまとまっていて、とても判りやすく、勉強したい気分になった。(きっとしないだろうけど)
  • サイバーナビ AVIC-VH99HUD AVIC-ZH99HUD | ARヘッドアップディスプレイユニット/クルーズスカウターユニット同梱モデル | カーナビ | carrozzeria

     サイトはスタイルシートを使用しております。 お客様がご使用のブラウザはスタイルシート非対応のため、表示結果が異なっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。 文へジャンプ ※オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。 ※iPodおよびiTunesは、著作権のないマテリアル、または法的に複製・再生を許諾されたマテリアルを個人が私的に複製・再生するために使用許諾されるものです。著作権の侵害は法律上禁止されています。 ※「Made for iPod」「Made for iPhone」とは、それぞれiPod, iPhone専用に接続するよう設計され、アップルが定める性能基準を満たしているとデベロッパによって認定された電子アクセサリであることを示します。 ※アップルは、製品の機能および安全および規格への適合について一切の責任を負いません。 ※iPodおよびiTunesは米国お

    kkokubun
    kkokubun 2012/05/09
    フロントウインドウへのナビ表示、ゲームみたい。レンタカーであれば乗ってみたい。しかしWEBページ重すぎでなかなか動画が見えない。
  • またひとつ、秋葉原から星が消えたそうです。

    お疲れ様でした! 5月1日、秋葉原において「メディア専門店」として長年活躍をしてきたエフ商会が自己破産申請をしたそうです。 ブルーレイ・DVD等機器販売の(株)エフ商会(東京都千代田区外神田3-1-9、代表:植村勉)は5月1日(中略)、東京地方裁判所へ自己破産申請した。不況で売上不振に陥ったままとなっていた。負債額は約3億5千万円。 ラジオの時代も無線機の時代も、パソコンもレンタルコピーもゲーム機も最近の萌え文化なシーン中も、常に「磁気テープから光メディアまで」だったエフ商会。古くから機を見るに敏な商売人が集まる秋葉原ですが、かの地はその時代々々においてレアとされたβテープ、フロッピーディスク、DAT、MO、HiMDなどの新品が集まっていたのです。 カセットテープ時代、そうあのラジオ会館7階に店舗があったころは、クロームやメタルテープも含めて豪華絢爛すぎる品揃えに「秋葉原すげー!」と驚いた

    またひとつ、秋葉原から星が消えたそうです。
    kkokubun
    kkokubun 2012/05/03
    エフ商会、学生時代に放送局払い下げのオープンリールのテープを買いに行ったような記憶が。テープの時代の終焉ですね。
  • 核汚染対策の手引き(1997年:オウム真理教)の内容がすごい | sorakuma

    地下鉄サリン事件を引き起こしたことで知られるオウム真理教ですが、同時に高度な精製技術と知識が必要となる化学物質、サリンの精製を可能とした科学集団でもありました。 そのオウム真理教が1997年に作製された『核汚染対策の手引き』という資料がネットに公開されていたのですが、原発事故の考え方や対応について非常に詳細に対策を打ち出していることがわかりました。 核汚染対策の手引き 資料の目次はこんな内容です。 * * * * A.身近な放射性物質からの防御の必要性・・・・・・・・・3 1.核燃料輸送車の危険性 2.核燃料輸送車の見分け方 3.RIの輸送事故・盗難・不正廃棄 4.空を飛ぶ劣化ウラン B.大規模核汚染に対する防御性・・・・・・・・・・・・・4 1.大規模核汚染に対する防御の必要性 2.大規模核汚染の発生を判断する 3.原発事故とはどんな災害か 4.重要な放射性物質の特徴 C.核汚染防御を実

    kkokubun
    kkokubun 2012/04/29
    ある意味先見性あったんですね:原発に近い所(最低半径40キロメートル以内)には住まないのが修行者としての常識です。
  • キャリアのVSOP - Chikirinの日記

