タグ

2019年5月12日のブックマーク (8件)

  • 日本科学力をダメにした教員減強要とタコツボ志向|インターネットで読み解く! No.595

    昨春、英ネイチャー誌特集が「日の科学力は失速」と打ち出しても無視したメディア各社がいつの間にか犯人探しをしています。拝見してポイント外れの原因は見える範囲で取材している限界と根深い底流への無知です。一時は「国立大が悪いんだ」と言っていた日経新聞が運営交付金継続削減の弊害を認め始め、ますます混沌として来ました。昨4月の第554回「科学技術立国崩壊の共犯に堕したマスメディア」で紹介したネイチャーの論調と、朝日新聞の《日の研究力低下、悪いのは…国立大と主計局、主張対立》にある両者の意見をまず並べて検討します。 ネイチャー誌特集はこうです。 世界の《全論文数が2005年から2015年にかけて約80%増加しているにもかかわらず、日からの論文数は14%しか増えておらず、全論文中で日からの論文が占める割合も7.4%から4.7%へと減少しています》《他の国々は研究開発への支出を大幅に増やしています

    kmiura
    kmiura 2019/05/12
  • 科学論文の引用回数 米中が各分野の1位独占 日本はなし | NHKニュース

    引用回数が多い科学論文の各国の割合を151の分野ごとに比較したところ、アメリカ中国が各分野の1位を独占し、日は1位となる分野がありませんでした。集計した科学技術振興機構は、日の研究力が相対的に下がっていると警鐘を鳴らしています。 その結果、最新の2017年までの3年間平均では、151分野のうち80分野でアメリカが1位でした。 残りの71分野は中国が1位となり、米中が首位を独占しました。 日は1位の分野がなく、がん研究など2つの分野の3位が最高でした。 日中国はともに1997年までの3年間平均では1位の分野はありませんでしたが、中国は20年の間に、機械工学など産業に関わる分野を中心に大きく順位を上げ、日を引き離す結果となりました。 また5位以内の日の順位をみても、1997年までの3年間平均では151分野のうち83分野で日はトップ5に入っていましたが、最新の2017年までの3

    科学論文の引用回数 米中が各分野の1位独占 日本はなし | NHKニュース
    kmiura
    kmiura 2019/05/12
    科学技術立国ってぶち上げた20年後にこのザマである。
  • トレンドニュース|ニフティニュース

    トレンドニュースの記事一覧です。ネットで話題の新商品や、流行のイベント、テレビで話題のグルメやスイーツなど、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、注目のトレンドニュースをまとめてお届けします。

    トレンドニュース|ニフティニュース
    kmiura
    kmiura 2019/05/12
    ノーベル賞
  • 菅氏無難な外交デビュー 態勢は「首相級」、米は厚遇:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官が4日間の訪米日程を終え、12日に帰国する。「ポスト安倍」として急浮上したとの見方が出る中での事実上の「外交デビュー」で、米政府はペンス副大統領や閣僚級が会談に応じて厚遇した。菅氏は無難に乗り切ったものの、「あいさつ外交」にとどまった。 一連の公式日程を終えた菅氏は10日夜(日時間11日朝)、ニューヨークで記者団に「拉致問題の早期解決や米軍再編の着実な推進に向けて連携を確認することができた。大変有意義だったと考えている」と総括した。 米国で菅氏は無名に近く、ホ…

    菅氏無難な外交デビュー 態勢は「首相級」、米は厚遇:朝日新聞デジタル
    kmiura
    kmiura 2019/05/12
    「当たらない」って英語でなんて言うのかな。“That's wrong"だろうけど、次の瞬間に”why?“って返ってきて、菅官房はあっという間に窮地である。
  • 社説 教育の国家統制 脅かされる「個人の尊厳」 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    われらはさきに日国憲法を確定した。その理想の実現は根において教育の力にまつべきものである―。戦後の1947年、教育法は憲法と相前後して施行された。前文のこの文言は両者が一体のものだったことを示す。 60年近くを経た2006年。第1次安倍政権の下で教育法は全面改定された。前文の文言は跡形をとどめない。教育の目的を掲げた1条からは「個人の価値をたっとび」「自主的精神に充(み)ちた」の言葉が消えた。 <先触れは80年代に> 一方で、教育の目標を新たに定めた2条には「公共の精神に基づき」「わが国と郷土を愛する」といった項目が並ぶ。個人の価値に対して国家や規範を前面に立て、教育のあり方を根から転換しようとする法改定だった。 教育は「国民全体に直接責任を負って」行われるとした条文が「法律の定めるところにより」に改められたことも見過ごせない。戦争に国民を動員する役割を担った反省を踏まえ、何

