タグ

2010年10月18日のブックマーク (12件)

  • WLB_cafe presents 『迷走する両立支援』対談&著者と読者の交流会 ~格差と少子化の国のワークライフバランスは、いま~

    日時 10月24日(日)13:00~15:30、USTREAM の WLB cafe チャンネル にて生放送。 ※会場でご覧になるには 事前申し込みが必要です(お席は抽選です)。 「会場へお越しになりたい方へ」のページから お申し込みください。。 ※当日の様子は、録画のうえ 期間限定で掲載します ※告知のための ポスターとチラシを用意しました。ご利用ください: A2ポスター[7.7Mb] A4チラシ表[3.4Mb] +A4チラシ裏[1.3Mb] プログラム 第一部 『迷走する両立支援』が投げかけたもの / 仕事育児の両立支援の現在 第二部 個人と社会、企業と政治 ── 何が、この国の両立支援を阻んでいるのか 第三部 twitterによるQ & A / 一人ひとりの決意表明 tweet 交流会 「リアル・ワークライフバランス・カフェ」(対談終了後~17時くらいまで。詳細は スタッフ日誌 で

    kmiura
    kmiura 2010/10/18
  • 日本人は中国人に謝罪すべきか(1) – 橘玲 公式BLOG

    「リバタリアニズムとコミュニタリアニズム」というエントリを書いた時に、サンデル教授の『これからの「正義」の話をしよう』(これは素晴らしいだ)を読んでいて、もうちょっとちがう議論ができるんじゃないかと感じたことを思い出した。このままだとすぐに忘れてしまうので、ちょうどいい機会だからアップしておきたい(長文なので3回に分けます)。 サンデル教授は、「正義」をめぐるコミュニタリアン(共同体主義者)とリバタリアン/リベラリスト(自由主義者)の対立を、「先祖の罪を償うべきか」という問題で考える。 リバタリアンはもちろんリベラリストも、「自由と自己責任」をセットとする近代的な自我だけが「正義」の根拠だという立場を共有する。サンデル教授はこれを「道徳的個人主義」と呼ぶが、自分が自由な意思で選択したことにしか責任が負えないとすると、彼らの論理では先祖の罪を償うことはできない。これは利己主義ではなく、自ら

    日本人は中国人に謝罪すべきか(1) – 橘玲 公式BLOG
    kmiura
    kmiura 2010/10/18
    せっかく面白い議論なのに、コメント欄に湧いてる。
  • Publish your computer code: it is good enough| Nature 467, 753 (2010) | doi:10.1038/467753a Published online 13 October 2010

    Thank you for visiting nature.com. You are using a browser version with limited support for CSS. To obtain the best experience, we recommend you use a more up to date browser (or turn off compatibility mode in Internet Explorer). In the meantime, to ensure continued support, we are displaying the site without styles and JavaScript.

    kmiura
    kmiura 2010/10/18
    これは同意だなー。でもコードをもらったもののホントにほとんど読めないコードとかある。解読するより自分で書いたほうが速い、的な。
  • Paypal新少額決済サービスMicropaymentsの衝撃とは | Token Spoken

    Paypalが、ついに自社の少額決済サービスであるPaypal Micropaymentsを提供開始しました。 残念ながらまだ日語コンテンツはありませんが、既に円決済には対応しているようです。 通常、Paypalの円決済では手数料が3.6% + 40円ですが、このMicropaymentsを使用するとその手数料が5.0% + 7円となります。 それだけではわかりにくいので、通常手数料とMicropaymentsの手数料をグラフで比べてみることにします。 Paypal通常手数料と少額決済手数料の比較 手数料の分岐点を計算すると、 X * 3.6% + 40 = X * 5.0% + 7 X = 2357.1 すなわち、単価2,357円までの決済であれば、このMicropaymentサービスを使うと手数料が下がると言う事です。 たとえば、単価(ticket price)が1,000円の場合、

    Paypal新少額決済サービスMicropaymentsの衝撃とは | Token Spoken
    kmiura
    kmiura 2010/10/18
  • Japan Goes From Dynamic to Disheartened (Published 2010)

    DISPIRITED Akiko Oka has worked part time in an Osaka clothing shop since her store closed in 2002. She said she lamented Japan’s loss of vigor.Credit...Hiro Komae for The New York Times OSAKA, Japan � Like many members of Japan’s middle class, Masato Y. enjoyed a level of affluence two decades ago that was the envy of the world. Masato, a small-business owner, bought a $500,000 condominium, vacat

    Japan Goes From Dynamic to Disheartened (Published 2010)
    kmiura
    kmiura 2010/10/18
    この記事が少しは円安に役立つといいのだが。今の為替だと日本にいけない。
  • asahi.com(朝日新聞社):「クールジャパン」海外にどう売り込む? 経産省が公募 - 文化

