2022年4月21日のブックマーク (2件)

  • ふわっとしたグラフで表そう

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:二重の動物を探しに(デジタルリマスター)

    ふわっとしたグラフで表そう
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/04/21
    べつやくメソッドver.2か。
  • ダジャレの翻訳

    邦画→洋画でも洋画→邦画でもダジャレとか言葉遊びみたいなのがうまく翻訳されてるのが好きなんだけど、いま何も思いつかん . . . 追記 たくさん反応ありがとうございます!全部読んでます いろんな表現が知れて嬉しい やっと1つ思い出せたのがあったので書いておく 名探偵ピカチュウのバリヤードとのやりとりで He’s saying you can shove it. 缶に触る、癇に障る 具体的に思い出せないけどトイストーリーとかピクサー作品やハリーポッターでもなんかいろいろあった気がする

    ダジャレの翻訳
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/04/21
    「しょうゆうことは先に言えよ」→"You should soy that kind of thing earlier" https://twitter.com/kmaebashi/status/515117242573275136 /エロ漫画の「らめぇ」が「Ron't」と訳されたとか。