タグ

生活に関するkmzwのブックマーク (63)

  • コンビニに車突入し「たばこくれ」認知症か|日テレNEWS24

    © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network) ページ先頭へ

    コンビニに車突入し「たばこくれ」認知症か|日テレNEWS24
    kmzw
    kmzw 2016/11/11
    笑い事じゃ無いんだけど、笑ってしまった。
  • 「受動喫煙と肺がんに関するJTの反論」を国立がん研究センターが完全論破

    国立がん研究センターが2016年8月30日付けで出した「受動喫煙による日人の肺がんリスク約1.3倍-肺がんリスク評価『ほぼ確実』から『確実』へ」という発表に対して、日たばこ産業(JT)が「研究結果だけをもって、受動喫煙と肺がんの関係が確実になったと結論づけることは、困難である」と発表しました。このJTの声明に対して国立がん研究センターはあらゆる論点で緻密に反論し、「完全論破」と呼ぶにふさわしい状態になっています。 受動喫煙と肺がんに関するJTコメントへの見解 << 国立がん研究センターについて http://www.ncc.go.jp/jp/information/20160928.html 事の発端は、2016年8月30日に国立がん研究センターが発表した以下の研究(研究)です。 受動喫煙による日人の肺がんリスク約1.3倍 << 国立がん研究センター http://www.ncc

    「受動喫煙と肺がんに関するJTの反論」を国立がん研究センターが完全論破
    kmzw
    kmzw 2016/09/30
    がんセンター、激おこw
  • 残念!「相手を疲れさせる話し方」ワースト5

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    残念!「相手を疲れさせる話し方」ワースト5
    kmzw
    kmzw 2016/05/02
    あー、いるいる。ふむ、自分はどのタイプだろうか・・・。
  • 肉らしさ全開のシャックバーガーを日本初上陸の「シェイク シャック」で食べてきた

    ニューヨークで生まれた、「道ばたのバーガースタンド」をコンセプトにしたお店「シェイク シャック(Shake Shack)」が日・2015年11月13日(金)、東京・外苑に新たなお店をオープンしました。世界中からファンが集まるというお店のバーガーやホットドッグはどんな品なのか、べに行ってきました。 ホーム|Shake Shack Japan:シェイク シャック ジャパン http://www.shakeshack.jp/ 最寄り駅は東京メトロ銀座線の外苑前駅と青山一丁目駅です。Googleマップでは11月13日時点では「SHAREDTERRACE」という名前で表示されていますが、この明治神宮外苑テニスクラブの東隣の建物がShake Shackです。 青山二丁目の交差点から、明治神宮外苑の銀杏並木沿いに北上。 オープン日ということで、オープニングセレモニーが行われており、多くの報道陣が詰め

    肉らしさ全開のシャックバーガーを日本初上陸の「シェイク シャック」で食べてきた
    kmzw
    kmzw 2015/11/14
    秩父宮ラグビー場の裏か。帰りに寄れるなー。
  • ウナギ味のナマズ量産へ新会社 近大など、事業化めざす - 日本経済新聞

    近畿大学は13日、研究分野で協力している牧原養鰻(ようまん、鹿児島県東串良町)と共同で、ウナギの味がするナマズの事業化に乗り出すと発表した。牧原養鰻が中心となって養殖の新会社を設立。近大農学部で養殖を研究する有路昌彦准教授らがノウハウを提供し、量産化を目指す。来年夏に100トンのナマズをかば焼き業者向けなどに出荷する計画だ。ナマズは餌の種類を工夫したうえで、養殖池にきれいな地下水を使うと特有の

    ウナギ味のナマズ量産へ新会社 近大など、事業化めざす - 日本経済新聞
    kmzw
    kmzw 2015/11/14
    〇〇味の△△、って言われると・・・。
  • Skype共同創設者が新ビジネス ロボットカーで日用品を配達

    Skypeの共同創設者アハティ・ハインラ(Ahti Heinla)さんとヤヌス・フリス(Janus Friis)さんが11月2日、新事業Starship Technologiesを立ち上げました。小さなロボットカーで日用品を配達するビジネスです。 同社の計画するサービスは、自動運転できる小さなロボットカーを使って、お店から半径5キロ以内の購入者のもとまで日用品を配達するというもの。ロボットカーは買い物袋2つ分の荷物を載せることができ、5~30分で配達できます。走る速度は歩行者並み、歩道を進むことになります。 利用者はモバイルアプリでロボットカーの位置を把握でき、またアプリユーザーだけがロボットカーのロックを開けて荷物を受け取れるという安全対策も導入。ロボットカーは自動運転ですが、常時人間が監視しているとのことです。 人間が車を運転して届ける場合に比べ、コストがかからず待ち時間も少ないとSt

