タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (533)

  • いま、新宿近辺に5万円台で住めるもの? - エキサイトニュース

    先日、新宿駅近辺で賃貸情報の看板を何気なく見ると、予想外の「安さ」に衝撃を受けた。 新宿付近(丸ノ内線西新宿駅、大江戸線東新宿駅・西新宿五丁目駅など)の駅から徒歩10分圏内で、1DK5万円台などの部屋がいくつもあったからだ。 しかも、風呂トイレ別! かつては23区内で安い物件というと、「西武線沿線がお勧め」とか、芸人なども多く住む「中野・高円寺周辺の風呂なしアパート」などを挙げる人が多かった。 ちなみに、もう15年ぐらい前になってしまうが、自分の学生時代などは、都内で家賃7~8万円台のアパートに住んでいる友人がけっこういたもの。一方、長野の大学に通っていた友人なども、「ワンルームの物件自体がそんなにないから」という理由で、2DK5万円ぐらいの部屋に住んでいたりして、「家賃はどこも高いなぁ」と痛感したものだった。 でも、いま、いちばん高い場所の1つというイメージがある新宿で、もしかして家賃が

    いま、新宿近辺に5万円台で住めるもの? - エキサイトニュース
    kno
    kno 2010/02/15
  • リングを入れるだけの画期的な老眼治療法が出た - エキサイトニュース

    「近視の人は老眼にならない」とか「老眼になるのが遅い」と言われるが、これは間違い。 老眼の程度や感じ方、進み具合に個人差はあるものの、水晶体は加齢で変化し、次第に硬くなっていくもので、実際には40代半ばで100%の人が老眼になるという。 近視の人の場合も、メガネやコンタクトで正しく矯正していれば、近くが見えなくなっているのを感じるはずだが、実際には弱めの矯正をしている人が多く、感じるのが遅いだけということ。また、メガネをはずせば近くが見えるだけに、「老眼ではない」と感じるというのが実情のようだ。 つまり、誰にでもやってくる、避けられないのが「老眼」なのだが、近年、画期的な治療法が登場していることをご存じだろうか。 アメリカのアキュフォーカス社で開発され、昨年12月に日格導入が始まった「アキュフォーカス」だ。 「角膜の中にリングを埋め込むだけ」というけど、新しい方法だけに、なんだか怖い

    リングを入れるだけの画期的な老眼治療法が出た - エキサイトニュース
    kno
    kno 2010/02/05
    レーシックみたいに経年変化を見ないとなんともねえ
  • ハリウッドの映画、似ている作品が多い理由 - エキサイトニュース

    この超大作、あの話題作。あれどっかで見たような? ハリウッド作の映画ってどれも似ている気がするんですけど……?? それは気のせいなのか、という長年の素朴な疑問に挑んでみた。 そんな唐突な質問に答えてくれたのはハリウッドの映画学校で脚を教えている田中靖彦先生。 「ハリウッド映画の多くの作品は似ていて当然なんです」と、あっさり。 「なぜなら、ハリウッドの脚にはフォーマットがあり、映画制作のプロたちはほとんどがそのフォーマットを身に付ける授業を大学やフィルムスクールで受けているからです」 こ、公式ですか……。 「だから、その方程式に当てはめて作るので、似てしまうのは仕方がないのです」 ハリウッドの映画歴史の中で際立っているジョージ・ルーカスなどは、大学を出てヒット映画を作った代表格。あの『スター・ウォーズ』シリーズや『未知との遭遇』もその方程式によって成り立っているのだとか。 ハリウッドで

    ハリウッドの映画、似ている作品が多い理由 - エキサイトニュース
    kno
    kno 2010/01/25
  • 簡単でエコ! な「野菜の皮むき」 - エキサイトニュース

