タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (17)

  • iPod shuffle、1Gバイト版が5800円に値下げ--2Gバイト版も登場

    アップルは2月19日、携帯音楽プレーヤー「iPod shuffle」(アイポッドシャッフル)を値下げすると発表した。1Gバイトモデルで5800円となる。また、新たに7800円の2Gバイトモデルが追加された。 iPod shuffleは重さ約15.5gの小型軽量モデルで、クリップを備え洋服などに簡単につけられる点が特徴だ。アルミニウムのボディで、色はシルバー、ブルー、グリーン、パープル、そして売り上げの一部が世界基金に寄付される(PRODUCT) REDスペシャルエディションの赤色がある。 「5800円のiPod shuffleはこれまでで最も購入しやすいiPodだ」と、アップルのiPodおよびiPhone担当ワールドワイドプロダクトマーケティング・バイスプレジデントであるグレッグ・ジョズウィアック氏は述べる。 1Gバイトモデルは19日より新価格で販売されるという。ただし午後10時55分時点

    iPod shuffle、1Gバイト版が5800円に値下げ--2Gバイト版も登場
    kminoru
    kminoru 2008/02/20
    かっとくかw
  • ソフトバンク孫社長、グーグルに宣戦布告--「アジアとケータイを制した者が勝つ」

    「アジアとケータイを制した者が、世界のインターネットを制するだろう」--ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は2月7日、同社の中長期ビジョンについてこのように述べ、携帯電話市場に進出しつつあるGoogleへの対抗心をあらわにした。 Googleは検索市場において、ソフトバンク子会社のヤフーの競合企業にあたる。ただしGoogleは近年、携帯電話市場への強い意欲を見せている。2007年11月には携帯電話向けプラットフォーム「Android」を公開したほか、米国では700MHz帯のオークションに参加し、携帯電話用の周波数を取得する動きを見せている。日国内でもauに続いて、国内最大手の携帯電話事業者であるNTTドコモとの包括提携を1月に発表。Googleにとって日市場は携帯電話サービスを開発するための重要な市場であると明言している。 一方のソフトバンクは、ADSL事業や携帯電話事業などに進出し

    ソフトバンク孫社長、グーグルに宣戦布告--「アジアとケータイを制した者が勝つ」
    kminoru
    kminoru 2008/02/08
    そう思う
  • 厚さわずか5mm--サンワサプライからPCカード型のマウス

    サンワサプライは1月28日、PCカードスロットで充電できるBluetoothマウス「MA-BTCARD」を発売した。 MA-BTCARDは、PCカード(TypeII)サイズの光学式Bluetoothマウスだ。PCカードスロットに挿入することができ、その状態で運搬や充電を行える。そのため、充電用のケーブルや電池などを必要としないのが特徴だ。 レシーバーは付属せず、Bluetooth機能搭載パソコンで利用することになる。ボタン数は2つで、設定によって左右ボタンの役割を切り替えることが可能。使用時には裏面の一部を斜めに起こすことで、マウスとして利用するのに自然な高さを作ることができ、この突起部分を机に滑らすように使うことになる。 連続動作時間は約5時間、連続使用可能時間は約7日間で、価格はオープン価格。なお、Express Cardスロットでの充電はできない。

    厚さわずか5mm--サンワサプライからPCカード型のマウス
    kminoru
    kminoru 2008/01/30
    なんかこれ、昔海外から直輸入で購入しないといけなかったやつじゃなかったけ?
  • 「ネットで服は売れない」は過去の話--ネットと実店舗の連携を進めるアパレル業界

    試着もしないで洋服は買えない。 肌触り・生地感が大切・ ネットではイメージがわかない。 ネットで服は売れない。 これまでのアパレル業界ではこのような声が多くあがっていた。 しかし、そんなこれまでの常識を覆す動きが、2006年を皮切りにアパレル業界で繰り広げられている。 2006年はファッションアパレルEC業界において激動の年となった。プレイヤーの相次ぐ上場、ファッションイベントの海外進出、アパレルブランドの自社通販格化。 これまでの流れに加え、近年ではターゲットを特化させた雑誌連動型ECサイトが、トレンドに合わせた商品展開によって売り上げを着実に伸ばしてきた。 携帯電話サイトを軸にクチコミで顧客獲得を進めてきたある企業は、インパクトのあるファッションイベントや雑誌と連携したコンテンツ展開で顧客との関係性を強化することに成功した。 また、別のある企業は1つの仮想街に各ブランドが店舗を出店す

    「ネットで服は売れない」は過去の話--ネットと実店舗の連携を進めるアパレル業界
    kminoru
    kminoru 2007/12/21
    「実店舗でネットへの集客を行い、ネットでは実店舗への集客を行う」ってのが重要
  • 運と機会を味方に「1人でも企業を変えられる」--出井氏が贈る起業家へのメッセージ

