タグ

2018年5月30日のブックマーク (5件)

  • [AWS Summit Tokyo 2018]AWS認定者ラウンジに行ってきました #AWSSummit | DevelopersIO

    こんにちは、坂巻です。 2018年5月30日(水)〜2018年6月1日(金)の3日間にわたり、 品川にて開催されるAWS Summit Tokyo 2018。 開催期間中に、AWS認定資格取得者専用ラウンジがオープンしています。 今回、初めて認定者ラウンジに行ってきましたのでレポートしたいと思います! 認定者ラウンジとは AWS認定資格取得者専用のラウンジで、 席や、電源タップ等が揃ったVIPな空間です。 場所はこちらになります。 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 特設会場 認定者ラウンジは、同フロアに2箇所ありました。 日は11:30オープンですが日程によりオープン時間が異なるので、ご注意ください。 AWS 認定資格取得者専用ラウンジ ラウンジ内の様子 受付で氏名を伝えるとノベルティをいただき、ラウンジに入ることができました。 いただいたノベルティはがこちら。 認定資

    [AWS Summit Tokyo 2018]AWS認定者ラウンジに行ってきました #AWSSummit | DevelopersIO
    kma83
    kma83 2018/05/30
  • [Amazon VPC] ハードウェアVPN接続についてまとめてみた | DevelopersIO

    はじめに Amazon VPCAWS上に論理的に独立した仮想クラウドを作成する機能ですが、このVPCと既存データセンターやホームネットワークなどをIPSec VPNにて接続する、ハードウェアVPN接続が可能です。 このハードウェアVPN接続についてまとめました! 用語 ハードウェアVPN接続を構成するのは以下の2つのコンポーネントです。 仮想プライベートゲートウェイ(Virtual Private Gateway) ... VPN接続においてのAmazon VPC側に配置するVPNコンセントレータ。複数のカスタマーゲートウェイからのVPN接続を受け付けることが可能。 カスタマーゲートウェイ(Customer Gateway) ... VPN 接続においてのユーザ側に配置されるVPN装置。 なお、通常のVPN接続と同様に、カスタマーゲートウェイには静的なグローバルIPアドレスと、仮想プライ

    [Amazon VPC] ハードウェアVPN接続についてまとめてみた | DevelopersIO
  • VPNってどんな技術?セキュリティ担当者が知っておきたい仕組みと役割、種類

    社内での情報のやり取りを安全に行うためになくてはならないのがVPN(Virtual Private Network)です。ここではこのVPNがなぜ必要なのか、どのような仕組みでセキュリティを守っているのかについて解説します。またいくつか種類があるVPNのうち、低いコストと高いセキュリティを両立するSSL-VPNとIP Sec-VPNの違いと使い分け方についても解説します。 VPNの仕組みと役割 「トンネリング」と「カプセル」 VPNはその名の通り、インターネット上に仮想的に構築される専用のネットワークです。いくら社内での情報のやり取りといってもインターネットを介していれば、盗聴や改ざんの危険は常につきまといます。これを防ぐためにデータの送信者と受信者の間に仮想的なトンネルを作り(トンネリング)、それを使って通信を行うのがVPNです。 VPNを構築するVPN装置はこのトンネルにデータを送り込

    VPNってどんな技術?セキュリティ担当者が知っておきたい仕組みと役割、種類
  • “SSL-VPN or IPSecVPN”どちらが最適ですか?

    “SSL-VPN or IPSecVPN”どちらが最適ですか?:SSL-VPNの導入メリット(後編) 前編「リモートアクセスVPNにSSL-VPNを採用する最適なケースは?」では、SSL-VPNはどのような技術を使用しているのか、さらにどのような仕組みでVPN環境を実現しているのか、について説明した。後編では、インターネットVPNを構築するためのソリューションの1つであるIPSecVPNと以下のポイントについて比較する。 実装されるプロトコル階層の違いが何に影響するのか 利用する環境に応じてどのような点を注意すべきか 運用・管理においてどのような点を注意すべきか この特集は双方のVPN技術を単純に比較してどちらが有効なのかという結果を導くことを目的としていないことを最初に断っておく。組織がリモートアクセス型VPN環境を構築する場合に、どちらのVPN技術が最適なのかを判断するために必要な情報

    “SSL-VPN or IPSecVPN”どちらが最適ですか?
  • dockerのpermission denied対策

    Google Container Engine(GKE)など、クラウドインフラ上でdockerコンテナを動作させる場合、データ確保のため外部ディスクを利用するケースが多々あります。 GKEでは、設定ファイルにpersistentDiskの設定を記述することで、dockerコンテナにpersistentDiskがmountされた状態で起動します。 この場合、外部ストレージのファイルパーミッションが問題となり、コンテナが起動できないトラブルによく遭遇します。 (AWSではためしていませんが、kubernetesではEBSも指定できるので、問題の構造は同様でしょう) 典型的な用途では、mysqlmysqlユーザー、postgresqlはpostgresユーザーでDBディレクトリを読み書きできる必要があります。 そのため初回起動時にpersistentDiskのファイルオーナーを各ユーザーに変更

    dockerのpermission denied対策