タグ

ブックマーク / zenn.dev/ken7253 (3)

  • UIパーツにメイリオを指定しないほうがいい理由

    はじめに 前提として記事は特定のフォントを貶める意図はなく役割として使い分けることを推奨する記事です。 フォントにあるのは役割であり、優劣ではないということを念頭にご一読いただけると幸いです。 注意事項 メイリオという特殊なフォント まず具体的な問題点を挙げる前にメイリオというフォントについて軽く紹介させていただきます。 といってもWeb開発者にとっては馴染み深いフォントでありご存じの方が大半だと思います。 Windows Vistaより搭載されたこのフォントは未だに根強い人気があります。 記事にもあるように、このフォントは和文と英文の調和を重視して作られ英文のベースラインという考え方を取り込んでいます。 そこでメイリオでは和文を縦方向に95%に圧縮した形にして下部にスペースを開けた。こうすることで和文・欧文が混じったときに、それぞれのベースラインを合わせつつ、文字が上下に踊って見えると

    UIパーツにメイリオを指定しないほうがいい理由
  • 私がthrowを使わない理由

    この記事について JavaScriptではthrow文という文を使うことで例外を投げることができます。 このthrow文ですが、私はレビューなどで例外を投げないでくださいというコメントをするのですがその理由とどのようにコードを変更すればよいのか、ということを書いておこうと思いました。 前提条件 この記事の内容は下記の条件を前提として書き進めていきます。 TypeScriptを採用していること フロントエンド開発の場合 Node.jsを利用したサーバーサイドのコードやCLIツールの開発、各種ライブラリの開発については記事の対象に含まれないことをご了承下さい。 結論 先に結論から書いておくとTypeScriptを利用している場合例外はカスタムエラーを返却するか、Result型を利用するのがよいと思っています。 次の章からサンプルコードを用いながらthrow文を使った実例と、代替え案について記

    私がthrowを使わない理由
  • VSCodeで特定のnpm-scriptsを非表示にする方法

    はじめに リポジトリに複数のpackage.jsonが存在する場合、VSCodeの「NPMスクリプト」の項目が長くなってしまいます。 普段の開発ではVSCode上からnpm-scriptsを実行することが多いので、実行したいコマンドが見つけづらいと地味に大変です。 あまり使わないコマンドは非表示にしておきたいという気持ちがあったのですが調べてもあまり情報が無く苦戦したので記事として残しておこうと思います。 指定の方法は大まかに分けて2種類 VSCodeで特定のnpm-scriptsを非表示にする方法は大きく分けて下記の2種類が存在します。 npm.scriptExplorerExcludeでスクリプト名を無視する方法 npm.excludeでディレクトリごと無視する方法 どちらも.vscode/settings.jsonにフィールドを追加することで指定が可能です。 スクリプト名基準での除外

    VSCodeで特定のnpm-scriptsを非表示にする方法
  • 1