    誰に聞いたか、何で読んだのか、覚えてないのですが、ずっと昔に聞いて「なるほどその通りかも。おもしろい!」と思ったのが「キャリアのVSOP」という話。 VSOPはブランデーの等級を表す言葉ですが、それにひっかけ、各年代でどうキャリアを積んでいくべきか、アドバイスする話です。 <V:20代はバラエティ> 20代で大事なことは、とにかく多彩な経験を積むこと。 自分が何に向いているか、やってみないとわからない。 あまり頑なに「自分はこれが向いているはず」と思い込み、それ以外のコトは見ない、触れない、みたいな生活をしないこと。 小さい頃から憧れてた職業に就くこと以外なにも試さない人がいるけど、世間をまったく知らない子供の頃の夢に固執しすぎるのもどうかと思う。 それは天職かもしれないが、単なる子供っぽい思い込みかも知れないのだから。 20代にあれこれやってみるのは、決してリスクなんかじゃない。 多彩な

    キャリアのVSOP - Chikirinの日記
    kkokubun
    kkokubun 2012/04/17
    まだまだ若手
  • 高木浩光@自宅の日記 - ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要

    ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要 当初3月末開始とされていた「LAWSON Wi-Fi」が、なぜか「当初の計画より事前テストに時間を要したため」として、遅れて4月6日から開始されたのだが、早速Twitterでこんな指摘が出ていた。 少なくともこういうのを「ログイン」と呼ぶのはやめて頂きたい。金融機関などでは、暗証番号に電話番号や誕生日を使うのをやめるよう利用者を啓発する活動にコストをかけてきたが、そうした労力を台無しにする。ローソンとしては、無料の無線LANを使わせるくらい、人確認が甘くても自社の問題だから許されると思っているのだろうが、こういうやり方が社会に悪弊をもたらすことに気付いていないのか。 今回は、前回の日記で取り上げた「PASMOマイページ」の問題とは違って、「ログイン」で電話番号と誕生日を使用している。一般に、不正アクセス禁止法では、このような、IDと電話番

    kkokubun
    kkokubun 2012/04/10
    システムのパスワードになっているので、誕生日・電話番号をみだりに第三者に知らせてはならない。
  • 「復興の狼煙」ポスタープロジェクト

    第一章 第二章 プロジェクトについて English

    kkokubun
    kkokubun 2012/04/08
    これ、ステキです。心に響く写真とコピー。
  • Geekなぺーじ : 人生の全てはTCP/IPに学んだ

    1. ゆずり合うこと TCPはネットワーク帯域を他のTCPセッションと譲り合います。 TCPには、ネットワークが混雑(輻輳:ふくそう)してくると、送信されるパケット量を減らす仕組みがあります。 この譲り合いがあるからこそ、現在のインターネットは多数の人間が同時に使えています。 同様に、現実世界においても無理な競い合いを行うよりも譲り合いを行った方がスケーラビリティが上昇します。 2. 信頼はきめ細やかな確認応答で実現されること TCPでは、信頼性を確保するためにAck(Acknowledgement、確認応答)を送信してデータの到着を伝えます。 TCPのセッションが確立している間は、Ackが細かく送受信され続けます。 このきめ細かな確認応答が信頼の根幹であると言っても過言ではありません。 現実世界においても、きめ細かく応答を行う事が重要です。 メールなどを受け取っても、全く返事をしない相手

    kkokubun
    kkokubun 2012/04/07
    人生とTCP/IPの類似性
  • Modern Syntax

    RUN-DMCの「Peter-Piper」という曲のドラム部分(リズムマシン)を人間が叩いてみた、というビデオです。私は何気にこういうのビデオが好きです。 叩いているのはSam Grovemanさんという方です。groovemanだったらよかったのになあ。 ちなみにその昔、一世を風靡したスティーリー・ダンの「彩」のスティーブ・ガッドのあのドラムも叩いているのですが、こうやって実際に叩いているところを見ると意外に手数が少ないですねえ。

    kkokubun
    kkokubun 2012/04/06
    パロディビデオ、長編を期待したけど一瞬でした。