    Skype共同創設者が新ビジネス ロボットカーで日用品を配達
    kmzw
    kmzw 2015/11/07
    日本ならドローンより、こっちかな。
  • これはすごい?全自動で折りたたむ洗濯機開発します…パナなど3社、6年後めど(1/2ページ)

    パナソニック、大和ハウス工業と、医療機器などを手がけるベンチャー企業、セブンドリーマーズ(東京都港区)の3社は7日、全自動で洗濯物を折り畳む家電「ランドロイド」の共同開発を行うと発表した。同日、千葉市の幕張メッセで始まった家電・IT(情報技術)の見市「CEATEC JAPAN(シーテック・ジャパン)2015」で試作機を公開した。 ポンっと放り込めば終わり! 試作機は戸棚に組み込む形で展示。引き戸を開け、洗濯物を投入すると、画像認識技術で衣類を識別し、ロボットアームで折りたたむ。衣類は40枚、重さは4・5キロまで投入できる。 平成29年度に折り畳み専用機、31年度に洗濯機と組み合わせた製品を出荷し、32年にはたたんだ洗濯物をたんすにしまうランドロイドを組み込んだ住宅の販売を目指す。パナソニック、大和ハウス工業の販売網を生かして売り込みを図る。

    これはすごい?全自動で折りたたむ洗濯機開発します…パナなど3社、6年後めど(1/2ページ)
    kmzw
    kmzw 2015/10/08
    早く作っておくれ。いっその事、タンスにしまうところまでやってくれて構わないぞ。
  • Amazon.co.jp: 50%OFF以上 IT・語学・専門書フェア: Kindleストア

    メインコンテンツにスキップ Kindle (電子書籍) マンガ 、 Fliptoon 縦読みマンガ 、 インディーズマンガ 、 無料マンガ 、 雑誌 、 無料 、 文学・評論 、 ビジネス・経済 、 ライトノベルKindle Unlimited 、 Prime Reading 、 セール&キャンペーン 、 新刊・予約 、 大賞特集 、 Kindleダイレクト・パブリッシング 、 Amazon先行・限定Kindleタイトル ベストセラー もっと見る ニューリリース情報 もっと見る 人気のセール対象タイトル もっと見る 人気のポイント還元タイトル もっと見る Kindle Unlimited人気タイトル もっと見る Previous page 俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者の夢... 星5つのうち4.6 1,300 カスタマーレビュー Kindle 価格: ¥

    kmzw
    kmzw 2015/10/05
    恒例の角川50%offセール開催中の模様。
  • プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - higepon blog

    語版がでました。すぐ買うべし。 SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアルposted with amazlet at 16.05.18ジョン・ソンメズ 日経BP社 売り上げランキング: 1,272 Amazon.co.jpで詳細を見る Soft Skills: The Software Developer's Life Manualは残念ながら日語訳が出ていない。でも英語でも読む価値はある。とても平易な英語で書かれてる。どこかの出版社さん翻訳だして欲しい。空前のブームになるに違いない。 Soft Skills 。alc.co.jp によればソフトスキルは「対人的な交渉・指導・意思疎通などをうまく行える能力(または知恵)」のことらしい。そのタイトルからも分かる通り、プログラマ向けに書かれただがほとんど技術の話は書かれていない。プログラマとして生きていくための技術以外

    プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - higepon blog
    kmzw
    kmzw 2015/10/04
    日本版が欲しいw
  • “テレビ離れ”鮮明に 短時間視聴が増加 「必要ない」も増加 NHK調査

    NHK放送文化研究所が5年ごとに実施している「日人とテレビ2015」調査で、1日当たりのテレビの視聴時間(ビデオやDVD再生除く)がゼロか30分~2時間の人が5年前と比べそれぞれ増加し、30分~2時間の短時間視聴は4割を占めた。テレビを「必要」と考える人は9割と大多数を占めるものの、「必要ない」と答える人の割合も増えた。 テレビ視聴時間は調査開始の1985年から2010年まで長時間化が続いていたが、この5年で「ほとんど、まったく見ない」人と「短時間」(30分~2時間)視聴の人が増加。「長時間」(4時間以上)の人が減少し、全体の視聴時間が初めて短くなる傾向に転じた。

    “テレビ離れ”鮮明に 短時間視聴が増加 「必要ない」も増加 NHK調査
    kmzw
    kmzw 2015/07/08
    1日にTVを2時間も見る人がこんなにいるのか・・・。2時間て短時間じゃないよなぁ。
  • 会いたい人の分身をロボットで実現 OriHimeがレンタル販売・新サービス連携企業を募集開始 - 週刊アスキー

