2021年7月7日のブックマーク (13件)

  • 政府 東京都に「緊急事態宣言」を発出する方針を固める 来月22日まで(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    政府は、新型コロナウイルスの感染状況が拡大する東京に対し、「緊急事態宣言」を再び発出する方針を固めた。期限は来月22日まで。 【映像】小池都知事が記者団にコメント「状況はとても厳しい」 当初、「まん延防止等重点措置」を延長する方向で調整していたが、東京の感染状況を受け、対策を強化する方針に切り替えた。 (ANNニュースより)

    政府 東京都に「緊急事態宣言」を発出する方針を固める 来月22日まで(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    klaps
    klaps 2021/07/07
    どうせ四連休三連休お盆とすべて移動の自粛を要請するんだろうけど、オリンピック中止にして土下座でもしないかぎりもう誰も聞かないだろう。頼みの綱のワクチンも足りないの隠してたし。
  • 東京に4回目の緊急事態宣言へ 期限来月22日まで 政府方針 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で、政府は、東京都を対象に4回目となる緊急事態宣言を出す方針を固め、与党側に伝えました。 沖縄県の緊急事態宣言も延長し、期限は、いずれも来月22日までとする方針です。 沖縄も延長の方針 沖縄県を対象にした緊急事態宣言と、東京など10の都道府県に適用されているまん延防止等重点措置は、今月11日に期限を迎えます。 これを前に、菅総理大臣は、6日に続き、7日夜6時すぎから、総理大臣官邸で、西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らとおよそ1時間、詰めの協議を行いました。 その結果、政府は、東京を中心に、感染拡大に歯止めがかからない状況となっていることを受けて、東京都を対象に4回目となる緊急事態宣言を出す方針を固め、与党側に伝えました。 また沖縄県の緊急事態宣言も延長し、期限は、いずれも来月22日までとする方針です。

    東京に4回目の緊急事態宣言へ 期限来月22日まで 政府方針 | NHKニュース
    klaps
    klaps 2021/07/07
    数えるのも面倒だが8月までで4分の3くらいの期間は緊急事態宣言期間なのでは。ダラダラと規制しご都合主義を押し通した挙げ句、何の意味もないものとなった。人流は減らないし酒提供する飲食店も増えるだろう
  • 東京都 コロナ 3人死亡 920人感染確認 900人超は5月13日以来 | NHKニュース

    東京都内では、7日、新たに920人の感染が確認され5月13日以来、900人を超えました。1週間前の水曜日より206人増えているほか、20代から40代がおよそ7割を占めていて、都の担当者は「変異ウイルスの影響もあり急激な感染拡大が強く懸念される。改めて増加傾向である状況を認識してもらいたい」と呼びかけています。 東京都は、7日都内で新たに10歳未満から80代までの男女あわせて920人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 900人を超えるのは5月13日以来です。 また、1週間前の水曜日より206人増え、18日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。7日までの7日間平均は631.7人で、前の週の124.3%となりました。 7日の920人の年代別は、 ▼10歳未満が53人、 ▼10代が70人、 ▼20代が265人、 ▼30代が191人、 ▼40代が181人、 ▼50代が1

    東京都 コロナ 3人死亡 920人感染確認 900人超は5月13日以来 | NHKニュース
    klaps
    klaps 2021/07/07
    無観客は決定だろうけど、1年間振り回され続けたチケット保有者が可哀想すぎる。ホテルとかどうすんの?また税金補填?
  • 【速報】東京都、飲食店での酒類提供 原則停止を要望|TBS NEWS

    東京都は政府が定める新型コロナの基的対処方針について、飲店での酒類の提供を「原則停止」とするよう要望しました。 東京都によりますと、要望は西村経済再生担当大臣と田村厚生労働大臣あてに、きょう提出されました。現在の基的対処方針では「一定の要件を満たせば可能」としている飲店での酒類の提供について「原則停止」とし、より強力な措置内容にすることを求めています。 今回の要望は現在のまん延防止措置が期限を迎えた後の今月12日以降についてのもので、事実上の「延長要請」とみられます。

