ブックマーク / ultraist.hatenablog.com (6)

  • 二次元画像を拡大したいと思ったことはありませんか? - デー

    うまくできましたか? ボヤけたり、ギザギザになったりしませんでしたか? waifu2xをお試しください。 (ブラウザの処理に影響されないようクリックで拡大おねがいします) waifu2xは、二次元画像を2倍に拡大するソフトウェアです。多くの二次元画像についてスゴイ級のクオリティで拡大できます。 waifu2xは、最新鋭の人工知能技術 Deep Convolutional Neural Networks を使って開発されました。 waifu2xの人工知能は、次の問に答えます。 いまから与える画像はある画像を半分に縮小したものである。縮小される前の画像を求めよ。 画像を拡大するのではなく、縮小される前の状態に戻します。 縮小されてないオリジナル画像を与えた場合も、やはり縮小される前の画像を答えます。 その画像は来存在しないものですが、waifu2xはそれを想像で創ります。 二次元画像のJPE

    二次元画像を拡大したいと思ったことはありませんか? - デー
    kksg
    kksg 2015/05/17
  • 計量学習を用いた画像検索エンジンとアニメ顔類似検索v3について - デー

    まだgithubにはpushしていないのですが、さいきょうの組み込み型画像検索エンジンotamaに計量学習を用いて与えられたデータにあった画像間の距離関数を学習してそれを使って検索するというドライバを入れたので、先行的なデモとしてアニメ顔類似検索v3を作ってみました。 計量学習は、ベクトル間の距離の計り方を機械学習で決めるみたいな分野です。 アニメ顔類似検索v3 AnimeFace Search v3 - Otama LMCA_VLAD_HSV Driver randomボタンを押すと顔画像がランダムに出るのでどれかクリックするとそれをクエリに検索します。color weightは色の重みを調節するパラメーターで、1にすると色だけで検索します。0にすると形状やテクスチャだけで検索します。結果画像の上の数字は類似度的なもので、その横のgglは元画像をGoogle Search by Imag

    kksg
    kksg 2013/01/10
  • キャプチャつなぎ職人になる方法 - デー

    来何と呼ぶ者なのか知らないので、知っている方がいたら教えてほしいのですが。 2ちゃんねるなどを見ていると、アニメのスクロールシーンの画面キャプチャを謎の技術でつなげている人がいます。 たとえば、次の4つの画像 (http://www.nicovideo.jp/watch/1333619854 より) (最後の頭のシーンは口が閉じていたけど口は空いていたほうがいいと思ったので、口より上のみ切り出した) これらをきれいにつなげて こうする。 方法を知っていれば簡単なのですが、たまにがんばって手でつなげたような画像を張る人がいるので、簡単な方法を紹介しておきます。 Microsoft ICEによるスティッチング Microsoft ICE という Microsoft Research が開発したアニメのスクロールシーンをきれいにつなげるソフトを使うだけです。 以下のURLからダウンロードしてイ

    kksg
    kksg 2012/04/18
  • Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー

    というのを作ったので自己紹介します。 2月頃から、コンピュータでアニメ顔を検出&解析する方法をいろいろ試しつつ作っていて、その成果のひとつとして、無理やり出力したライブラリです。 はじめに はじめにざっとライブラリの紹介を書いて、あとのほうでは詳細な処理の話を僕の考えを超交えつつグダグだと書きたいと思います。 Imager::AnimeFaceでできること Imager::AnimeFaceは、画像に含まれるアニメキャラクター的な人物の顔の位置を検出し、さらに目や口など顔を構成する部品位置や大きさの推定、肌や髪の色の抽出を簡単に行うことができるライブラリです。 これらが可能になると、 画像から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 動画から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 自動的にぐぬぬ画像が作れる 自動的に全員の顔を○○にできる 顔ベースのローカル画像検索 など、最新鋭のソリューシ

    Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー
    kksg
    kksg 2012/01/18
  • twitterのfriendsのアイコンをアニメアイコンとアニメアイコン以外にフォルダわけするスクリプト - デー

    そういえば書いたので張っておきます。テキトウなものですが、以前からたまに見かけていたネタをちょっと試しました。 screen_nameを指定してtrueかfalse返すCGIを置いとけばグリモンからアクセスしてなにかできるかもしれない!なにかわからないなにかが! http://twitter.com/ultraistter/status/18476748618 http://twitter.com/ultraistter/status/18478281576

    twitterのfriendsのアイコンをアニメアイコンとアニメアイコン以外にフォルダわけするスクリプト - デー
    kksg
    kksg 2011/10/23
  • AnimeFaceのruby拡張 - デー

    AnimeFaceをrubyで使いたいという話を目にして Imager::AnimeFaceをRubyから使えるようにしました - Yanagi Entertainment を思い出したのですが、たしか動かなかった記憶があってやっぱり動かなかったらしいので バグ修正して、ちょっとインターフェースを変えたバージョンを置いておきます。 AnimeFace-Ruby.tar.gz 以下、リードミー h1. AnimeFace-Ruby Imager::AnimeFaceをRubyから使えるようにしました (http://d.hatena.ne.jp/yanagia/20090821/1250878964) をベースに引数の順番の違うバグの修正とちょっとインターフェースを変えたものです。 rubyでRMagickで読み込んだ画像に対してアニメ顔検出を行います。 h2. 必要なもの ruby RMa

    AnimeFaceのruby拡張 - デー
    kksg
    kksg 2011/07/29
  • 1