    身代わりロボットでどこへでも。『ドラえもん』や『ソード・アート・オンライン』の世界が近づいている。 7月7日、オリィ研究所は遠隔操作で自由自在に動かせる世界初の小型分身ロボット『OriHime(オリヒメ)』の新型量産モデルを発表。初回ロットとして、限定20台の先行予約レンタル販売を法人向けに開始した。 先行販売では、OriHimeを活用したサービスを共同で開発するパートナー企業を募集する。今後は徐々に生産台数を増やし、2016年3月までに法人向けに100台の導入、100通りの新しいサービスの開発を目指すという。 「OriHime」は、インターネット経由で手・首の向きを自由に動かし、相手と会話ができる、利用者にとっての分身となるロボット。「会いたい人に会いに行ける、行きたいところに行ける」が開発コンセプトだ。 新開発の量産モデルは、iPadのアプリを使ってOriHimeを動かしたい方向に自分

    会いたい人の分身をロボットで実現 OriHimeがレンタル販売・新サービス連携企業を募集開始 - 週刊アスキー
    kmzw
    kmzw 2015/07/08
    ここの例えは、パーマンのコピーロボットだろ。
  • 病院の待ち時間を有効に!スマホに待合番号を表示する待望のサービス「Sma-pa」 | Techable(テッカブル)

    病院に対する不満で、真っ先にあがるのが“待ち時間の長さ”。 1時間待ちは当たり前。一度出向けば半日、場合によっては1日がかりになることもある。 一番つらいのは、その間身動きがとれないこと。順番が来るまで、ひたすら待合室で耐えていなければならない。 そうした状況を改善するために生まれたのが、「Sma-pa(スマパ)」である。病院の待合室にいなくても、スマホやタブレット上に番号が表示されるという、ユーザー待望のサービスだ。 ・カフェやレストラン、好きな場所で順番待ち 利用にあたって、面倒な手続きは必要なし。手持ちの端末に、アプリをインストールするだけで済む。 メールアドレスの登録も、不要。名前の呼び出しもなく、個人情報に配慮した設計がなされている。 「Sma-pa」を使えば、患者はカフェやレストランなど、好きな場所で順番待ちができる。インフォメーションは、リアルタイムで表示されるため、自分の番

    病院の待ち時間を有効に!スマホに待合番号を表示する待望のサービス「Sma-pa」 | Techable(テッカブル)
    kmzw
    kmzw 2015/07/07
    診察待ちで、順番を知らせてくれるアプリ。時間があるときは順番を譲ってポイントを貯めて、いざという時にFastパス権利をポイントで行使できるとかにしてほしい。
  • すぐに診察してもらえる内科の検索&予約アプリ--まずは都内から

    医療や福祉領域のITビジネスを展開するエストコーポレーションは6月19日、すぐに診察可能な内科の検索と来院受付ができるiOSアプリ「ソクミテ」を公開した。ユーザーの利用料、医療機関の導入費用は無料。医療機関は、基情報と空いている時間帯をヒアリングシートに記載し、アカウント登録をすることでサービスを導入できる。 当初の対象エリアは新宿区のみで、エリア内の内科の60%(約90件)を掲載。今後、8月までに渋谷区、港区に広げ、同時に医療機関側の自由登録を開始して主要都市を中心に全国へ拡大していく。2016年1月頃をめどに東京都23区全域に対応させる計画だ。 「ソクミテ」利用イメージ 【左】地図上のピンの色が緑だと3人以上、黄色だと2人以下が受け入れ可能 【右】「診て」ボタンをタップすると来院受付が完了。医療機関までのルートも確認できる アプリ内に広告を掲載して収益を上げる予定。「ゲームの広告など

    すぐに診察してもらえる内科の検索&予約アプリ--まずは都内から
    kmzw
    kmzw 2015/07/07
    すぐに診察してくれる病院を探すアプリ。
  • 「ルンバ15台(1名)」に「ドイツ製トラクター」? 「食」や「15」にちなんだ謎の豪華賞品が当たる『Oisix』の15周年キャンペーンが開催中|ガジェット通信 GetNews

    「ルンバ15台(1名)」に「ドイツ製トラクター」? 「」や「15」にちなんだ謎の豪華賞品が当たる『Oisix』の15周年キャンペーンが開催中 有機野菜や肉、魚など品を扱うネットスーパー『Oisix』を運営するオイシックスは、6月22日で創業15周年を迎え、これを記念したキャンペーン『Oisix15周年特別企画 お客様大捜索願キャンペーン』を実施しています。「」や「15」にちなんだ15種類の賞品が当たるというこのキャンペーンなのですが、よく見るとなんかおかしいぞ、これ……。 15種類の賞品には「スペイントマト祭りペアご招待」「宮崎牛15kg」「マグロ1.5kg」「米一俵(60kg)」と、景気はいいものの「」「15」にちなんだまっとうなものもあるのですが、不思議な賞品もチラホラ。 お掃除ロボット『ルンバ』が15台当たる賞品があるのですが、これは15人に当たるのではなく、15台を1人に