    【速報】東京都、飲食店での酒類提供 原則停止を要望|TBS NEWS
    klaps
    klaps 2021/07/07
    4月の協力金がやっと6/30から申請受付とかふざけといてまた協力しろってもう無理だろう。雇用調整助成金も2ヶ月近くかかってるし普通に潰れるわ。
  • 無免許事故の木下氏が新会派 都民ファースト除名で―都議会:時事ドットコム

    無免許事故の木下氏が新会派 都民ファースト除名で―都議会 2021年07月07日11時44分 都議選運動時の木下富美子氏(2017年7月1日) 運転免許の停止中に衝突事故を起こし、地域政党「都民ファーストの会」を除名された木下富美子都議=板橋区選挙区=が、7日までに新会派「SDGs東京」を立ち上げた。木下氏のみの1人会派となる。 政治 コメントをする

    無免許事故の木下氏が新会派 都民ファースト除名で―都議会:時事ドットコム
    klaps
    klaps 2021/07/07
    持続可能(議員生命)
  • お肉の下のトレーは消える? 「いいね」までの長い戦い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    お肉の下のトレーは消える? 「いいね」までの長い戦い:朝日新聞デジタル
    klaps
    klaps 2021/07/07
    酸化しにくいのがいいよね。自分でパックしてるが面倒くさい。
  • 「だまされてない」と焦る女性 ロマンス詐欺防いだ銀行員の着眼 | 毎日新聞

    感謝状を受け取った中村さん(左端)や北沢さん(左から2人目)ら=熊市南区の熊南署で2021年7月6日午前10時5分、中村園子撮影 相手の恋愛感情につけ込んで現金をだまし取る「国際ロマンス詐欺」を防いだとして、熊県警熊南署(中川豊署長)は6日、熊銀行田崎支店(熊市西区)に感謝状を贈った。 同署などによると、6月15日、支店で窓口業務を担当する中村充代さん(52)が、凍結口座へ50万円を振り込んだ50代女性に返金対応をした。女性は「相手の男性から急いで税金を振り込んでと言われている」「大丈夫、だまされていないから」と焦…

    「だまされてない」と焦る女性 ロマンス詐欺防いだ銀行員の着眼 | 毎日新聞
    klaps
    klaps 2021/07/07
    哀しい。捕まえて処罰して欲しい。
  • 東京五輪 「全会場無観客」案が政府内に浮上 8日にも判断(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    23日に開幕する東京オリンピックについて、政府内で全ての会場を無観客とする案が浮上した。これまで大規模会場や夜間に実施される一部競技を無観客にする調整をしていた。新型コロナウイルスの感染拡大を懸念する世論を受けて、方針転換が必要との見方が政府・与党内で強まっている。政府は、東京都や大会組織委員会などと8日にも5者協議を開き、観客の取り扱いを最終判断する方針だ。 【写真で見る】五輪選手村の内部 五輪の有観客を主張していた閣僚の一人は「もう、有観客は厳しい」と述べた。無観客の場合でも、国際オリンピック委員会(IOC)の関係者らの入場を認めることも検討している。4日投開票の東京都議選で、自民党が事実上敗北したことを受け、党幹部は「世論には政府の新型コロナ対策への不満がある。科学的には一部無観客で良かったが、もはや政治的に持たない」と指摘した。 6月21日の5者協議では、五輪観客数を「最大1万人」

    東京五輪 「全会場無観客」案が政府内に浮上 8日にも判断(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    klaps
    klaps 2021/07/07
    もっと早く辞めときゃよかったのに、経費はもうほとんど変わらんだろう。むしろそれが目的か?
  • コロナ理由に全員解雇 タクシー運転手ら無効訴え提訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    コロナ理由に全員解雇 タクシー運転手ら無効訴え提訴:朝日新聞デジタル
    klaps
    klaps 2021/07/07
    既に廃業済か
  • ワクチン予約停止、67自治体に | 共同通信