    みなさん、野菜の皮むきは得意ですか? ひとくちで「野菜」といっても種類はいろいろあるが、個人的にはジャガイモの皮むきが一番苦手。登場回数の多い材だけに、いっそう面倒に感じてしまう。 ところが先日、そんな私の救世主となってくれそうなアイテムを近所のスーパーで発見。商品名はずばり、「野菜の皮むき」。パッケージの説明によれば、天然のとうもろこし研磨剤を使った野菜の皮むき専用のタワシなのだという。「水に濡らしてこするだけ」というキャッチコピーに惹かれ、ひとつ購入。早速、家でジャガイモの皮むきにチャレンジしてみることに。 使い方は前述の通り、ジャガイモと商品の両方を水に濡らしてこするだけ。 少し強めの力でゴシゴシこすると、面白いように皮がむけていく。むいた後はジャガイモを軽く水で洗えば完成。とにかく簡単なのだが、その使い心地以上に驚かされたのが、皮が非常に薄くむけること。これは経済的にも嬉しい。

    簡単でエコ! な「野菜の皮むき」 - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/11/24
  • 「書道を習ってたのにボールペン字が苦手」な人 - エキサイトニュース

    「毛筆を習っていたけど、ボールペン字はあまり得意じゃない」という人はときどきいる。 実は自分自身、幼少時から書道を習い、師範もとったのだが、ボールペン字はどうも苦手だ。 実社会でいちばん使う場面が多いのはボールペンだと思うだけに、気になっていたのだが、実は書道経験者には自分と同じことを感じている人は多いよう。 また、ネット上でも「書道は上手なのに、硬筆は普通とか、あまりうまくない人がいる」という指摘が見られたけど……いったいなぜなのか。 毛筆を習っていた人は、字を崩すくせがある人も多いから? それとも、毛筆では半紙など、大きな紙に書くことが多いから? あるいは硬筆では、筆圧の強弱がつけられないから? 全国書教研連盟・代表の佐藤香玉さんは言う。 「まず個人差があることですが、『毛筆が上手に書けて硬筆も上手に書ける人』がいる一方で、『硬筆が上手に書けても毛筆は上手に書けない』という人もたくさん

    「書道を習ってたのにボールペン字が苦手」な人 - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/11/16
  • 柔軟剤入り洗剤と柔軟剤、一緒に使ってもいいの? - エキサイトニュース

    味噌汁を作るとき、だし入りの味噌を使うのに、だしの粉も入れてませんか? トイレでタンクの手洗い部分に芳香消臭剤を付けてるのに、置き型の芳香消臭剤も置いてませんか? 洗濯のとき、柔軟剤入り洗剤で洗ってるのに、柔軟剤も入れてませんか? 重ねて使いがちなモノたち。その中で今回は、柔軟剤入り洗剤と柔軟剤を一緒に(もちろん混ぜずに)使うことを調査。 効果が薄れるようなことってないんだろうか。柔軟剤入り洗剤・ボールドを販売しているP&Gに話を伺った。 「柔軟効果を高める仕組みというのは、まったく違うテクノロジーになっているため、ぶつかることなく併用できます。むしろ、柔軟効果や香りは高まる傾向にあります」 なんだ、両方入れても問題なかったんだ。 でも香りが混ざっちゃって、変なニオイになることってない? 「そうですね。組み合わせによっては、パッケージに書かれている香りが発揮できなくなることもあります。 た

    柔軟剤入り洗剤と柔軟剤、一緒に使ってもいいの? - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/11/13
    ”メロンソーダとカルピス”
  • 「家具調こたつ」というあいまいな名前について - エキサイトニュース

    寒い夜を迎えるたび、こたつが頭をよぎる11月。すでにこたつを出して、ぬくぬくしてる人もいるかもしれない。 こたつを出すというか、こたつぶとんを出すというか。 こたつのテーブル自体は、年中部屋に置かれてる家も多い。インテリアに溶け込む色合いの、いわゆる“家具調こたつ”。僕が今持っているこたつも、木製で茶色い、これぞ家具調って雰囲気のこたつだ。 でもちょっと待った。そういえば前に持ってた、全体的に白くて足が樹脂製の数千円のこたつも、買うとき“家具調”って書かれてた気がする。 もちろん年中テーブルとして使ってたし、天板には木目っぽい模様が入ってた。でも粗大ごみとして捨てるときは、家具調じゃないただの“こたつ”に分類された。 なんとなくのイメージはあるけど、説明しにくい“家具調こたつ”っていう言葉。一体、定義って何なんだろう。社団法人日家具工業連合会に話を伺ってみた。 「“家具調こたつ”に、定義

