タグ

2017年7月23日のブックマーク (5件)

  • 貯金100万円どころか借金もろもろ3,000万弱ある - 羆の人生記

    貯金はほぼ0円の管理人です。 最近、匿名日記で「100万円も貯金できない奴は社会性を疑う」という趣旨の記事が投稿され、話題を呼びました。 記事への反応は様々ですが、あまりにも煽り文句の度が過ぎていて、大方冷ややかな感じ。ですが、なかには都会で低賃金で生活していると当に貯金できないんだよ、という切実な意見も見られます。 話題の記事と反応 僕の借金(など) 家のローン 養育費 親への返済 貯金できなくても良い 話題の記事と反応 30過ぎて100万も貯金が無い奴は信用できない こちらですね。 内容は少々胸糞悪くなるので、冒頭の意訳で満足できた方は、無理に見なくても良いと思います。で、以下反応(一部) 30過ぎて100万も貯金が無い奴は信用できない それぞれ事情があるだろうに人のこと軽々しくクズっていう奴こそクズだと思うけど 2017/07/22 23:46 b.hatena.ne.jp はい、

    貯金100万円どころか借金もろもろ3,000万弱ある - 羆の人生記
    kmartinis
    kmartinis 2017/07/23
    この手の記事に「FXで億万長者?!」みたいな広告があって、深い闇を感じた…。恐ろしい恐ろしい
  • もう試験で困らない!√2の求め方10選 - プロクラシスト

    こんにちは!ほけきよです。 ○○の求め方シリーズ第二弾! 第一弾はコチラ もう円周率で悩まない!πの求め方10選 - プロクラシスト 私の大学の統計学のテストでは、関数電卓*1を持ち込むことが可能でした。 √やlogの計算が必須だからです。 しかし、ある友人は関数電卓をテスト当日に忘れたのです。 「お前wwwとかとかどうやって計算するの??www」 と煽ったら、彼は 「そ、そんなんとかをテーラー展開すればええやんか!!」 と言い放ちました。天才。彼のひらめきに脱帽しました。*2 しかし、のためにテーラー展開をするのも、なんだか大層なものですね。 そこで今回は、の求め方を10個紹介します!! TPOに適したの求め方を学びましょう! 0. 語呂合わせ 紙を使う 1. 折り紙 2. プリンタ用紙 方程式の解として 3. 二分法 4. ニュートン法 反復的に求める 5. 開平法 6. 相加相乗平均

    もう試験で困らない!√2の求め方10選 - プロクラシスト
    kmartinis
    kmartinis 2017/07/23
    コピー用紙の話は有名だし、相加・相乗平均だとか、エネルギー保存則は知ってて理解できた。他は全然知らなくて面白いなあ!(文系)
  • なぜ「ときど優勝」で格ゲーマーは泣いたのか 東大卒プロゲーマーの情熱と“友情、努力、勝利”

    ラスベガスで開催された世界最大の格闘ゲーム大会「Evolution 2017(EVO2017)」。ストリートファイターV部門の決勝のカードは、無敗のまま決勝に駒を進めたアメリカの怪物プレイヤー「パンク」と、東大卒プロゲーマーとして知られる古豪「ときど」。パンクは、決勝でときどと当たるまで圧倒的な力で対戦相手を蹴散らし続けており、誰もがパンクの優勝を予想していた。 (Twitchより) しかし、フタを開けてみればときどの圧勝で内容もほぼ完璧。あっけない勝利にも思えるが、かつてのときどを知る格闘ゲームファンなら、これがどれほど苦難の道のりだったのか分かるはずだ。「パンクが強敵だった」それだけで済む話ではない。格闘ゲーマーの中では「泣いた」というツイートも多かった。 例年1000人以上が参加する超激戦区のEVOストリートファイター部門だが、実は日人が優勝することは珍しいことではない。ゲームセン

    なぜ「ときど優勝」で格ゲーマーは泣いたのか 東大卒プロゲーマーの情熱と“友情、努力、勝利”
    kmartinis
    kmartinis 2017/07/23
    長い文章だったけど、全て興味を持って読めた。すごく震える。ゲームしたい。
  • 大学3年生今期取れた単位は0クズは生まれながらにクズなのか(追)

    もう一人ではどうしようもない吐き出させて下さい。 現在大学3年生。今期の取得単位が0になる事がほぼ決まってる 変わりたくて、努力してきたけど変われなかった。もう俺はだめかもしれない。 3年生の途中から学校に行けなくなった。 勉強に対するモチベーションも、周りの自分よりも優秀なクラスメイトに付いていく努力も 2年も続かなかった。 長くなるし特定されたくないから詳細は省くけど、高校も中退している。 今の大学は、2か月の引き籠り生活の後、クズな自分を変えようと 自己啓発を読み漁り、ネットの大海をさまよい、猛勉強の末何とか合格した大学だった。 合格を報告した際の、母の「自分に似なくて良かった(母は自分が大卒じゃない事を気にしていた)、自慢の息子だ」と 涙ぐみながらの言葉が忘れられない。 一流大学の学歴を得て、俺は変われたという自信と社会への繋がりを取り戻せるはずだった。 大学での学生生活は、想像

    大学3年生今期取れた単位は0クズは生まれながらにクズなのか(追)
    kmartinis
    kmartinis 2017/07/23
  • 一生のうちほんのわずかしか眠らない、マッコウクジラの貴重な睡眠シーンがついに激写される : カラパイア

    海の巨人ともたとえられるクジラ。彼らは眠ることがあるのだろうか?もし眠るとしたらどうやって眠るの? 実はクジラも眠る。だが、彼らの睡眠時間は生涯で7%ほどだそうだ。だとするとクジラが眠っている光景はめったにおめにかかれるものじゃない。そのため、かつては睡眠をとることさえ知られていなかったのだろう。 海の中にはベッドがないので、横たわることはできない。彼はまるでストーンヘンジのように直立してして眠る。この姿勢こそが彼らの睡眠スタイルなのだ。 ショートスリーパーなマッコウクジラの貴重なおやすみシーンがついに撮影されたようだ。

    一生のうちほんのわずかしか眠らない、マッコウクジラの貴重な睡眠シーンがついに激写される : カラパイア
    kmartinis
    kmartinis 2017/07/23
    はてブアプリから読んだら、タイトルは「睡眠時間は30分(つまり変更前)」本文は「睡眠時間は一生の7%」とあったから、すごく寿命が短いのだと思ってしまった