タグ

ブックマーク / athos.hatenablog.com (4)

  • 「Clojureシンタックスハイライター開発から考えるこれからのLispに必要なもの」を発表しました - Homoiconic Days

    7/27に開かれたLisp Meetup #30で「Clojureシンタックスハイライター開発から考えるこれからのLispに必要なもの」というタイトルで話してきました。 Clojureシンタックスハイライター開発から考えるこれからのLispに必要なもの from sohta 内容としては、去年のShibuya.lispのテクニカルトークで話した内容を重点をズラして焼き直したものです。終わった後にいくつか意見をいただきましたが、絶対数は多くないのでどう受け止められているのかはちょっと気になるところです。 「これからのLispに必要なもの」とタイトルにはあるものの、具体的に「これが必要だ」と言えてないのが残念な感じですが。。。この発表でいいたかったのは、「LispコードをCASEツールで解析できる対象にしていきませんか」という提案です。 ICSE勉強会なんかの話を聞いていると、他の言語(特にJ

    「Clojureシンタックスハイライター開発から考えるこれからのLispに必要なもの」を発表しました - Homoiconic Days
  • ニャンパス株式会社に転職しました - Homoiconic Days

    先月で前職を辞め、今週からニャンパスで働き始めたので報告します。 前職 前職では、組込み業界で働いてました。とはいっても、組込みソフトウェアの開発自体には携わってなくて、主に組込みソフトウェア開発のための開発環境の開発をやってました。 詳しくは書きませんが、会社が求める能力・スキル・ワークライフバランスと、自分が目指したいものが違うことから転職に踏み切りました。いわゆる「音楽性の違い」というやつですね。12月半ばに最終出社を迎え、1月いっぱいまでは有休消化期間でした。 転職先:ニャンパス 2月からはニャンパスで働いています。ご存じの方もいるかもしれませんが、一昨年の秋頃にアニメ「のんのんびより」の中に出てくるセリフのおかげ?で話題にもなった会社です。 ニャンパスは、Clojureをメインの開発言語にしている日で数少ない会社で、BaaSサービスのbaasdayや、その他WebサービスをCl

    ニャンパス株式会社に転職しました - Homoiconic Days
    knjname
    knjname 2015/02/08
  • Clojureコンパイラの型推論器をとりだしてみる - Homoiconic Days

    clojure.orgには,Clojureについて次のような説明がある。 Clojure provides easy access to the Java frameworks, with optional type hints and type inference, to ensure that calls to Java can avoid reflection. http://clojure.org/ この型推論(type inference)は,Clojureの説明でたまに名前だけは出てくるものの,その実態についての説明にはほとんどお目にかかったことがない。そこで今回は,Clojureの型推論の機能をClojureから触れるようにして遊んでみよう。 Clojureになぜ型推論が必要か まずはじめに注意しておかないといけないのは,Clojureの型推論はMLやHaskellなどの静的

    Clojureコンパイラの型推論器をとりだしてみる - Homoiconic Days
    knjname
    knjname 2013/08/09
  • 重箱の隅的Clojureのイケてないところ - Homoiconic Days

    この記事はClojure Advent Calendar 2011 4日目の記事です。 Clojureには,シーケンスや組み込みのイミュータブルなコレクション型,STMなどエレガントだといわれる様々な特徴がある。一方で,ときにプログラマを悩ませるような厄介な挙動や不自由さを感じる制約も結構あったりする。 今回は,僕がClojureを使い始めてから2年ちょっとの間に遭遇した,そういったClojureの"イケてない"部分のうち,現在の最新バージョン(v1.3.0)でも見られるものについてまとめてみた。 ネストしたloopをうまく扱えない ClojureはJVM上で実行されるため,(今のところ)末尾呼び出しが最適化されない。末尾再帰(ループ)を使いたい場合にはloop - recurを使う。たとえば,階乗を計算する関数factはloopを使って下のように定義できる。 (defn fact [n]

    重箱の隅的Clojureのイケてないところ - Homoiconic Days
    knjname
    knjname 2013/05/02
  • 1