タグ

2017年7月28日のブックマーク (6件)

  • ニセ科学批判とネトウヨが結び付けられるようになったことについて

    最近、ニセ科批判とネトウヨの結びつき、みたいなのについてツイッターでよく見るので、思うところを書いてみることにする。 先に、俺の立場について書いておくと、もともとニセ科学批判クラスタにいる(た)人間である。以下、いろいろと書き連ねたような事情もあって、最近はニセ科学批判クラスタを批判的に言及することが多くなってきたが、やっぱり世界は科学だろう、という思いは変らない。 余談だが、ニセ科学批判クラスタを批判する人、というのがニセ科学勢力とか、トンデモ勢力というのは意外に成り立たない。そういう連中を自分が積極的にフォローしてないというのもあるかもしれないが、その手合いはまず自分たちに批判的な人がいることについて詳しく言及すること自体が不都合なので、あんまり触れないのではないかとも思う。クラスタの言説に詳しく触れながら批判する人というのは、何だかんだいって「ニセ科学は嫌い」寄りの人間が多いようだ。

    ニセ科学批判とネトウヨが結び付けられるようになったことについて
    kmiura
    kmiura 2017/07/28
    「科学は正義」なんて、アインシュタインも湯川秀樹も批判するだろう。政治性に極めて鈍感な教養のない理系オタクがニセ科学談義するのが問題、ってこの5年で思うようになった。
  • 直近では26.6%…エンゲル係数の推移(家計調査報告(家計収支編))(最新) : ガベージニュース

    ・(実)収入……世帯主の収入(月収+ボーナス臨時収入)+配偶者収入など ・支出……消費支出(世帯を維持していくために必要な支出) +非消費支出(税金・社会保険料など) +黒字分(投資貯金など) (※可処分所得=消費支出+黒字分) ・エンゲル係数……料費÷消費支出 となる。 エンゲル係数そのものはドイツの社会統計学者エルンスト・エンゲル(Ernst Engel)が提唱した指数で、「家計の消費支出に占める飲費割合が高いほど生活水準は低い」との説に基づいている。よほどの富裕層(そしてそれらはごく少数)でない限り、費の額に大きな違いは出ず(ただし今家計調査でも明らかな通り、差額が生じるのもまた事実)、一方で費そのものはどの家庭でも必ず発生する。そしては一般の人においては趣向とは関係のないものとの認識があった。従って、全体の支出に占める比率は、消費支出そのものが大きくなるほど低くなる・

    直近では26.6%…エンゲル係数の推移(家計調査報告(家計収支編))(最新) : ガベージニュース
    kmiura
    kmiura 2017/07/28
    最近何度かコメントしたけど、若い人を中心に食べ物に困り始めていると思うんだよな。
  • 駐日デンマーク大使館🇩🇰 on Twitter: "#デンマークの真実 (10) デンマークでは外国籍を取得しても、デンマーク国籍を離脱する必要はありません。 首相や政治家が外国籍を持つことを禁止する法律もありません。 https://t.co/7yUgYgcmF2"

    #デンマークの真実 (10) デンマークでは外国籍を取得しても、デンマーク国籍を離脱する必要はありません。 首相や政治家が外国籍を持つことを禁止する法律もありません。 https://t.co/7yUgYgcmF2

    駐日デンマーク大使館🇩🇰 on Twitter: "#デンマークの真実 (10) デンマークでは外国籍を取得しても、デンマーク国籍を離脱する必要はありません。 首相や政治家が外国籍を持つことを禁止する法律もありません。 https://t.co/7yUgYgcmF2"
    kmiura
    kmiura 2017/07/28
    日本は凶暴、なにするかわからない狂人、という第二次世界大戦のときの世界の認識がまた復活しそうなリプ欄。
  • 福島原発:3号機原子炉「溶け落ち核燃料残っておらず」 | 毎日新聞

    東京電力が透視調査の途中経過発表 福島第1原発3号機を「ミュー粒子」で透視調査している東京電力は27日、原子炉圧力容器内の核燃料は事故で溶け落ち、内部にほとんど残っていないとの途中経過を発表した。底付近に一部が残っている可能性はあるが、大きな物体は見えていないという。 また、1~2月に2号機で行ったロボット…

    福島原発:3号機原子炉「溶け落ち核燃料残っておらず」 | 毎日新聞
    kmiura
    kmiura 2017/07/28
    ダダ漏れ。どこにいったかわからない。ホラーであり本当の話。/「格納容器の外には絶対に出ない」「科学がわかってない」って爆発したあとも盛んにデマ認定していた人達を思い起こそう。
  • 沈黙一転、与党内からも稲田氏批判 「辞任遅すぎた」:朝日新聞デジタル

    数々の問題発言を重ねてきた稲田朋美防衛相が、内閣改造まであと1週間というタイミングで辞意を固めた。世論の批判の高まりに加え、防衛省や自衛隊内でも反発が強まっていた。与党からは「辞任は遅すぎた」との声が上がり、野党は稲田氏の辞任後も国会で追及を続ける構えだ。 27日夜に「稲田氏が辞意」との報道が流れると、それまで沈黙を守っていた政権・与党内からも稲田氏への批判が上がった。自民党の元防衛副大臣は「稲田氏も安倍晋三首相も判断が遅すぎた。2人とも自分や身内を守ることばかり考え、防衛省と自衛隊が深く傷ついた」と憤った。中堅議員は「火だるまになった末の辞任。もっと早く辞めていたら、支持率もここまで下がらなかった」と、首相や稲田氏の対応を批判した。 柴山昌彦首相補佐官は同日夜のBSフジの報道番組で、稲田氏をめぐる一連の問題について「厳しい批判があるのはやむを得ない」と指摘。政府関係者は「政権運営の歯車が

    沈黙一転、与党内からも稲田氏批判 「辞任遅すぎた」:朝日新聞デジタル
    kmiura
    kmiura 2017/07/28
    問題意識ゼロ “閉会中審査を開かないまま幕引きを図りたい考えを示した。閣僚のひとりは「野党は後任防衛相と稲田氏の参考人招致を求めるだろうが、当然受けない」”
  • 「子育てシェアハウス」に思わぬ反論、これが日本の「しんどさ」か…

    シェアハウスは「いつ出て行っても良い世界」 友人のサポート、将来の自分の糧に 活路を見いだせる人が少しでもいて救われれば 7LDKの家にシェアハウスとして11人で住み「育児のシェア」をしようとしている取り組みを紹介する記事を書いたところ、思わぬ数の否定的なコメントが寄せられました。「事故があった時の責任は?」「自分たちだけで育児ができないなら子どもを作るなと思う」。コメントからただよう「しんどさ」について、記事で紹介した出産予定の女性と、同居する女性と一緒に考えてみました。 否定的意見は「なるほど」と勉強 記事は5月に「出産してもシェアハウス、夫婦で社会実験中 ぶっちゃけ大丈夫?」という見出しで配信しました。この記事が転載されたポータルサイトでは100件を超すコメントが寄せられました。その大半が記事に対する否定的な内容でした。 記事への反応について、どう思ったのか? 会社員で10月に第1子

    「子育てシェアハウス」に思わぬ反論、これが日本の「しんどさ」か…
    kmiura
    kmiura 2017/07/28
    「反論」するのが理解できん。余計なお世話だわな。/ うちはドイツ人のシングルマザーの家の子と、泊まらせたり泊まってもらったりでなんとなく支え合っている。「責任」とか百も承知である。