タグ

2007年7月30日のブックマーク (7件)

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    kmachu
    kmachu 2007/07/30
    確かに修理じゃなくて交換だった。
  • 認証方式の多様化に対するアカウント・アグリゲーション・サービス「Agurippa」の今後の取り組みについて

    エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社(”以下、「NTTビズリンク」という”、社:東京都文京区、代表取締役社長:稲村美一郎)は、NTTコミュニケーションズ株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:和才博美)が実施している次世代ネットワーク(NGN)のフィールドトライアル「ひかり認証サービストライアル」の協力企業としての参画を通じて蓄積した技術・ノウハウを活用して、NTTビズリンクが提供する『アカウント・アグリゲーション・サービス「Agurippa」(*1)』のセキュリティ強化と利便性向上に取り組んでまいります。  1..サービス提供状況について 「Agurippa」は、利用者が持っている複数の銀行やクレジットカード等の取引を一括表示することにより資産状況などをリアルタイムに一括管理できる便利なサービスとして2002年11月よりサービスを開始しました。 現在では、国内最大級のアカウン

    kmachu
    kmachu 2007/07/30
  • NTT Com - ひかり認証サービス

    事業共創プログラム OPEN HUB for Smart World 未来をひらく「コンセプトと社会実装」の実験場 OPEN HUB for Smart Worldは、社会課題を解決し、わたしたちが豊かで幸せになる未来を実現するための新たなコンセプトを創り、社会実装を目指す事業共創の場です

    NTT Com - ひかり認証サービス
  • 「投票することで主観的認知を変える」というライフハック - アンカテ

    主観的立場に立って「わたしが一票を投じるか投じないかによって、わたしにとっての世の中が、感知しえる程度に変化するのか?」 世の中にとって一票の重みなんて無いに等しいけど、自分にとって自分の一票の重みは大きいですよ。 サイコロでもアイウエオ順でもとにかく投票してから選挙速報を見ると、どうしても自分が投票した候補の得票が気になってくる。 短期的には、その晩の選挙速報がより楽しめるというライフハックになります。 長期的には、「世の中が感知しえる程度に変化する」のではなくて投票→速報に一喜一憂を積み重ねることによって「世の中への感知が変化する」ことが重要。 世の中へのチャンネルがたくさんあった方が人生は豊かになる。たとえば、自分で選択した音楽を一切聞かない人は人生を損していると私は思うけど、それと同じ意味で投票をしない人は人生を損していると思う。音楽も投票も、コミットする対象を選択することが重要で

    「投票することで主観的認知を変える」というライフハック - アンカテ
    kmachu
    kmachu 2007/07/30
    素敵な考え方。
  • 極東ブログ: 2007年参院選、雑感

    参院選が終わった。民主党に投票した私とすれば期待を上回る結果になったが、ブロガーとしての予想(参照)は大きく外した。そのあたりの反省から書いてみたい。 予想を外した理由は二つあった。一つは一人区でここまで自民党が負けるとは思っていなかったことだ。象徴的な事例としては片山虎之助参院幹事長落選は想像もしていなかった。私は基的に5月時点での読売ウィークリーの読みである、15選挙区での獲得はいけるのではないかと思っていた。しかし、読売ウィークリーが自民党勝利例とした富山ですら自民党は敗れた。 29選挙区のうち、自民が議席を固めつつあるのが群馬、富山など15選挙区、逆に民主優位なのが岩手、三重など6選挙区。残りの8選挙区はほぼ互角の戦いだ。 結果は自民党が獲得した議席は6に過ぎなかった。 結果がわかった時点で振り返って、一人区の予想が7月7日の時点で可能だったかだが、私には無理だったのではないかと

    kmachu
    kmachu 2007/07/30
    評価が難しいなぁ。今回。
  • 参議院選挙 雑感 - 雑種路線でいこう

    期待に違わず民主党が勝ったが,先々のことを考えると暗澹たる気分だ.いろいろと重要法案は滞るし,官僚の皆様は国会対策で忙しくなるのだろうな.衆参のねじれ現象は政策転換ではなく政策停滞を促し,民主党は衆院の解散総選挙を目指すだろうけど,衆院選を勝つ自信がなければ自民党としては簡単に応じる訳にもいかない. 安倍政権が持っったところでレームダックだし,他にお鉢が回るにしても中継ぎ政権だし,しばらく政治は麻痺し,外交は混乱し,経済は停滞するだろう.個人的には住宅ローンの金利見直しが近いので,これで日銀による利上げが遠のくと嬉しいのだが. 地方の一人区で自民党がこれだけ負けたということは,finalventさんがblogで書いているように,小泉改革で地方の集票組織が利益機能を失い,瓦解したということなのだろう.この辺の利益構造が崩れつつあるとなると,有権者を直接味方につけるような政策なら,地方有力者に

    参議院選挙 雑感 - 雑種路線でいこう
    kmachu
    kmachu 2007/07/30
    「衆参のねじれ現象は政策転換ではなく政策停滞を促し」
  • オスの世界 - pal-9999の日記

    http://d.hatena.ne.jp/AyanoIchijo/20070720/p3 そういや、一条先生のとこで、尻馬しようとして尻馬してなかった記事があったのを忘れていたので、尻馬尻馬。 動物は「子供を作りたい相手」としますよね。オスですらも。 人類オスは「どうでもいいやつは中田氏」、「大切にしたい子には簡単に手を出さない」(古風な人)とか「大事な恋人とは避妊する」とか。 そもそも、自分の子供が「どうでもいい女」の腹に宿り、世界のどこかで勝手に育っていることがあっても平気なんでしょうか。人類オスは基的に子供嫌いなんでしょうか。 というレスが、一条さんとこについていて、 動物は動物にもよると思いますけど私には強いオスがメスをぜんぶ所持する(女はボスのもの、という)イメージがあって(勿論1対1で番う動物もいるんだろうけど)、子作りは愛情ではなく種の存続の能で行われると思ってるんです

    kmachu
    kmachu 2007/07/30