タグ

2008年4月24日のブックマーク (9件)

  • プログラムっておいしいの? - iGirl

    ってゆうスイーツ(笑)が少しでもプログラムを理解するには何をしたらいいのでしょうか。何を読んだらいいのでしょうか。ググればググるほど分からなくなってきました。 「初心者のための・・」系を読んでも、サンプルコードというものを見ても、何のこっちゃ分からずで*1、perlにしようかPythonにしようかjavaにしようかC++にしようかとか言ってる場合じゃありません。C++とC#は別クチなんすかね?ですよね。ギャー! どんなふうに始めればいいか分からないしたぶん「私には無理!生まれたときから文系だもん!むしろ文系から生まれたもん!」とか言い訳垂れて諦めるかもしれないんだけど、とりあえず何となく話だけでも分かる風になりたいなーとか思ってー。諦めるまでに達せない自分が歯がゆい>< ギークに「プログラム始めたきっかけって何ですか?」みたいに聞くと(あと記事とか読むと)「自分でゲームを作ったのがはじめ

    プログラムっておいしいの? - iGirl
    kmachu
    kmachu 2008/04/24
    JavaScriptでちょっとしたBookmarkletを作ってみるとか。日経ソフトウエアの今月号を軽く立ち読みしてみるといいかも(宣伝)。プログラミングカタログが載ってるので。
  • delegateとIdentifierの冗長性・ロードバランシング - 日向夏特殊応援部隊

    今は delegate とは言わず OP-Local Identifier の方が妥当なのかな。 多くの人が既にご存知かと思いますが、実際の OP にある Identifier (つまり OP-Local Identifier) を Claimed Identifier とせずに、 自分が既に持っているドメインなどを Claimed Identifier として OP-Local Identifier に対して delegate を行う事が出来ます。 具体的に言えば、 Claimed Identifier art-code.org OP-Local Identifier zigorou.myopenid.com みたいにする。 Claimed Identifier は URL の場合は Yadis Protocol or HTML Based Discovery に則って OP EndPo

    delegateとIdentifierの冗長性・ロードバランシング - 日向夏特殊応援部隊
    kmachu
    kmachu 2008/04/24
    「priority属性を同じ値にしておくと delegate する OP-Local Identifier を複数指定出来て」←なるほど。その発想はなかった・
  • 私のemailアドレスからのメールに注意してください

    エレクトロニック・サービス・イニシアチブのWebシステムのコンサルタントのブログです。Webシステムを対象としたセキュアコーディング/セキュアプログラミング、SAMM、ソースコード検査、Webシステム開発、パフォーマンスチューニングの技術支援、コンサルティング、セミナー開催、書籍などの執筆、PROVE for PHPの開発、PHP4.x/5.xレガシーPHPセキュリティパッチサービスなどを行っています。 ブログのサブタイトルを「書かない日記」としているのは、ブログを始めた時にあまり書かないつもりで始めたのでこのサブタイトルになっています。 氏名:大垣 靖男 私が記述したブログ中のコードは記載が無い場合はMITライセンスです。その他のコードは参考リンクなどのライセンス情報を参照ください。 ご依頼・ご相談は info@es-i.jp まで。

    私のemailアドレスからのメールに注意してください
    kmachu
    kmachu 2008/04/24
    SenderIDは設定してたのかな? http://www.machu.jp/diary/20071206.html#p01
  • 「トンデモ」を批判する記事を書く皆さんにお願い。

    『結論を最初に』まず、タイトルと文冒頭それぞれに、結論をはっきり、書いてください。 今、お願いしたいことはただこの一点だけです。読解が苦手な人にはっきりと内容を伝えるために意識してみて欲しいという要望です。 何よりまず最初に、記事の趣旨を明確に示してから内容に入ってください。できれば、強調表記を活用したり、一行あけるなどして、できるだけ目立つようにしてくださると助かります。さらに、読点で大事なフレーズを浮かび上がらせて頂ければ、言うことなしです。 これまで身の回りで、いろんな方の記事を紹介させていただいているのですが、驚くほど連敗中です。皆さんの記事の思惑とは全く逆に、引用されているトンデモの内容に感心して引き込まれ、皮肉なことに問題のある部分が記憶に刷り込まれてしまっています。もちろん後から解説を入れていますが、もはやそれも聞き流されてしまいます。なぜなら、先に読んだ文章(引用元)が流