    米Red Herringが京都で7月23日から2日間開催した「Red Herring 2007 Insights Japan」にて、ソニーの前会長兼グループ最高経営責任者(CEO)で、コンサルティング会社クオンタムリープの代表取締役を務める出井伸之氏が7月24日に登壇し、Red Herring会長兼発行人Alex Vieux氏によるインタビューに応じた。その内容はソニーのCEO職を退いてから感じることから、日起業環境の問題点、起業家たちへのアドバイスにいたるまで多岐に及んだ。インタビューはすべて英語で行われた。 ――Vieux氏:とても大きな企業から、1人1人のスキルは高いけれども規模は小さいという特徴をもった企業に移られて8カ月が経ちますね。この間に学んだことを教えてください。 出井氏:大企業はマインドセットを変えることで、生産性を大きく向上させられるということです。 例えばハリウッ

    運と機会を味方に「1人でも企業を変えられる」--出井氏が贈る起業家へのメッセージ
    kminoru
    kminoru 2007/08/01
    出井氏の偉大なメッセージ。こうなりたい
  • 「はてな」設立6周年、モバイル版サイトがiモード公式サイトに:モバイルチャンネル - CNET Japan

    はてなのモバイル版サービス「ポケットはてな」が7月17日付けでNTTドコモのiモード公式サイトとなった。 公式サイトとして運用されるのは、「ポケットはてな」トップページをはじめ、モバイル版の「はてなダイアリー」、「はてなブックマーク」、「人力検索はてな」、「はてなフォトライフ」の4サービス。「iMenu >メニュー/検索 >コミュニティ/SNS)」と辿ることでアクセスできる。 公式化に伴い、iモードの「マイメニュー登録機能」にも対応した。NTTドコモの携帯電話を利用するユーザーは、マイメニュー登録を行うとiモードメニューの「iMenu > マイニュー」にポケットはてなが追加される。マイメニューからアクセスする場合は、ユーザー名とパスワードの入力を行わなくてもログインした状態でポケットはてなを閲覧できる。 はてなは、7月5日に行ったシステム刷新によって携帯電話のみでのユーザー登録が可能となっ

    「はてな」設立6周年、モバイル版サイトがiモード公式サイトに:モバイルチャンネル - CNET Japan
    kminoru
    kminoru 2007/07/19
    うーん、はてなは順調だな
  • 「5分喋れば長電話」「お風呂でメールは当たり前」--今どき若者のケータイ事情 - CNET Japan

    インターネットが世の中に定着して久しいが、PCからインターネットに触れた人と、ケータイからインターネットに触れた人とではその利用方法に大きな違いがあることをご存知だろうか。PCからインターネットに入った人に、今の若手作家がケータイのみを使って340ページもあるケータイ小説を丸々書き上げた、などと言ったら卒倒するであろう。 “キーボード文化”と“親指文化”のジェネレーションギャップと言ってしまえばそれまでだ。しかし、我々が世に打ち出したiモードサービスも今年で8年目を向かえ、導入当初は中学生だった若者も、気付けば今年社会人1年生である。その世代がこれからの社会にどんどん進出してくることを思うと、彼らのリアルな利用方法を知ることは、今後のビジネスの展開を考える上で重要なヒントを得ることになるかもしれない。 ケータイだけでインターネットをする人はPCを上回る 少し古いデータで恐縮だが、2006年

    「5分喋れば長電話」「お風呂でメールは当たり前」--今どき若者のケータイ事情 - CNET Japan
  • グーグル、「Google Docs & Spreadsheets」にプレゼン機能を追加へ

    サンフランシスコ発―Googleの最高経営責任者(CEO)Eric Schmidt氏は米国時間4月17日、同社ウェブホステッドソフトウェア「Google Docs & Spreadsheets」でプレゼンテーションやスライドショーの作成が可能になるだろう、と「Web 2.0 Expo」で語った。 Schmidt氏は、同機能に関する短いプレゼンテーションとともに、まもなく公開予定だと述べた。ただし、特定の時期について明らかにすることは避けた。 同氏は基調講演で、「これはプレゼンテーションの1つの方法だ。コラボレーションはコミュニティーの機能を決定するキラーアプリだ」と語った。 Docs & Spreadsheetsは拡張されたことで「Microsoft Office」と競合するのか、という作家でありブロガーであるJohn Battelle氏の質問に答えて、Schmidt氏は、「そうは思わない

    グーグル、「Google Docs & Spreadsheets」にプレゼン機能を追加へ
    kminoru
    kminoru 2007/04/18
    ついにパワポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
  • TVでネットが楽しめる、Wiiの「インターネットチャンネル」正式版提供

