タグ

2012年10月10日のブックマーク (4件)

  • E1344 – ダブリンコアとメタデータの応用に関する国際会議<報告>

    ダブリンコアとメタデータの応用に関する国際会議<報告> 「2012年ダブリンコアとメタデータの応用に関する国際会議(DC-2012)」(E988,E1121,E1232参照)が,2012年9月3日から7日にマレーシアのサラワク州クチンで開催された。 12回目となる今回は,「グローバルな課題に取組むためのメタデータ」をテーマに掲げ,Knowledge Technology Week 2012の一環として,人工知能やマルチエージェントを研究領域とするPRICAI及びPRIMA等の会議と合同で行われた。DC-2012には,日からの7名を含む約50名が参加し,例年に比べて小規模ながらも,セマンティックウェブにおけるメタデータに関する最新動向の共有や意見交換が活発に行われた。 3日間の会議に先立ち,3日及び4日のプレカンファレンスでは,セマンティックウェブ技術を適用したメタデータの設計・開発に必

    E1344 – ダブリンコアとメタデータの応用に関する国際会議<報告>
  • E1341 – オープンアクセスの未来に大学図書館の役割として残るものは

    オープンアクセスの未来に大学図書館の役割として残るものは 2002年にブダペストオープンアクセス運動(BOAI)によってオープンアクセス(OA)を提唱するブダペスト宣言が発表されてからはや10年になる。その間国内外で様々な取組みがなされ,数多くの資料がOAとして利用できるようになってきている。一方でそれは図書館が蓄積してきた膨大なコレクションの価値が相対的に低下していくという可能性をはらんでいる。では,OAの発展した未来における大学図書館の役割はどのようなものであろうか? このような問題意識に基づくレポート“Moving towards an open access future: the role of academic libraries”(2012年8月付け)が英国の学術出版社であるSage社より発表された。これは同社が4月に英国図書館BL)で開催したラウンドテーブルの議論をまとめ

    E1341 – オープンアクセスの未来に大学図書館の役割として残るものは
  • 秋田大学が秋田県の高校教員と共同開発した「高大接続テキスト」が話題に - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 今年の8月28日に文部科学大臣が、中央教育審議会に対して「大学入学者選抜の改善をはじめとする高等学校教育と大学教育の円滑な接続と連携の強化のための方策について」という諮問を行いました。*1 中等教育と高等教育の接続をいかに円滑に進めるかは、現在の日が抱える大きな問題の一つであると言えるでしょう。このような現状に対する解決策を模索する上で参考になると思われる事例をご紹介したいと思います。秋田大学が秋田県内の高校教員と共同で開発した「高大接続テキスト」が話題になっているようです。 秋田大 高校と協力し教(出典:読売新聞 2012/09/21) 高校で学び残した知識を早く身に着けられるように、秋田大学が地元高校教員と共同製作した「高大接続テキスト」が好評だ。テキストを高大連携して作るのは全国的に珍しく、注目を集めている。 今年3月、同大と県立高校の教員計32人で作った。

    秋田大学が秋田県の高校教員と共同開発した「高大接続テキスト」が話題に - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
  • 図書室を「ストリートビュー」…高3がソフト開発 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県立水戸工業高校(水戸市元吉田町)の情報技術科3年小林正樹さん(17)が、パソコンの画面上で同校の図書室を歩いているかのように書架を閲覧できるソフトを開発した。 9月16日、滋賀県草津市で開かれた「第2回立命館・全国高校生ソフトウェア創作コンテスト」で最優秀賞を受賞し、審査委員からは「利用価値がある。商品化できるのではないか」と期待の声があがった。 ソフトは、地図上の指定した地点から、周囲の風景を眺めることができる、検索大手グーグルの地図情報サービス「ストリートビュー(SV)」を応用した。図書室内の55地点から、三脚を使って角度を変えて、24枚ずつ写真を撮影。写真は画像編集ソフトでつなぎ合わせて、360度ぐるりと見渡せるようにした。画像を引き伸ばしたり縮めたりして、ズレを最小限に抑える加工が難しかったという。 また、同校から図書室の蔵書約4万冊のデータベースを提供してもらい、書名

    klarer-himmel13
    klarer-himmel13 2012/10/10
    おもしろそうだ