タグ

avとsonyに関するkkrrのブックマーク (8)

  • 本田雅一のAV Trends

    PLAYSTATION 3のファームウェアに先週、大規模な改修が施されたのはすでに伝えられている通り。修正点に関しては、一通りの内容がすでにレビューされているが、例によってソニー・コンピュータ・エンターテイメントは、修正内容をひとつひとつ細かく解説はしていない。 そこで今回は、最新バージョン1.80におけるAV機能、特に映像と音の品質向上に伴う部分を、取材からの情報と実際に視聴した結果を交えながらレポートすることにしたい。 ■ トップクラスのアップコンバート品質 PS3のバージョン1.80で最も注目されているのは、SD映像のアップコンバート機能だろう。SD映像を高品質に最大1,920×1,080ピクセルまで拡大出力することが可能になった。 なお、新搭載のアップコンバート機能は、BD/DVD再生機能(BD/DVD Player)専用のもの。PS3のHDDやネットワーク上のMPEGフ

    kkrr
    kkrr 2007/05/30
  • ソニー、250GB HDD/CD搭載のオーディオレコーダ

    ソニー、250GB HDD/CD搭載のオーディオレコーダ −ルームリンクやエニーミュージック対応 ソニーは、250GBのHDDとCDドライブを内蔵し、「ソニー ルームリンク」や「エニーミュージック」にも対応したオーディオレコーダ「NAC-HD1」を5月21日に発売する。価格は110,250円。 250GBのHDDとCDプレーヤー、FM/AMチューナを内蔵した製品。CDからHDDへ楽曲を取り込み、ミュージックボックスのように利用できるほか、ネットワーク機能も備えており、音楽配信サービス「エニーミュージック」から楽曲を購入/保存することもできる。 同様のコンセプトの製品としてミニコンポ型の「ネットジューク」がリリースされているが、「NAC-HD1」は単品コンポのフルサイズに近い外形寸法430×290×110mm(幅×奥行き×高さ)の薄型筐体を採用。重量は約7.2kg。24bit/19

    kkrr
    kkrr 2007/04/23
  • ソニー、2007年内に11型有機ELテレビを発売

    ソニーは、有機ELテレビを2007年内に発売する。東京ビックサイトで行なわれている「Display 2007/ファインテック・ジャパン」の特別招待講演で、ソニーのテレビ事業を統括する井原勝美副社長が発表した。 Display 2007の展示会場では、27型/1,920×1,080ドットのフルHDモデルと、11型/1,024×600ドットのWVGAモデルの2つの有機ELディスプレイを出展しているが、同社では11型を2007年中に発売する。 パネルの生産場所は、愛知県のエスティ・エルシーディ内の有機ELラインを予定。ただし、具体的な発売時期、価格、仕様、月産数量などについては明らかにしていない。 井原副社長は「(11/27型有機ELを初出展した)1月のCESでは大変な反響を頂いた。いよいよ11インチから有機ELテレビを発売する。発売時期は2007年内。この場で発売をお約束させていただきます」と

    kkrr
    kkrr 2007/04/12
    まずは第一歩。
  • 【新製品レビュー】ソニーの底力を感じる新ウォークマン。「NW-A800」

    3月21日、ウォークマンAシリーズの新モデル「NW-A800」が発売される。初代「ウォークマンA」の発売が2005年11月。ウォークマンのフラッグシップモデルとしては、約1年半振りのリニューアルとなる。 初代ウォークマンAでは1.8インチHDD搭載の「NW-A3000」、1インチHDD搭載の「NW-A1000」と、フラッシュメモリモデルの「NW-A600」をラインナップしていたが、今回はHDDモデルは用意されず、内蔵メモリ2GBの「NW-A805」、4GBの「NW-A806」、8GBの「NW-A808」の3モデルとなった。カラーバリエーションは、バイオレット、ブラック、ホワイト、ピンクの4色(8GBはバイオレット/ブラックのみ)。 近年のオーディオプレーヤーではHDDからフラッシュメモリへの移行が進んでいるが、フラッグシップ機でHDDモデル無しというのも時代の流れを感じさせる。フラッシュメ

    kkrr
    kkrr 2007/03/09
    (非DRM)AACに対応してるし、そろそろ乗り換えを検討するか・・・
  • 発熱地帯 ゲーム機以外の部分が盛り上がるPS3

