タグ

2011年5月30日のブックマーク (10件)

  • 美希logy -memoir & memorandum-

    このブログは… アイドルマスターアケ版から大活躍?!の絶世アイドル・星井美希ちゃんのワンアンドオンリーな物語を一所懸命騙ります! 2020 Day:2020.01.01 20:34 Cat:未分類 今年の初夢は、美希と手を繋いで歩いてる夢だったな。からめた指の、ひんやりした細くてしなやかな感触とか、とてもリアルだった。 新年早々小さな幸せ。 美希と出会ってからもうすぐ13年。 「普段のレッスン」の成果 Day:2018.11.28 01:15 Cat:総合 伊吹のプロデュースについて考えることで、箱の美希の見方が変わる部分もある。 たとえば、箱マスの頃の美希が、自分の意志で、 発汗や心拍数なんかの自律神経をコントロール出来る件について、 3年前の俺は以下の記事の通り、 http://mikiologymm.blog120.fc2.com/blog-entry-299.html いや普段のレ

    kmagami
    kmagami 2011/05/30
    たとえば、人の生死を意味あるものとして捉えたい。そう考えたい。実感したいという願い。 ある人にとっては空想。ある人にとっては間違いなく現実。 たとえば、頭の中でつむいだ物語を、現実にアウトプットすること
  • Instapaper

    kmagami
    kmagami 2011/05/30
    ニコマスはいつか終わっても仕方ないと殆どの人は思っているでしょう。では音楽はいつか消滅しても仕方ない、映画は消滅しても仕方ない、小説は無くなっても仕方ないと言える人はどれだけ居るでしょうか? ニコマス
  • Instapaper

    kmagami
    kmagami 2011/05/30
    1.1日の勉強ノルマを決める。 2.勉強する時間を決める。 3.過去問をとにかく解く。 4.模擬問題を時間を計って解いてみる。 5.自分の苦手分野を克服する。
  • 【要チェック】あなたも当てはまる!?脳に悪い4つの習慣 - ライフハックブログKo's Style

    今日紹介するのは、『脳に悪い7つの習慣』。 書の中では「脳に悪い習慣」として、「興味がない」と物事を避けることが多い「嫌だ」「疲れた」とグチを言う言われたことをコツコツやる常に効率を考えているやりたくないのに我慢して勉強するスポーツや絵などの趣味がないめったに人をほめないの7つが紹介されています。 人によっては当たり前に思える内容もあるかと思いますが、それを医学の立場から説明されており、より納得がいきます。 ここではあえて、以下の4つを取り上げて紹介します。 (1) 「興味がない」と物事を避けることが多い 著者が思う「頭のいい人」の条件は、以下の2つ。何にでも興味をもち前向き・積極的に取り組む ついつい、こういうジャンルのは興味ないから読まないこの手の音楽は好みじゃないから聴かないあの人とは話が弾まないから、気付かないふりして通り過ぎようなどと思ってしまいがちですが、気をつけたいとこ

    kmagami
    kmagami 2011/05/30
    今日紹介するのは、本『脳に悪い7つの習慣』。 本書の中では「脳に悪い習慣」として、 1.「興味がない」と物事を避けることが多い 2.「嫌だ」「疲れた」とグチを言う 3.言われたことをコツコツやる 4.常に効率
  • 知っておくと便利なMacの「Delete」キーに関するキーボードショートカット | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    知っておくと便利なMacの「Delete」キーに関するキーボードショートカット | ライフハッカー・ジャパン
    kmagami
    kmagami 2011/05/30
    カーソルの前のテキストを消す時 ファンクションキー(Fn)キーを押したまま、Deleteキーを押す 「Control + D」を押したまま、Deleteキーを押す カーソルの後ろのテキストすべてを消す時 「Control + Delete」キー、もしくは「Op
  • 毎日ムキムキ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 今後は個人用アーカイブとして利用します。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    kmagami
    kmagami 2011/05/30
    アイドルマスターはRPGだ
  • とあるジャンルの衰退論 - 敷居の部屋

    某知人にTwitterで「あれ? 気楽に更新するって言ってなかったっけ?」と皮肉られたので意地になって更新をしようと思う。 久しぶりに話題をリアルタイムで追っていた例のニコマス衰退論。以前は数ヶ月にいっぺんくらい来てたと思うのだけど、今回はかなり久しぶり? や、ついこないだTwitterでやたらと盛り上がっていたアイマス敷居話*1も似たようなものだとは思いますが、今回は完全にニコニコ動画中心の話ですね。 永久の夜を彷徨うブログ ニコマス衰退を考察する 発端はここ。かなりベテランのアイマス動画投稿者である哀れな小羊Pが「なぜニコマスは衰退したのか?」を「強いヒエラルキー構造」「ホモソーシャルの性質」「外部の視点の欠如」の三点が原因なのではないか、と分析しておられます。そして、こういう話題の常としていくつかのブログ、記事コメント、そしてTwitterに大量の反応が集まっているようです。 話題を