    「家具調こたつ」というあいまいな名前について - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/11/06
    "まったく、売る側にとって便利な言葉は、いつも曖昧だ。"
  • ロフトに現れた、こたつ専門スペース - エキサイトニュース

    これが格的な冬に入ると、もうたまらない。“ガクガクブルブル”である。 ここ数年は、すっかりエアコンオンリーで冬を越しているのだが、当は“こたつ”が何よりなのだ。いったん入ると永遠に出たくなくなる、あの極楽空間。 そんな愛すべき“こたつ”を、我らの味方・渋谷ロフトが大々的に展開しているとの情報をキャッチ。早速、様子を見に行ってきた。 店内のエスカレーターで4階に到着すると、すぐ目の前に「ドカン!」と繰り広げられる、“こたつたちの世界”。このスペースを、こたつ特設売り場「こたつマーケット」と呼ぶ。 こたつの専門スペースって、ありそうでなかなか無かった気がする。そこで、担当者に「こたつマーケット」開設のきっかけをお伺いした。 「数年前は、2~3個ほどのこたつしか揃えていませんでした。定番の形が少しあったくらいだったんです。 すると、『他にはないんですか?』と質問に来るお客さんが結構いらっしゃ

    ロフトに現れた、こたつ専門スペース - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/10/23
    でもこたつヤバい(ひきこもり的な意味で)
  • “力士専用席”は、一般客に大好評 - エキサイトニュース

    お相撲さんのお嫁さんは、漏れなく美人と断言したい。キャバクラでも、お相撲さんはモテモテらしい(確かな筋の情報)。 強くなるには、よくうことだ! そんな、私と同様の思いがあるのかどうかは不明だが、マクドナルドでは日々鍛錬に努める力士を応援するような、一風変わったサービスをおこなっている。 それは、マクドナルド浅草橋店に今年の9月6日から設置されている「大相撲力士専用席」。マクドナルドに来店する力士に利用してもらうのはもちろん、一般のお客さんにも力士の大きさを実感してもらいたいという思いで制作された椅子である。両国国技館の近場で営業している店舗ならではの、面白い試みだ。 そこで、この「大相撲力士専用席」を設置するに至ったキッカケを日マクドナルドにお伺いした。 「マクドナルドでは以前より、日を代表するスポーツである相撲を応援することで、日を元気にしたいと考えておりました(2009年大阪

    “力士専用席”は、一般客に大好評 - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/10/19
    ”山本山が乗っても大丈夫”って流行るかもしんない(え
  • コンパクトデジカメにストラップは必要か? - エキサイトニュース

    たかがストラップ、されどストラップ。 コンパクトデジカメにストラップを付けている人、いない人、さまざまだと思う。 一眼レフと違って、ポケットに入るサイズなので、ストラップは必要ないような気も……。 そこで、今回はストラップの必要性の是非を考えてみる。 コンパクトデジカメはどんどん薄型化が進み、ワイシャツのポケットに入るようになった。ゆえに、持ち歩きのとき、カメラをストラップで首に下げることはないわけだ。あえて首に下げると、歩くたびにカメラがブラブラするのが気になるし、ちょっと格好悪いようにも思える。 また、実用性の点でストラップが邪魔になることも。 ある日、撮影しようとしたとき、ストラップが携帯電話や文庫などに絡まってしまい、カバンの中からカメラをうまく取り出せず、シャッターチャンスを逃してしまった苦い経験がある。 以来、コンパクトデジカメにストラップを付けるのはやめた。だが、それが裏目