    「トンデモ」を批判する記事を書く皆さんにお願い。
    kmachu
    kmachu 2008/04/24
    相手に伝わる批評の書き方。素晴らしい。できればこの記事のタイトルにも結論を書いておいてほしかった。冒頭には書いてあるけど。
  • 6000人が作ったシステムは必ず動く:ITpro

    最盛期の開発要員6000人,開発工数11万人月,投資額2500億円,取引件数1日1億件。三菱東京UFJ銀行が「Day2」と呼ぶ,勘定系システム一プロジェクトの成果物である。6000人のシステムズエンジニア(SE)が作り上げた巨大システムは,2008年5月の連休明けに必ず動くはずだ。 23年間にわたって情報システム開発プロジェクトの取材を続けているが,6000人のSEを集めた事例は過去に一度も見聞きしたことがない。世界を見渡してもおそらく例がないはずだ。これから何年間,記者を続けるのか分からないが,今回の三菱東京UFJ銀行を除けば,6000人を動員するプロジェクトを取材する機会は二度とないだろう。 6000人のSEが同時期に集まったのであって,「6000人月」ではない。開発工数は先に書いた通り,11万人月である。この数字も凄い。一体何を作ったのかと思ってしまう。正確にはこのSEパワーは開

    6000人が作ったシステムは必ず動く:ITpro
    kmachu
    kmachu 2008/04/24
    「無理難題を同行に命じたのは,マスメディアと監督官庁と一部の預金者」「開発工数の3分の1がテスト」「200のサブシステムについてそれぞれ232項目の移行判定基準を確認」 / テスト工数は妥当か、むしろ少ない気が。
  • スーパーアグリ 、スペインのレースに出走できない可能性も : F1通信

    kmachu
    kmachu 2008/04/24
    「コンストラクター順位が最下位のスーパーアグリ」←これは今年の話?去年は最下位じゃないよ!
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

  • Wiiが家電業界へ殴り込み!?

    次世代ゲーム機の中では非力とはいえ、現行のデジタル家電よりは遥かに強力なプロセッサ性能を活かし、3Dでスムーズに動くテレビ番組表を実現したWiiの「テレビの友チャンネル」。テレビの友チャンネル起動時はWiiリモコンを用いて、チャンネルの切替や音量の変更が可能である(Wiiのセンサバー経由でリモコン信号が出る)。 任天堂「Wii」の新しいチャンネル「テレビの友チャンネル」が3月にリリースされた。ゲーム機からテレビをコントロールできる3D型EPG※1だが、一般にはそれほど話題になってはいない。しかし家電メーカーの中では大騒ぎになっていたはずだ。公開後に関係者と会うと、皆真っ先に話題にするのがこの話だったのだから。なぜそれほど衝撃的だったのか。それは家電業界内で“わかってはいたけれどできなかったこと”をいくつも同時に実現してしまったからだ。 ※1 「Electric Program Guide」

    Wiiが家電業界へ殴り込み!?
    kmachu
    kmachu 2008/04/24
    人気番組が分かる機能は便利。HDDレコーダと連携したい…。 / センサーバーから信号が出てたんだね。
  • てっとり早く仲良くなるために使える、自己紹介してもらうときの質問 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    kmachu
    kmachu 2008/04/24
    1対1で聞かれるとドン引きするだろうね。謙虚さの対極だから苦手な人多そう。グループ自己紹介で議長が言い方を変えて言えば有効かも。 / 逆に、この答えは時間のある時に考えておくべきと思った。