    新型コロナウイルスワクチン住民接種の予約受け付けを停止した自治体が、少なくとも67市区町に上ることが6日、共同通信のまとめで分かった。国のワクチン供給減少が要因。再開のめどが立たないとする地域もある。

    ワクチン予約停止、67自治体に | 共同通信
    klaps
    klaps 2021/07/07
    今すぐ選挙しろよボケが
  • 【独自】東京オリンピック WHOテドロス事務局長が来日へ 安全な大会運営に協力|TBS NEWS

    WHO=世界保健機関のテドロス事務局長が東京オリンピックに合わせて来日し、大会の新型コロナ対策に協力する姿勢を打ち出す方向で調整していることがJNNの取材でわかりました。 複数の政府関係者によりますと、テドロス氏は東京オリンピック・パラリンピックの安全な開催を強く後押しするため、大会にあわせて日を訪れる意向を示しているということです。実現すれば、新型コロナの世界的な感染拡大以降、テドロス氏がWHO部のあるスイスの周辺国以外に出張する初めてのケースとなります。 背景には、WHOとして感染症に打ち勝つ姿勢や、国際社会に前向きなメッセージを打ち出したいとの思いがありますが、日政府内には来年に事務局長選挙を控えるテドロス氏が存在感を高めたいのでは、との見方も出ています。来日中には菅総理らと会談も行う方向で調整が進められているということです。

    【独自】東京オリンピック WHOテドロス事務局長が来日へ 安全な大会運営に協力|TBS NEWS
    klaps
    klaps 2021/07/07
    生玉子が足りないからくるなって
  • Dan Kogai on Twitter: "「モデルナ社製ワクチンについて、日本への6月末まで(第2四半期)の供給量が当初計画の4000万回分から1370万回分へ約6割減っていたと明らかにした」「正確には覚えていないが、ゴールデンウイーク前くらいじゃないか」だとしたら担当大… https://t.co/8fdEUc3dyw"

    「モデルナ社製ワクチンについて、日への6月末まで(第2四半期)の供給量が当初計画の4000万回分から1370万回分へ約6割減っていたと明らかにした」「正確には覚えていないが、ゴールデンウイーク前くらいじゃないか」だとしたら担当大… https://t.co/8fdEUc3dyw

    Dan Kogai on Twitter: "「モデルナ社製ワクチンについて、日本への6月末まで(第2四半期)の供給量が当初計画の4000万回分から1370万回分へ約6割減っていたと明らかにした」「正確には覚えていないが、ゴールデンウイーク前くらいじゃないか」だとしたら担当大… https://t.co/8fdEUc3dyw"
    klaps
    klaps 2021/07/07
    gw前?頭おかしいのか
  • 松坂 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    西武の松坂大輔投手(40)が今季限りでの現役引退を決断したことが6日、分かった。この日までに球団に意向を伝えた。昨年から古巣の西武に復帰も同年7月5日に「脊椎内視鏡頸椎(けいつい)手術」を受け、その後は1、2軍ともに登板なし。現在は練習も行っていない。日米通算170勝を挙げて日のエースとして君臨した「平成の怪物」が、23年間の現役生活に静かに幕を閉じる。 【写真】感動の名場面…甲子園春夏連覇 イチローと名勝負 WBC、WS優勝 右手のしびれは最後まで抜けなかった。これまで何度も大きな手術を乗り越えてきた松坂だったが、昨年7月5日の手術から1年が経過し、決断した。渡辺久信GMに引退の意向を伝え、了承された。近い関係者には「右手の指の感覚がない。これ以上、チームに迷惑をかけることはできない」と話している。 西武に復帰した昨年の7月5日に「脊椎内視鏡頸椎手術」を受け、復活をかけた今季。3月21

    松坂 今季限りで引退 日米170勝「平成の怪物」、古巣西武で頸椎手術から1年 右手しびれ抜けず(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    klaps
    klaps 2021/07/07
    お疲れ様でした。物凄い太りそうだね。