    任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」のブラウザ機能「インターネットチャンネル」が、4月12日に正式版としてリリースされた。Wiiメニューの「ショッピングチャンネル」からダウンロードできる。2007年6月末までは無料だが、7月以降のダウンロードには500Wiiポイントが必要となる。 インターネットチャンネルは、テレビでインターネットのホームページが見られる機能。OperaSoftwareのブラウザをベースに、Adobe FlashやJavaScriptに対応。ウェブ上の動画も視聴できる。 操作はWiiリモコンで行う。十字ボタンやBボタンでページをスクロール、リンクにポイントしてAボタン押すとジャンプする。+または−ボタンを押せば、ポイントした部分を中心にページを拡大縮小できる。 文字の入力もWiiリモコンを使用。画面上に表示されるキーボードにポイントしてAボタンを押すことで文字を入力できる。キー

    TVでネットが楽しめる、Wiiの「インターネットチャンネル」正式版提供
    kminoru
    kminoru 2007/04/13
    ますますほしいなー
  • ドリコム、2007年3月期赤字転落へ--営業不振で売上高は従来予想の6割

    ドリコムは4月10日、2007年3月期の連結および個別業績について、売上高が従来予想の6割にとどまり、経常利益は赤字転落すると発表した。同社は「Web 2.0銘柄」として市場の期待が高かったが、上場後わずか1年で大幅に業績を下方修正。株価は4月10日現在、1年前と比べ4分の1程度に落ち込んでおり、明日以降の株価推移に注目が集まっている。 連結業績における売上高は前回予想の15億円に比べ、42%減の8億7000万円、経常損失は1億8000万円(前回予想は4億円の経常利益)、純損失は1億1000万円(同2億3000万円の純利益)となる。 下期にブログ関連製品の大型受注案件を獲得できなかったことが主因。また、業績に寄与する計画だった光通信と組んだ営業案件も、大きな成果をあげることができなかった。 今期はドリコム自体の営業力強化やモバイル事業など新規商品開発、光通信との営業体制強化などに取り組むこ

    ドリコム、2007年3月期赤字転落へ--営業不振で売上高は従来予想の6割
    kminoru
    kminoru 2007/04/11
    ドリコムおわったな
  • 4年目のジレンマ--グーグルに大量離職の危機

    Googleはここ数年、急激に従業員数を増やしてきた。しかし、IPO(新規株式公開)前にストックオプションを取得した大勢の百万長者たちが8月に同社を一斉に去る可能性がある。Googleの社内規則では、従業員は入社1年後からIPO前のストックオプションを段階的に受け取り、入社4年後に全てのオプションを受け取る。そして、4カ月後に数百人の従業員がその入社4年目を迎えるのだ。 この問題について、シリコンバレーの有力紙San Jose Mercury Newsは次のように報じている。「(Googleの)上級役員らは、以前からこの問題を深刻なリスクと見ており、長年勤務している従業員を引き止めるために積極的かつ革新的な対策を講じてきた。一例としては、ストックオプション以外の株式報酬制度の導入が挙げられる。また同社は4月に、他に類を見ないストックオプションの社内市場を立ち上げる。同社の従業員はその市場で

    4年目のジレンマ--グーグルに大量離職の危機
    kminoru
    kminoru 2007/04/11
    ベンチャーの起業から企業へは難しいということかな?
  • YouTube、「YouTube Awards 2006」受賞作品を発表

    動画共有サイトYouTubeが、初めてのビデオコンテスト「YouTube Awards 2006」を開催し、7つの部門で受賞作品を発表した。 YouTubeで人気となったアーティストで「YouTube Awards 2006」の受賞者の1人であるTerra Naomi氏が、「Close To Your Head」というタイトルの動画の中で歌っている歌詞は、同氏があるファンからYouTubeを通じて激励のメッセージをもらったことを受け作詞されたものだ。その歌詞は、YouTubeのテーマソングとしてぴったりかもしれない。 Naomi氏は動画の中で、「われわれは、想像したすべての瀬戸際に立っている」と歌い、さらに「その調子でがんばって。星はあなたの頭上のすぐそばまで来ている。われわれは、魔法の時代に生きている」と続ける。 Naomi氏の動画作品「Say It's Possible」は、Best

    YouTube、「YouTube Awards 2006」受賞作品を発表
    kminoru
    kminoru 2007/03/28
    あとで見てみる
  • 新興企業のSecure64、DNSサーバソフトウェアを発表