    とあるジャンルの衰退論 - 敷居の部屋
    kmagami
    kmagami 2011/05/30
    確かに二次創作コミュニティにしてはやったらと上昇志向が強いってのはニコマスの特徴的なとこですが、比べる対象がアレすぎたってのはその一つの理由になるんでしょう。映像に限らず、創作系の各分野のプロが趣味で
  • iPhone・iPadユーザーの全てにオススメできる無料のメモアプリ「DraftPad」が超絶便利な10の理由 | なまら春友流

    素早い起動 安定した挙動と万全のバックアップ 文字サイズの変更とテキスト内要素を表示 無限大の可能性「アシスト機能」について evernote保存 Dropbox保存 各種連携がとにかく便利すぎる iPhoneデフォルトカレンダーの入力が超絶便利 ブログエディタとしても超絶便利 最後に 1. 素早い起動 起動速度は私が常に使用するメモアプリに求める絶対的な条件。 全てのアプリに必須な条件でもあるのだがメモアプリには特に重要視する要素。 アプリを起動したらすぐに書き出せるようになっていることが望ましい。 私が愛している他のメモアプリ(FastEver)も起動した直後に書き出せるようになっている。 ちなみにDraftPadの初回起動時の速度はテキスト入力系アプリのなかで最速の部類に入る。 2. 安定した挙動と万全のバックアップ こちらも全てのアプリに言えることだが「書く」という行為においては安

    kmagami
    kmagami 2011/05/30
    デジタルなメモ帳はここまで進化していた。 1.素早い起動 2.安定した挙動と万全のバックアップ 3.文字サイズの変更とテキスト内要素を表示 4.無限大の可能性「アシスト機能」について 5.evernote保存 6.Dropbox保存 7.各種連携が
  • 例の件について - 続・空から降ってくるので

    ★随時更新中、ティンときた動画や記事のブクマはコチラ 5/30 とりあえず「小」を「子」と間違ってコメントしてる人は礼儀作法としてダメな気がするんですが ←あいさつ や、僕もよくP名とかブロガーさんの名前とか間違えるんですけどね とゆーわけで★例の件の話なんですが や、ゆーてもアレですよ僕的には「それは2年と数ヶ月前に★はじCの乱で通った道だ!」とゆー感じでして、何とゆーか「この一部のニコマス好きの攻撃性の高さだけは何とかならんもんかなあ最近もアレだ某ニコマス大好き腐女子さんとこで散々やらかしたばっかでしょうが」と思ってたりするわけなんですが、ってゆーかですね、うん、同じ釜の飯を喰った仲間にどしてそんなに厳しく当たれるのかなーと素朴な疑問が昔っからどーしてもですねえ 「や、小羊Pの言ってることは分かるよウン」とか「この攻撃性の高さこそが外部から見たときのニコマスの閉鎖性を象徴してるんじゃな

    例の件について - 続・空から降ってくるので
    kmagami
    kmagami 2011/05/30
    や、ゆーてもアレですよ僕的には「それは2年と数ヶ月前に★はじCの乱で通った道だ!」とゆー感じでして、何とゆーか「この一部のニコマス好きの攻撃性の高さだけは何とかならんもんかなあ最近もアレだ某ニコマス大
  • 漫画版「まおゆう」堂々の完結 - 未来私考

    昨年来大きな話題となっているWeb小説「まおゆう」。そのパロディコミカライズ版として異彩を放っていたくらふとさんの「ゆかいな魔王と勇者」がついに完結しました。全128話512ページ。あの長大な原作をよくぞこのページ数でまとめたものだと感嘆しますが、単にダイジェストにしただけでなくユーモアも盛り込んで独自の読み味となっているのも素晴らしいですね。 yukainamaoyu この独特の作風は往年の漫画家杉浦茂から借りてきたもの。キャラクター間の長々しい駆け引きをバッサリと切り落とし時におどけながら次々と場面が転換していく様子はなかなかに痛快です。後半に行くに従い情報量が大きくなって展開もシリアスになっていくのですが、それでもこのとぼけた味わいが保たれているのが絶妙な風味になっています。後半に行くにつれ漫画としての洗練度が増して行くのも見逃せないポイントですね。 一番のオススメは、まおゆうWEB

    漫画版「まおゆう」堂々の完結 - 未来私考
    kmagami
    kmagami 2011/05/30
    昨年来大きな話題となっているWeb小説「まおゆう」。そのパロディコミカライズ版として異彩を放っていたくらふとさんの「ゆかいな魔王勇者」がついに完結しました。全128話512ページ。あの長大な原作をよくぞこのページ