2023年1月5日のブックマーク (6件)

  • 金を貸す借りるで思い出した

    あの伝説のクソ朝ドラ、ちむどんどんの一シーン 主人公の姉がとある理由で金を借りるんだが、その金を使う前にその理由がなくなった その後「この金は何かの時のためにとっておこう」みたいな事を言って終わって返すシーンがなかった(その後も特にその金を使うシーンはなかったので伏線でもない) 当然SNSで「返さないの?普通即返すよね??」と突っ込まれまくってたし勿論自分でも突っ込んだんだけど その中で「お金が貯まらない人によくある考え方。一度借りたらそれは『自分の金』と認識してしまって、必要ないならすぐ返すって発想がない人がいる」と誰かが言っていたのを思い出した あの増田と直接つながる話ではないけど、金を借りるという事の重大性が分からない人ってのは一定数いるのかなあとはてなを見てて思った 世の中カルチャーギャップ激し過ぎるわ これも多様性か やっぱ金なんか貸すもんじゃないな

    金を貸す借りるで思い出した
    klear
    klear 2023/01/05
    フィクションの話していいなら、『ハムレット』の中の台詞に「金は借りるな貸すな"neither a borrower nor a lender be"」って処世訓があるくらいだから、いつでもどこでもそんな感じなんだなって
  • ウイルスをモリモリ食べて繁殖する生き物が発見される

    by Picturepest 新型コロナウイルスの脅威に見舞われている人類が痛感しているように、ウイルスは生き物の細胞に寄生し破壊しながら増殖するやっかいな病原体です。しかし、そんなウイルスを逆にい物にしてパックマンばりの大逆転劇を演じる微生物がいることが分かりました。ウイルスをべて繁殖する生物の発見により、草や肉に並ぶ新たな性のカテゴリである「ウイルス」が提唱されています。 The consumption of viruses returns energy to food chains | PNAS https://doi.org/10.1073/pnas.2215000120 Eating viruses can power growth, reproduction of microorganism | Nebraska Today | University of Nebr

    ウイルスをモリモリ食べて繁殖する生き物が発見される
    klear
    klear 2023/01/05
  • 【4567】純粋な被害についての相談を林先生にする方がいるのはなぜでしょうか | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 私は20代男性です。私の質問は件名の通りです。 たとえば、人がストーカー被害を受けていると感じていて、でもそう感じている一方で、「これは私の妄想であり統合失調症なのでしょうか?」と病気だという認識が少なからずあるのなら、それを林先生にすることは理解できます。 ですが、人がまったく病気とは思っていないような、純粋な被害の相談を林先生にするのは不可解だと思うのです。 たとえば、【4530】長い間嫌がらせを受け続けています、【3898】毎日上の階からの嫌がらせを受けています 、【3537】卑劣な超音波テロの被害に遭っています 、【4017】僕の家の事には毒が盛られています  などのように純粋な被害についての相談を精神科である林先生にする方がいるのはなぜなのでしょうか。 林: 精神病(特に統合失調症)の病識、すなわち、自分が病気であるか否かについての認識の質にかかわるご質問です。ご指

    klear
    klear 2023/01/05
  • 【4623】私は統合失調症ではなく本物のキリストなのではないか | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 22歳女性です。現在、統合失調症で閉鎖病棟に入院しています。そのうちPCも没収されるかもしれないので急いで簡潔に書きます。 まず、4年ほど前、自分が事故に遭ったり、飛行機が落ちてきたり、地下鉄で屋根がつぶれたりするかもしれないという恐怖から病院に行き、うつ病と診断されました。 その後しばらく通院していましたが、自分の過去の症状が統合失調症に該当するように思い、主治医に告げたところ統合失調症に診断が変更され、しばらく通院していました。 ある日、自分は神の子なのではないかと思うようになりました。 これにはいくつか理由があります。 ①直感的にそう思う ②私が西暦2000年生まれであること ③聖書の中のいくつかの記述が自分と一致していること ④自分の思想とキリスト教の思想が似ていること ⑤現在の世界情勢からキリストの再臨が近づいていると言われていること それに対する問題点 ・イエスには原罪が

    klear
    klear 2023/01/05
  • 「復帰はうまくいかねぇだろうな」 次々と側近失い失意の麻生太郎氏(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    岸田文雄首相の後見役とされる自民党の麻生太郎副総裁が向かい風にさらされている。政治資金規正法違反の罪に問われた側近の薗浦健太郎氏が昨年12月21日に衆院議員を辞職。落選中の松純元国家公安委員長に続き、またも右腕を失った麻生氏のダメージは計り知れない。影響力に陰りが出れば、首相の政権運営にも波及するとみられ、麻生氏が難局をどう盛り返すのか、党内外が目を凝らしている。 「つまらないプリンス」が首相就任会見で見せた「らしくない」顔 「(政界)復帰はそう、うまくいかねぇだろうな。松だって、復党までに1年近くかかったんだから」。薗浦氏が議員辞職した21日、失意の麻生氏は周囲にこう漏らしていたという。 薗浦氏は、麻生氏が総務相だった2004年ごろに政策担当秘書を務め、その後、衆院議員に当選し麻生派に所属。外交、安全保障政策に通じ、派内でも麻生氏と所属議員をつなぐ調整役として一目置かれた。 一昨年2

    「復帰はうまくいかねぇだろうな」 次々と側近失い失意の麻生太郎氏(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    klear
    klear 2023/01/05
    福岡県政界模様は、麻生が消えたら武田良太が出てくるだけなんだよな。まあそういう意味では中央政界ほどガタつきはしない。もう花道が敷かれてる(というか武田が敷いて麻生の背中を蹴ってる)ので
  • 國學院大學 古典文化学事業 – 「古事記学」の推進拠点形成

    古典籍ビューアー 『古事記』をはじめとする上代文献や近世の国学者による古典注釈のテキストなどを見ることができます。古典作品の世界に分け入ってみましょう。 古事記ビューアー 万葉新採百首解ビューアー

    klear
    klear 2023/01/05