    文:Stephen Shankland(CNET News.com) 翻訳校正:緒方亮、小林理子、佐藤卓、長谷睦、編集部2007年03月20日 21時39分 新興企業のSecure64 Softwareは米国時間3月19日、同社初の製品として、セキュアなネットワークサーバを構築するソフトウェアを発表した。同社には、Hewlett-Packard(HP)とIntelが共同で市場投入した「Itanium」プロセッサの設計で中心的立場にあった設計者の1人が属している。 コロラド州グリーンウッドビレッジに社を置くSecure64は、Itaniumのセキュリティ機能を利用する独自の軽量OS「SourceT」に、ドメイン名システム(DNS)を扱うサーバソフトウェアを組み合わせた製品を発表した。ドメイン名システムとは、「Secure64.com」といったウェブアドレス(ホスト名)と、ネットワークが利用

    新興企業のSecure64、DNSサーバソフトウェアを発表
    kminoru
    kminoru 2007/03/21
    へー、BIND以外か
  • 「Google Personalized Homepage」で背景画像が選択可能に

    Googleが「Google Personalized Homepage」で、自分のページをパーソナライズできる画像を6種類のテーマ(Classic、Beach、Bus Stop、City Scape、Sweet Dreams、Tea House、Seasonal)で提供している。こちらは、四季をテーマにしたSeasonalの夜の画面。 提供:Google Googleが「Google Personalized Homepage」で、自分のページをパーソナライズできる画像を6種類のテーマ(Classic、Beach、Bus Stop、City Scape、Sweet Dreams、Tea House、Seasonal)で提供している。こちらは、四季をテーマにしたSeasonalの夜の画面。

    「Google Personalized Homepage」で背景画像が選択可能に
    kminoru
    kminoru 2007/03/20
    おっ?おれもやろ
  • NICT、「情報通信ベンチャー助成金」事業の公募開始

    NICT(独立行政法人情報通信研究機構)は2月5日、2007年度の「情報通信ベンチャー助成金」の助成対象事業の公募を開始すると発表した。 この助成金は、スタートアップ段階の情報通信分野のベンチャー企業などに対し、事業実施に必要な経費の一部を助成するもので、新たな通信、放送事業分野の開拓を通じて、情報の円滑な流通の促進に寄与することを目的としたもの。SBIR(中小企業技術革新制度)の対象となっている。 助成金の交付対象となる事業は、新たなサービスを提供する事業または新技術によってサービスの提供方式を改善する事業であること(新規性)、対象事業の実施に資金の自己調達が困難であること(困難性)、対象事業が将来的に大きく成長する可能性または通信放送事業分野の発展に広く貢献する可能性があること(波及性)――といった要件を満たす必要がある。 また事業者においても、資金、出資内容をはじめとする複数の要件

    NICT、「情報通信ベンチャー助成金」事業の公募開始
    kminoru
    kminoru 2007/02/07
    し支援してしてー!!!
  • 「Googleよりユーザー視点」な検索ができる新発想検索エンジン、正式公開

    国立福島工業高等専門学校の電気工学科4年生である大澤昇平氏は2月6日、FireFox用のブックマーク共有プラグイン「swimmie」を利用した検索エンジン「netPlant」を正式公開した。 swimmieは大澤氏が1月23日に発表したFireFox用のブックマーク共有プラグインだ。これは、不特定多数のユーザーとブックマークを共有できるというもの。netPlantではswimmieのユーザーからブックマークのデータを収集し、検索インデックスとして利用する。netPlantのサービスはInternet ExplorerなどFireFox以外のウェブブラウザからも利用できる。 「ブックマークという、ユーザーの趣向を純粋に反映した物で、Googleのページランクでは実現されていない、ユーザー視点による検索結果が得られると考えている」(大澤氏) netPlantでは、任意のキーワードを入力して検索

    「Googleよりユーザー視点」な検索ができる新発想検索エンジン、正式公開
  • デスクトップ共有のGlance、Mac対応版をリリース

    Glance Networksはデスクトップ共有ソフトウェアのMac対応版をリリースした。同製品の利用はこれまでWindowsだけに限られていた。 デスクトップ共有ソフトウェア「Glance」はこれまでのところ、Windows顧客にだけ提供されてきた。同ソフトウェアは製品のデモンストレーションやウェブセミナー、テクニカルサポート、ミーティングノート、そのほかビジネスに関連した機能といった使用を対象としている。MacユーザーはこれまでGlanceの閲覧端末になることはできていたが、ホスト側になることはできなかった。 マサチューセッツ州アーリントンに拠点を置く同社は、約2600の企業顧客を抱えていると見積もっている。同社は米国時間1月9日、サンフランシスコで開催されるMacworld Expoに合わせて今回の新バージョンを発表した。 Glanceは、容易にデスクトップ共有を可能にする「ワンクリ

    デスクトップ共有のGlance、Mac対応版をリリース
    kminoru
    kminoru 2007/01/10
    あとで試してみよう。って試そうとしたら有料かよ
  • 1