タグ

ブックマーク / ameblo.jp/todakazuyuki (9)

  • 戸田和幸『見て見ぬふりをしない。』

    https://www.jleague.jp/release/wp-content/uploads/2019/10/925ec93f2e7757434f6bc923dd9beb70.pdfhttps://san-a.com/topic/topic-3974/http://www.bellmare.co.jp/226025僕は高校時代に報告書に書いてあるような経験をした。今でも昨日の出来事のように思い出す。高校2年、練習試合の日だった。上手くプレーが出来なかった、でもふざけていた訳ではなかった。上手くなりたくてレギュラーになりたくて毎日悩んで悩んで必死に練習をしていた時期だった。遅刻をした訳でもなく、文句を言った訳でもなく、タバコを吸った訳でもなく。ただプレーが上手く出来なかっただけだった。その日は多くの保護者が観に来ていたが、その中に珍しく父親の姿があった。望むようなプレーを見せない僕に苛

    戸田和幸『見て見ぬふりをしない。』
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/10/08
    幼児サッカー、ジュニアからパワハラドーピングがあるの、本来教育者は敗北として考えないと駄目なんだけどなあ。で、桐蔭の場合”教育者”でもない人物にパワハラされてるわけで。
  • 戸田和幸『2019年』

    フロイド・メイウェザーJr vs 那須川天心 戦を見て息子とああだこうだボクシングについて話をしていたら、いつの間にか新年を迎えていました。 余りにも違いがあり過ぎて見ていて辛くなってしまいました、体重差もボクサーとしての力量も余りに違い過ぎて話題性はあったもののエキシビションマッチとはいえボクシングを長く見てきた者としてはやはり開催されるべきではないイベントだったのではないかと感じました。 また、競技は違えど解説者の立場でこの試合を見ていましたが試合前の煽り気味なコメントと試合が終わった後のそれに繋がりを感じなかった辺りにも来であればリングの上で向かい合うべき2人ではなかった事は明白。

    戸田和幸『2019年』
  • 戸田和幸『日本代表戦 中継解説 再び』

    前々からやってみたいと考えていたことなのですがサッカー協会やテレビ局に忖度しなかなか賛同していただける方に出会えず今日に至りましたが、だったら自分でやればいいじゃないかということで常日頃からお世話になっている哲生さんにもお声掛けさせていただきcatorceのYouTubeチャンネルをお借りして裏解説をすることにしました。

    戸田和幸『日本代表戦 中継解説 再び』
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/09/06
    需要はあるからやってみよう、という所は面白い。
  • 戸田和幸『先入観』

    ピッチコンディションの悪さと仙台の守備の粘りもありなかなか思うようにゴール近くまで運ぶ事が出来なかった川崎でしたが、憲剛の守備をきっかけに相手のミスが生まれ。

    戸田和幸『先入観』
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/28
    言語化の重要性
  • 戸田和幸『伝え方』

    実はTBSでは決勝戦も翌日の朝に録画放送を行うことになっていますが、やはりスポーツはリアルタイムで見てこそエキサイティングなもの。

    戸田和幸『伝え方』
  • 戸田和幸『誤認』

    未だ訂正もないということは、あの試合をきちんと見て記事を書かなくてはならない我々メディアとしてはあるまじき行為。 ましてやそれが「失点」についてのものですから、映像も見られるこのご時勢、確認に確認を重ねて選手にいらぬ批判の目が向かないよう言葉も選ぶ必要があるのですが。

    戸田和幸『誤認』
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/06/29
  • 戸田和幸『カリウス』

    1失点目のミスが彼のメンタルにどのくらいの影響を及ぼしたかは、サッカー選手として死ぬほど緊張する環境下での試合経験がある自分には完璧にではないですが想像することは出来ました。

    戸田和幸『カリウス』
  • 戸田和幸『印象操作』

    ブログを全文きちんと読んでいただければ理解してもらえると思いますがまず前提として先週日曜日に放送された「ゲットスポーツ」があります。

    戸田和幸『印象操作』
    klaftwerk
    klaftwerk 2017/06/15
    本当、皆貧しくなってるんだなあ……
  • 戸田和幸『一言』

    昨日ブログを更新してから草津のサポーターさんたちから僕がゴールを決めた後喜びを表現しなかったことに対していくつも非難の言葉が寄せられてきています。 チームの為にゴールを決めた事もチームの為に自分なりに全力で走って闘った事もまるでなかったかのような反応です。 僕の思った事、表現したことはそんなに草津の選手として良くない事なのか? 開幕から勝てていない状況については当に申し訳なく思っていますし応援してくれている皆さんもフラストレーションが溜まっていることでしょうがそれでも僕には納得できない。 僕が皆さんの為に走ってないと思っているという事でしょうか? 草津のユニフォームを着ているのにも関わらず試合中も千葉の事を考え感傷に浸ってプレイしているとでも? 僕のプレイをきちんと見てくれましたか? 僕は今までいくつものクラブでプレイしてきましたがそれぞれのクラブに対して想いがあります。今プレイ出来てい

    戸田和幸『一言』
    klaftwerk
    klaftwerk 2010/03/30
    本来クラブ側が対応すべきことだとは思いますが、選手が自らの主張を出さないといけない状況はいかがなものなのか。
  • 1