    社説 教育の国家統制 脅かされる「個人の尊厳」 | 信濃毎日新聞[信毎web]
    kmiura
    kmiura 2019/05/12
    地方紙が復権していくように思う。全国紙はミイラみたいなものだ。
  • 汚染土は公共事業に、汚染水は海洋放出…で大丈夫?:朝日新聞デジタル

    エネルギーを語ろう 2011年の東京電力福島第一原発事故に伴う除染で出た汚染土や、原発敷地内にたまる汚染水に関して、管理や処分計画の危うさを懸念する声が出ています。安倍政権は2020年の東京五輪に向けて復興ムードを盛り上げようとしていますが、事故の後始末は簡単に終わるものではありません。汚染土・汚染水対策の現状と問題点について、国際環境NGO「FoEジャパン」の満田夏花理事に聞きました。 原発事故と汚染土・汚染水 電力やエネルギーの姿が国内外で大きく変わりつつあります。何が起きていて、どこに向かうのか。「エネルギーを語ろう」では、さまざまな識者へのインタビューを通じて、その行く先を探ります。

    汚染土は公共事業に、汚染水は海洋放出…で大丈夫?:朝日新聞デジタル
    kmiura
    kmiura 2019/05/12
    この人の言うように巨大なタンクしか手はないだろう。けど今の政治状況見ていると、とてもではないがその能力はなさそうである。
  • sirohebi on Twitter: "酔いもあり、憤りもあり、よければ聞いて下さい。 私は地方のホテルで雇われの嘱託で支配人をしています。 規模はさほど大きくないホテルです。 地方の人手不足は深刻です。 特に清掃スタッフは中々集まりません。うちのホテルは清掃を地元のビル管理会社に20年以上委託していました。"

    酔いもあり、憤りもあり、よければ聞いて下さい。 私は地方のホテルで雇われの嘱託で支配人をしています。 規模はさほど大きくないホテルです。 地方の人手不足は深刻です。 特に清掃スタッフは中々集まりません。うちのホテルは清掃を地元のビル管理会社に20年以上委託していました。

    sirohebi on Twitter: "酔いもあり、憤りもあり、よければ聞いて下さい。 私は地方のホテルで雇われの嘱託で支配人をしています。 規模はさほど大きくないホテルです。 地方の人手不足は深刻です。 特に清掃スタッフは中々集まりません。うちのホテルは清掃を地元のビル管理会社に20年以上委託していました。"
    kmiura
    kmiura 2019/05/12
    貧しい。あまりに貧しい。よい国になってほしい。
  • 世界の名だたる数学者がこぞって日本のチョークを買い求める理由 : カラパイア

    ホワイトボード、電子黒板に移行しつつある今でも、かたくなに黒板とチョークを使い続ける人々がいる。世界の名だたる数学者たちだ。 常に難解な数式や図式の解を求める彼らには強いこだわりがあるのだ。黒板は答えを導き出すための最高のツールなのだろう。それは最高のチョークを使用することで実現する。 数学者たちにとっての最高のチョーク、それは日の羽衣文具が発売した「ハゴロモ(HAGOROMO)”フルタッチ”」チョークである。 炭酸カルシウムを主原料とするこのチョークは、なめらかで書き味に優れ、折れにくいことから、数学者の間では「チョーク界のロールスロイス」とまで言われる最強のアイテムなのだ。

    世界の名だたる数学者がこぞって日本のチョークを買い求める理由 : カラパイア
    kmiura
    kmiura 2019/05/12
    ”2015年3月、- 生産と販売を終了した羽衣文具はその技術を馬印に移転。 更には同年6月、「HAGOROMO」ブランド、製造設備、材料調合、製造技術指導など含めすべてを韓国・セジョンモール社に譲渡した。”