    コンパクトデジカメにストラップは必要か? - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/09/28
  • 「酒焼け」の声って、ホントにあるの? - エキサイトニュース

    「大酒飲みでハスキーボイスの人」の声を「酒焼けした声」なんて言うことがある。 たとえば、最近、テレビでの活躍を増やしている、酒とパチンコをこよなく愛する女芸人・椿鬼奴などもその一人だが、そもそも実際に「酒焼け」ってあるのだろうか。 自分自身、飲み会の後などによくガラガラ声になることがあり、喋りすぎを反省すること、しばしば。 これって「酒焼け」だろうか。そもそもどんなメカニズムなのか。 ヴォイス・ティーチャー(音痴矯正)で日声楽発声学会会員、『「裏声」のエロス』(集英社新書)著者の高牧康さんに聞いた。 「『酒焼け』に含まれる『焼け』という言葉は、日焼け、胸焼けにも用いられるように、それらが原因となり、また、その部位が変化を生じて健全でなくなることを言います。 日焼けは、皮膚が持つメラニンによる保護能力を超えた日射を浴びたことによって起こる熱傷であり、胸焼けは、胃酸が上方に逆流し、道をただ

    「酒焼け」の声って、ホントにあるの? - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/09/25
    「ハスキーな声は、個性ではなく、病的なのです」なんだってー
  • 携帯画面をキレイにする跳び箱ストラップ - エキサイトニュース

    「携帯の画面が汚れてるなぁ」 そんなとき、ササッとキレイにできるストラップがあったら便利だろう。そんなストラップが現実に存在した。しかも、跳び箱の形をしている~!? 運動会の季節だから? 一目でこれは欲しいと思ったので早速手に入れてみた。 『なつかしの跳び箱携帯クリーナーストラップ』(発売元・ストラップヤネクスト)。3.3×2.2×高さ2.3センチのミニミニサイズ。このようなミニチュア製品はいろいろ出回っているが、正直あたりはずれが多いのも事実。よく見ると粗雑なつくりで、がっかりすることもしばしば。しかし、この製品は素材にこだわりをもち、結構しっかりできている感じ。 調べてみると、製造元は北海道札幌市にあるチエモクという会社が運営する携帯ストラップと木製小物のお店「空沼工房」。地元の木材を使用した小物を専門につくっている。『跳び箱』には高級木材のイチイと白樺を使用しており、なるほど鼻を近づ

    携帯画面をキレイにする跳び箱ストラップ - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/09/18
  • 南アの通信会社、データ伝送の速度で伝書鳩に敗北 (ロイター) | エキサイトニュース

    [ヨハネスブルク 9日 ロイター] 南アフリカで、通信会社大手テルコムのインターネットの遅さにいら立ったIT企業が9日、データカードを伝書鳩の脚に付け送ってみたところ、圧倒的に速く届くことが分かった。  南ア通信(SAPA)によると、生後11カ月の鳩「ウィンストン」は、ピーターマリッツバーグ近郊にあるオフィスからダーバンまでの80キロを1時間8分で飛び、データをダウンロードする時間を含めても2時間6分57秒だった。  一方、テルコムを使った伝送では、この間にデータの4%しか送ることができなかった。  南アフリカでは、インターネットの回線容量が不足している上に、通信料が高額。同国で来年開催されるサッカーワールドカップ(W杯)の前に、海底に1万7000キロの光ファイバーケーブルを敷き、アフリカ東部と南部を世界のほかの地域とつなぐプロジェクトが完了すれば、状況は改善されるとみられている。

    kno
    kno 2009/09/10
    ハトさん最強
  • 図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース

    世の中には「一応読んでおこうと思うけど、買いたくはない」というが、けっこうある。 そんなとき、「図書館で借りる」「ブックオフなどで探す」という人は多いと思うが、これが人気作家の新刊ともなると、図書館で100人以上待ちの事態にガックリ……というのも、また多いパターンだ。 実際、自分などはちょこちょこ図書館に行くにもかかわらず、2~3年間ずっと待ち続けているがある。 「買えば良いのに」という人もいるだろう。でも、「買いたい」はやっぱり別であり、そのうちに「読まなくても良い」になってしまうこともある。 ところで、図書館で何百人、何十人待ちになるを見るたび、不思議に思うのは、「一番乗りで借りるのはどんな人なのか」「ベストセラーのは何冊くらい入れているのか」ということ。 そこで、一例として、ある区立図書館に、爆発的ヒットを続ける村上春樹の新作小説『1Q84』(新潮社)について聞いてみると

    図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/09/04
    そんなに買って、余ったらどうすんのさ 関係ないけど、近所の図書館はいつ行ってもおじさま方でいっぱいで使えないのだが
  • ケータイ電話のカレンダーの果てはどこまで? - エキサイトニュース

    私はケータイのカレンダー機能をよく使う。スケジュールを書き込める手帳を持ち歩くのに憧れ、何度か購入してきたが、そのたびに、持っていくのを忘れたり、持っていること自体を忘れたりして少しも使いこなせない。 ほとんど書き込まないまま部屋に片隅に置いてある。 そんな人間にとって便利なのがケータイのカレンダー機能。ケータイは持っていくのを忘れることがあまりないので、何かあればささっと記録しておくことができる。友達の誕生日を教えてくれたりもするし、とにかくできる奴だ。 円滑な生活の友、ケータイのカレンダー機能だが、ある時、「来年、再来年の連休はどれぐらいあるんだろう……その次の年は?」と果てしなく未来の連休を追いかけるバカな時間を過ごしていると、カレンダーに終わりがあるのに気がついた。しかも友達のケータイで試してもらったところ、カレンダーの長さが違うのだ。 私のケータイのカレンダーは「2060年12月

    ケータイ電話のカレンダーの果てはどこまで? - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/09/01
  • 「止まった瞬間に噴き出す汗」が憎い - エキサイトニュース

    夏休みも終わりとはいえ、まだまだ暑い日々が続いている。 こんな時期は通勤、通学、仕事の外回り、お出かけなどなど、いずれもめんどうくさいものだが、特に困るのは、「目的地に着いた瞬間」である。 「暑い、暑い」と呟きつつも、歩いている間・動いている間はあまり汗をかかないのに、問題はその後、止まった瞬間にやってくる。 電車に乗ったとき、建物に入ったとき、訪問先で、それまで止まっていた汗が一気に押し寄せるように、ドッと噴き出してしまうのだ。 自分などは、昔はあまり汗をかかなかったのに、いまは人に会った瞬間や、慌てて乗った電車の中で汗がダラ~→ハンカチで拭くという状態になり、腹立たしい思いをする。 そんなときに思うのは、「なぜ歩いているときではなく、止まった瞬間に汗が出るのだろうか」ということ。実際に炎天下で動いている間はいちばん暑いのに……。なぜ? 都内のある皮膚科医に聞いた。 「歩いている間や動い

    「止まった瞬間に噴き出す汗」が憎い - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/09/01
    「歩いている間や動いている間に汗が出ないにもかかわらず、止まった瞬間に噴き出すというのはよくあること。理由は、“皮膚温”が上がるからですよ」 へえ
  • カルピスの薄め方がいつの間にか4~5倍になっていた - エキサイトニュース

    そんなカルピスのパッケージを見て、あれっ? と思うことがあった。それはカルピスと水の割合について書かれた「4~5倍を目安にうすめる」って記述。つまりカルピス1に対し、水3~4の割合で薄めるってことなんだけど……。 ん? 昔は5倍じゃなかったっけ? いつの間に4~5倍になってたんだろう? そんな疑問を解消すべく、カルピス株式会社に話を伺った。 「確かに2007年の商品リニューアルのとき、『5倍』から『4~5倍』へと表記を変えました。カルピスの魅力の1つは“自分好みの濃さで飲める”というところですが、『5倍希釈用』とハッキリ書いてしまうことで、その自在性がわかりにくくなっていたのではないかと考えたんですね。 そこで、お客様にお好みの濃さを見つけて頂くため、また飲用シーンや体調などによって濃さを変えられる飲料であることを認識して頂くため、表記を変更しました」 普通の飲み方以外にも、ロックで飲む人