    PS3がゲーム機以外の部分で盛り上がっています。 SACDの再生音質が高級オーディオプレイヤー並みということで、AV機器としての評価が高まっています。またPS3に別システム(Linux等)をインストールする方法がSCEの公式ページに掲載され、さっそくLinuxのインストールを始めている方もいらっしゃるようです。 まぁハードウェアは大満足のPS3で書いたとおり、安物DVDプレイヤーにすぎなかったPS2と違い、BDプレイヤーとしても品質が高く、ハードウェアとしてはかなり優れた製品。またオーディオプレイヤーとしても非常に高品質で、特にSACDの音質がとりわけ優れているようです。 田雅一の週刊モバイル通信 「PS3をメディアプレーヤーとして使う人のためのTips」 かないまる 「PS3の音がいい理由」しかしもし、もっとビット数の多い演算でデシメーションをおこない、24ビット精度がフルに保証された

    kkrr
    kkrr 2006/11/20
    ESいいなぁw
  • Blu-rayの起爆剤「PLAYSTATION 3」のAV機能を試す

    Blu-rayの起爆剤「PLAYSTATION 3」のAV機能を試す。 −シンプルで高画質なBD再生、際立つレスポンス。消費電力170〜190W 11月11日、いよいよ「PLAYSTATION 3(PS3)」が発売された。次世代“ゲーム機”としてゲーム用ROMメディアにBlu-ray Discを採用するが、AV機器として最大のポイントはBDビデオの再生機能を搭載することと、HDMIの新バージョンHDMI Ver.1.3を装備することだろう。 そのため、家電業界や映画業界からは、「Blu-rayフォーマットの牽引役」としての期待を一身に担っている。しかも、DVDの市場立ち上げに貢献した「プレイステーション 2」が、DVDフォーマットの立ち上げから2年ほど後の発売だったのに対し、PS3の発売は、Blu-rayのパッケージソフト立ち上げとほぼ同時となった。Blu-ray Discの正否を担う

    kkrr
    kkrr 2006/11/11
    BDプレイヤーとしてはベタ褒め。ただAVレビューで「テレビのスピーカーで聞いただけだが、音質も良好」はどうかと。。
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    ■ モバイルAVを諦めなかったソニー AV機器というのは大きく分けて2つの種類がある。屋内で使うものと、屋外で使うものだ。このうち音楽のほうはウォークマンがプレーヤーの小型化に成功したため、早々に外に持ち出す文化を築いたわけだが、テレビを持ち出すという文化はあまり定着しなかった。 だがようやくここに来て、盛り上がりそうな気配を見せている。もちろんノートPCのソリューションは以前から存在するわけだが、ワンセグケータイやiPod、PSPといったデバイスでの視聴も、根強い人気で支えられている。 そこで足枷になっているのがコピーワンスである。オリジナルを失ってもいいのであれば、サイズを縮小してポータブルデバイスへ転送は可能だが、解像度がまったく違うわけだから、その損失感は非常に大きい。 アナログ放送時代は各メーカーともモバイル持ち出しに対してのアプローチが行なわれていたが、デジタル放送で

  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 もちろん買ったヨ!! ソニーのHi-MDウォークマン「MZ-RH1」

    スタパ齋藤 1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。フォトエッセイのスタパデイズをAlt-R(http://www.alt-r.com/)にて連載中。 音楽再生用として録音用として、MDとの付き合いがけっこー長い俺であり、去年はHi-MDウォークマンMZ-RH10を買っていたりするゆえ、つい最近発売された最新型録再Hi-MDウォークマンことMZ-RH1を買わないわけがないのである。当然、sonystyleで予約し(どーせならブラックってコトで)、発売日ゲットなのであった。 最新型Hi-MDウ

    kkrr
    kkrr 2006/06/28
  • 1