2007年10月30日のブックマーク (2件)

  • モバイルインターネットでも存在感を示し始めたソフトバンク

    PCに比べた場合の携帯電話の大きな特徴の1つは、端末によってその仕様が大きく異なることだ。キャリアによってブラウザやアプリが異なるのはもちろんのこと、同じキャリアでも機種によって表示できるデータ量や画像の大きさ、種類などが違う。それぞれに応じたサイトを作る必要があることを考えると、モバイルサービス運営者にとって、対象とする携帯電話端末をどこまで広げるかというのは大きな問題になる。 その判断をするときに大きな助けとなるのが、携帯電話機種のシェアだ。そこでこの連載では毎月1回、どういった端末がどの程度利用されているのかを、モバイルインターネットアクセス実勢データをもとに紹介していく。 データはビートレンドの携帯電話向けASPサービス群「BeMss」を利用している約600社のモバイルサイトのアクセス実績を利用する。BeMssを利用している企業の業種は金融から小売まで多岐にわたるため、より実勢に近

    モバイルインターネットでも存在感を示し始めたソフトバンク
  • KDDI研究所 違法投稿歯止めへ新技術 プロ・アマの動画判別 :ニュース - CNET Japan

    ウェブ上の動画共有サイトが隆盛となる中、KDDI研究所は29日、著作権を侵害する投稿動画などを自動的に検出する技術を開発したと発表した。ユーチューブを抱えるグーグルなども著作権侵害に対して、神経をとがらせており、違法な動画投稿の歯止めへの一助となりそうだ。 KDDI研究所の新技術は、撮影機器の違いや編集方法などの製作工程、さらに撮影技術の差異などを考慮して、いわゆるプロとアマの映像の違いを判別するという。 具体的には、プロは高価な機材での撮影で高品質だが、アマの機材は相対的に画像性能が低い▽安定した映像のプロに対し、アマは手ぶれなどが目立つ▽プロは撮影後の映像編集や音入れを行うが、アマは基的に撮影されたまま−などの特徴をとらえる。動画コンテンツ約1600を対象に検証を行い、「プロをプロ、アマをアマ」と正しく判別した精度は98%に上った。テレビ映画のスクリーンをアマチュアのカメラで