    カルピスの薄め方がいつの間にか4~5倍になっていた - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/08/03
    でもカルピスウオーター最強(あの絶妙さは家じゃできんw)
  • アイスコーヒー飲料、ダイエットの敵にも=英調査 | エキサイトニュース

    [シドニー 27日 ロイター] アイスコーヒー飲料が好きならば、飲んだ後はディナーは我慢するか、ジムに行ったほうが良いと英国のがん研究団体が警告している。アイスコーヒー飲料には、夕1回分に相当するカロリーのものがあるからだ。  ワールド・キャンサー・リサーチ・ファンド(WCRF)は、英国内にある大手コーヒーチェーンのスターバックスやカフェ・ネロ、コスタ・コーヒーなどが販売しているアイスコーヒー飲料を対象にカロリー調査を実施した。  最も高カロリーだったのは、スターバックスの「ダークベリー・モカフラペチーノ」のベンティサイズ(最大サイズ)で561カロリー。多くのアイスコーヒー飲料が200カロリーを上回っていた。  専門家によると、健康的な体重を維持するために必要な1日当たりの摂取カロリーは女性が約2000カロリー、男性が2500カロリー。ダイエット中ならば1000─1500カロリーに抑える

    kno
    kno 2009/07/27
    つか甘すぎなんじゃ
  • 町議会議員って忙しいの? ヒマなの? - エキサイトニュース

    僕には、学校行事の来賓紹介で、お辞儀してる印象しかない。 元からある自分の仕事をしながら、議員としての活動もしてる人が多いみたいだけど……実際議員としては忙しいんだろうか? ヒマなんだろうか? 実は、僕の父親が2年以上前から、町議会議員をやっている。自営業をやりながらの議員活動。でも僕が離れて暮らしてることもあって、これまで一度も仕事内容を聞いたことがなかった。親子なのにというか、父と息子だからこそというか。 そこで今回、町議会議員の仕事について、初めて父親に聞いた。 最初はお互い照れつつも、最後はそれなりにぶっちゃけてくれた。 町議会議員って、忙しいの? ヒマなの?(以下の話、方言は直してあります) 「忙しいときもあれば、ヒマなときもあるから何とも言えないなぁ。議会と行事が重なれば1週間ずっと忙しいけど、何もない週は1日も活動がないこともあるから。人によっては、1カ月間活動がないことも

    町議会議員って忙しいの? ヒマなの? - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/07/24
    「年1〜2回しか活動日がない(最も活動日が少ない)委員会への希望者が多くて」帰宅部希望者の部活決めみたいだw
  • 若者や女性にも広まるステテコ人気 - エキサイトニュース

    「ステテコ」と聞いて、ダサい、おやじくさいなんて思うのは、もはや古いかも!? いまやステテコはかなりオシャレなリラックスアイテムに変わりつつある。近ごろは、これまでステテコを着用したことのなかった若年層や女性の利用者も増えているというのだ。 そんなステテコ文化再燃のきっかけを作ったのが世界初のステテコ研究所、「steteco.com」。インナー・リラクシングウェアメーカー、株式会社アズによってウェブ上に設立されたステテコの研究所である。サイト上では様々なオリジナルステテコを発売しているが、どれもさりげないセンスが光り、かつてのステテコのイメージを良い意味で覆してくれる。 研究所の設立は2008年1月。同研究所の武村さんに設立のきっかけを聞いてみると、 「クレープ生地によるステテコの着心地の良さにまず感動を覚えたこと。そして、そのステテコの現状のポジショニング(ダサい、おやじくさいなど)にス

    若者や女性にも広まるステテコ人気 - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/07/19
    ちょいゆるレギンスと思えばいいのか?