タグ

2013年12月8日のブックマーク (4件)

  • 【Windows】秒速でパケットを盗聴する条件[ARP] - あのねノート。

    2013-12-07 【Windows】秒速でパケットを盗聴する条件[ARP] ネタ 秒速でパケットは盗聴できる 以下の2つの手順で同一LAN内にある誰かのPCがどこと何を通信しているか(たとえばサイトURLとか)を知ることができます。 ARPスプーフィングする 自分のPCが通信するパケットを見る どっちもメチャメチャ簡単なので秒速でできます。今どきポチポチクリックしていればできてしまいます。つまり小学生でも盗聴ができてしまうのです。ノートPCでもスマホでもタブレットでも盗聴されちゃいます。 ARPスプーフィングする 早速やっていきましょう。ためにならない解説は飛ばしてやり方を見てください。 ARPスプーフィングについて しょぼい解説です。要らない方は飛ばしてやり方を見てください。 普段の通信 ターゲットを「弟」としましょう。弟はいつもこんな感じでニコニコ動画とかLOLとかやってるとします

    【Windows】秒速でパケットを盗聴する条件[ARP] - あのねノート。
  • 【09】next49さん(発声練習さん) - シロクマの粘土板

    id:next49 全盛期:~現在 危険度:そんなに攻撃的じゃないと思う このひとは、はてな村的なイベントにホイホイ釣られるような人物ではないけれど、はてなブロゴスフィアの風景をつくりだしたアカウントの一人だと思うので、敢えてここで言及したい。 発声練習さんは、はてなダイアリーを2004年末にスタートし、以来、ライフハックや勉強方面を中心にマイペースに記事を書き綴っている。そのブログコンセプトは『発声練習』というタイトルに相応しいもので、ロジックと読みやすさを両立した考察系記事を、はてな村民と馴れ合うこともなく、書き続けている。 発声練習さんの人気エントリ一覧を眺めると、よくあるライフハックブログを連想するかもしれない。けれども、そこらの頭の軽いライフハックブログに比べると、これらの記事にも考えた痕跡がふんだんに残っていて、読んで落胆させられることが少ない。書き手自身がちゃんと考え、その考

    【09】next49さん(発声練習さん) - シロクマの粘土板
  • 承認欲求ゾンビブロガー発見!ロックオン! - シロクマの粘土板

    ブログ更新の気力を失ってるのに4回も更新してるバカ - あざなえるなわのごとし リンク先のid:paradisecircus69さんは、以前から見知っているブロガーさんです。毎日毎日、たくさん記事を書き綴っていて「うわー凄い人だなー」と思う一方で、そのモチベーションというか、エネルギーが信じられませんでした。でも、そんな彼も、ブログを更新するモチベーションが落ちてきているようです。 そーいうのもPVあってこそ、というか正直「PVがなきゃ読まれて無い分好きに書けばいいやー」とか思って書いてるんだけども、なんかモチベーションが上がらない。嫌われても悪口もそれなりの成果があってこそなんすよねぇ。 何かしらの成果をよりどころに何かしらのダメージ軽減にあててる。 ところが成果がないのにダメージしかない。 評価なんていいやー、と思わずに書きたいがどうやらそうでもないらしい。 http://azanae

    承認欲求ゾンビブロガー発見!ロックオン! - シロクマの粘土板
  • Windows コンソーシアム記念館

    Windows への道のりは、決して平坦ではなかった。マイクロソフト社が Windows を発表した当時から、多くのソフトハウスが独自の「窓」をデザインしてきた。アメリカでは、1980年代の後半には DESQview という独自のウィンドウシステムが支持されていた。しかし、日では数多くの「窓」が敗れ去った。 名前すら忘れてしまったソフトも多いが、デジタルリサーチ社のGEMを記憶している人はいるだろうか。同社は、マイクロソフト社に奪われたOS市場をマルチタスク機能を売物にしたコンカレントCP/Mによって奪回しようとしたが、時すでにMS-DOSの牙城は厚く立ちはだかり、新たな競合になることすらできなかった。その後、MS-DOSの軍門に下る形で登場した「窓」がGEMだった。GEMは、MS-DOS上で Macintosh のような環境を提供するウィンドウとアプリケーションソフトの集合体だった。G