    「ルンバ15台(1名)」に「ドイツ製トラクター」? 「食」や「15」にちなんだ謎の豪華賞品が当たる『Oisix』の15周年キャンペーンが開催中|ガジェット通信 GetNews
    kmzw
    kmzw 2015/07/02
    家がロボットに支配される未来を、いち早く体験できそうw
  • Y!mobile、動画と電子書籍が月額500円で見放題の「エンタメパック」

    ソフトバンク、ヤフー、GYAOの3社は7月1日、Y!mobileユーザー向けに「エンタメパック」を提供すると発表した。動画、電子書籍が定額見放題で視聴できる。使用料は月額税別500円。同日から提供している。 エンタメパックは、Y!mobileのスマートフォン、タブレット利用者を対象にしたオプションサービス。映像配信サービスGYAO!の約5万の映像と「PLUS会員」向けの特選映像を視聴できるほか、Yahoo!ブックストア「読み放題」の利用が可能だ。 使用可能デバイスはスマートフォン、タブレット、PC。初回1カ月は月額料金を無料で提供する。

    Y!mobile、動画と電子書籍が月額500円で見放題の「エンタメパック」
    kmzw
    kmzw 2015/07/02
    音楽は聞き放題、動画は見放題、本は読み放題、ゲームは遊び放題、ニュースは知り放題、授業は受け放題。お金よりも、時間を何に使うかが悩ましい。
  • グーグル、都市機能の向上を目指す新会社Sidewalk Labsを創設

    この5年間、Googleは自動車の運転や糖尿病、インターネットアクセスに関連する問題に取り組んできた。同社の最新の目標は、都市の機能を向上させることだ。 Googleは米国時間6月10日、その取り組みに注力する新会社Sidewalk Labsの創設を発表した。Sidewalk Labsは都市生活に関連するテクノロジ、例えば、公共交通機関の効率性向上やエネルギー使用の削減を実現するテクノロジを手がける予定だ。 Sidewalk Labsはニューヨーク市に拠点を置き、Dan Doctoroff氏が代表に就任する。Doctoroff氏は、Bloombergの元最高経営責任者(CEO)で、ニューヨーク市の経済開発および再建担当副市長を務めた経験も持つ。 Googleは自社製品の幅を圧倒的な力を持つ検索エンジン以外にも拡大したいという野心をますます強めており、今回の発表はそうした中で行われた。同社の

    グーグル、都市機能の向上を目指す新会社Sidewalk Labsを創設
    kmzw
    kmzw 2015/06/13
    Google Yのやつかな。
  • 「ニューロフィードバック技術」は本当に効果があるのか?

    kmzw
    kmzw 2015/05/26
    効果の程はともかく、脳を外から弄る行為は、何処までが許容ラインになるのか。
  • スマホで水田管理:農業にICT活用 新潟市 - 毎日新聞

    kmzw
    kmzw 2015/05/19
    タイトルは、スマホというか、農業用センサクラウドじゃないかな。NTTドコモは、環境センサネットワークを基地局ベースで展開してるから、親和性高そう。
  • ヤバいやつだこれ!脳波センサー快眠ヘッドホン オンキヨー共同開発『Kokoon』 - 週刊アスキー

    眠れない夜、羊を数えるよりもイノヴェーティブな解決策が登場した。 Kickstarterで話題の『コクーン』(Kokoon)は、装着して眠ることを目的に開発されたヘッドホン。医療用の脳波センサー(EEG)を搭載し、睡眠状態を脳波レベルでチェックできる。現在、予約価格189ドル(約2万2600円)のプランが残っている。 ざっくり言えば電子耳せんになるノイズキャンセリング機能つきのBluetoothヘッドホン。もちろん音楽も再生できる。ソフトウェア開発プラットホームを開放し、たとえば脳波に合わせて音楽のビートを変化させるようなアプリも開発できるとのこと。 コクーンのコンセプトはエルゴノミクスデザイン。装着したまま寝返りを打っても大丈夫らしい。また、音そのものは密閉しながら、耳元に熱がこもらないよう空気は循環させる構造になっているという。ちなみにクールジェルつき。

    ヤバいやつだこれ!脳波センサー快眠ヘッドホン オンキヨー共同開発『Kokoon』 - 週刊アスキー
    kmzw
    kmzw 2015/05/19
    ちょっと欲しい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    kmzw
    kmzw 2015/05/09
    AppleとIBMのB2B提携に日本郵政が乗っかったか。毎年100万台とな。