    文化の効果的な海外発信に知恵を貸して――。経済産業省のクール・ジャパン室が、こんな呼びかけをしている。役立ちそうな案は来月2日に開かれるフォーラムで提案者に発表してもらい、日文化の発信戦略に取り込む。審査委員長はヒットメーカーの秋元康さんだ。  同室は、アニメや漫画に限らず、工業デザインや伝統工芸品、日ファッションなど多様な日文化を「クールジャパン(かっこいい日)」として、海外に発信することをめざしている。有識者の会議を立ち上げ、今年度中に発信戦略をまとめる予定だ。戦略作りには一般の人の知恵も借りようと、コンテスト形式で公募することにした。  室長補佐の高木美香さん(30)も自らアイデアを練っている。例えば、「翻訳者を大量に養成し、日漫画ゲームを瞬時に翻訳する」「お米と炊飯器のセットを成田空港で販売」「外国人の投票による日みやげのコンテスト」――。その上で「これよ

    kmiura
    kmiura 2010/10/18
    いろいろあるが、一つはクックパッドの各国語翻訳だろー。内容のクオリティは一般に他国のレシピ集の群を抜いている。そのレシピが出回ると関連調理器具、具材が売れる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kmiura
    kmiura 2010/10/18
    移民はドイツ語勉強しろ、とのことだが、ほとんどのトルコ系二世はドイツ語が流暢。単なる差別でしかない。ギリシャへの資金サポートで人気がおちたので焦ってこんなことを言っている。
  • Wakita Lab -慶応義塾大学脇田玲研究室- Metamorphic Architecture Laboratory

    Please access to the following new website. 脇田研究室のHPはリニューアルしました。 > http://wakita.sfc.keio.ac.jp/inner/blobmotility.html

    kmiura
    kmiura 2010/10/18
  • "Wir wollen nicht zum Welt-Sozialamt werden"

    CSU-Chef Seehofer findet auf dem Deutschlandtag der Jungen Union harte Worte zur Integrationsdebatte, Kanzlerin Merkel fordert auf einer Regionalkonferenz von Zuwanderern ein Bekenntnis zum christlichen Werten. Mit teilweise harten Worten haben führende Unionspolitiker die in Deutschland lebenden Ausländer aufgefordert, sich in die Gesellschaft zu integrieren. Die Bereitschaft zur Integration sei

    "Wir wollen nicht zum Welt-Sozialamt werden"
    kmiura
    kmiura 2010/10/18
    移民が30年たってもドイツ文化に馴染んでない(トルコ系、アラブ系のことだが)とのこと。なにはともあれ飯は不味いから馴染みたくないです。ビールは大いに馴染んだぞ。
  • AFP: Merkel says German multi-cultural society has failed

    Merkel says German multi-cultural society has failed By Audrey Kauffmann (AFP) – 1 day ago BERLIN — Germany's attempt to create a multi-cultural society has failed completely, Chancellor Angela Merkel said at the weekend, calling on the country's immigrants to learn German and adopt Christian values.Merkel weighed in for the first time in a blistering debate sparked by a central bank board member

    kmiura
    kmiura 2010/10/18
    こりゃひでえ。退化。かなり問題になるな。AFP: Merkel says German multi-cultural society has failed
  • 墨と硯と紙と筆 | 中南海の憂鬱

    成都や河南省、西安で反日デモが起きているという。連日、センセーショナルな「反日」行動に餓えていた日のマスメディアは、こぞってこれを書きたてている。しかし2005年に上海を中心に巻き起こった「反日デモ」にくらべて、なんと言う規模の小ささであろう。また起きている地域も、北京、上海といった沿岸の大都市ではなく、ずいぶんと内陸の地域である。無論のこと沿岸部、とくに万博開催中の上海などではそういった行動が起きないよう、当局が日々厳しく監視していたからである。地下鉄の構内に、解放軍兵士が歩哨に立つのは異例であり、その厳しさは5月の万博開催日前後以上のものがある。 メディアの上では、日に日にトンチンカンなコメントや論評が増えてきている気配がある。要は中国のことをある程度でも理解している者が、政府にもマスコミにも、もはやあまりいないのだろう。日ごろ「中国通」を公言している人でも、今回の件で気で島の件

    kmiura
    kmiura 2010/10/18
    明快。あくまでも内政問題であるというのは逆にいうと危険でもある。また、日本の元航空自衛隊幕僚長にこうした読みが皆無、キリキリ舞いで絶叫しているのは危険を越えて危機である。
  • たった5800人で「戦後最大」… (^^;) の件

    なんか、16日に東京で2800人だか3000人だか5000人だか5800人だかという規模のデモがあったのだそうだが、それが「戦後最大」っていう話になってるのを昨日見かけた。下記のような感じ。 警察発表5800人 戦後最大のデモとなったようです。 そんなことよりデモだ、デモ。戦後最大だぜ? 戦後最大規模だよ?これを報道しなかったらおかしいよ? 10月16日戦後最大5,800人参加の尖閣デモ@東京をメディアは無視!!! 中国の反日デモは報道するのに、日国内の反中デモ(しかも戦後最大5800人)は絶対報道しないのね。 それぞれソースはつけないけど(面倒なので)、いずれも下記ページにまとめたものからのコピペ。下記をご参照ください。 【ソースが不明】「5800人」で「戦後最大」のデモ? しかも主催者は「3200人」と【要出典】 http://togetter.com/li/60012 →はてなブッ

    たった5800人で「戦後最大」… (^^;) の件