タグ

newsに関するknoのブックマーク (3,093)

  • 【詳しく】江藤農相が辞表提出 後任に小泉進次郎氏を起用 | NHK

    江藤農林水産大臣は「コメは買ったことがない」などと発言した責任を取りたいとして、石破総理大臣に辞表を提出しました。 目次 《詳細》江藤農相の発言 発言から陳謝、会見までの経緯 江藤農林水産大臣は、今月18日の講演で「私はコメは買ったことがない。支援者の方々がたくさんコメをくださり、売るほどある」などと発言しました。 その後、陳謝して撤回したものの、立憲民主党など野党側は、極めて不適切で資質が問われる発言だなどと批判を強め、不信任決議案の提出を検討することで一致していました。 こうした中、江藤大臣は、21日午前、総理大臣官邸で石破総理大臣と会談しみずからの発言の責任を取りたいとして、辞表を提出し、受理されました。 このあと、江藤大臣は記者団に対し「いま、国民がコメの高騰に大変苦労している中で、所管の大臣として極めて不適切な発言をしてしまった。国民に心からおわび申し上げたい」と述べ改めて陳謝し

    【詳しく】江藤農相が辞表提出 後任に小泉進次郎氏を起用 | NHK
    kno
    kno 2025/05/21
  • 米大統領 相互関税90日間停止 金融市場の動揺抑えるねらいか | NHK

    アメリカトランプ大統領は、9日に発動したばかりの「相互関税」の措置を90日間、停止すると発表しました。異例の判断の背景には金融市場の動揺を抑えるねらいがあるという見方が広がっています。一方、中国には追加関税を125%に引き上げると発表し、両国のあいだの応酬はさらに激しさを増しています。 目次 今回の決定 ベッセント財務長官が大きな影響を与えたか 「相互関税」今後どう使ってくるのか? アメリカトランプ政権は貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」を課す措置を日時間の9日午後1時すぎに発動し、日には24%の関税が課されました。 しかし、トランプ大統領は9日、ホワイトハウスで記者団に対し報復措置をとらず、問題の解決に向けて協議を要請してきている国などに対しては90日間、この措置を停止すると発表しました。 相互関税を停止している間は各国に課す関税率は10%に引き下げられ、交渉が進め

    米大統領 相互関税90日間停止 金融市場の動揺抑えるねらいか | NHK
    kno
    kno 2025/04/10
    通販番組のノリ、というかヤクザのやり口じゃん…
  • 広末涼子容疑者、傷害容疑で逮捕 看護師を蹴って引っかく、静岡 | 共同通信

    Published 2025/04/08 12:12 (JST) Updated 2025/04/08 13:58 (JST) 静岡県島田市の市立総合医療センターで看護師を蹴るなどしてけがを負わせたとして、静岡県警掛川署は8日、傷害の疑いで、俳優広末涼子容疑者(44)=東京都世田谷区=を現行犯逮捕した。広末容疑者は交通事故を起こし、病院に搬送され治療待ち中に暴行したという。所属事務所は公式サイトで「病院で一時的にパニック状態に陥った。当面の間全ての芸能活動を自粛する」とのコメントを出した。 逮捕容疑は8日午前0時20分ごろ、病院で看護師の女性(37)を複数回蹴ったり腕を引っかいたりして軽傷を負わせた疑い。病院内を歩き回っていた広末容疑者を看護師が静止しようとしたところ、大声を出す広末容疑者から暴行を受けたという。署は認否を明らかにしていない。 署によると、広末容疑者は7日午後6時50分ごろ

    広末涼子容疑者、傷害容疑で逮捕 看護師を蹴って引っかく、静岡 | 共同通信
    kno
    kno 2025/04/08
    “自称広末容疑者”ん?
  • 勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴

    【読売新聞】 日学生支援機構が札幌市の40歳代女性に奨学金の未返済分と利子の計約98万円を請求し、女性が「自分の知らないところで両親が申し込んで使っていた」として返済義務の有無を争った訴訟があり、2審・札幌地裁(守山修生裁判長)が

    勝手に親が借りた奨学金、子供の返済義務を否定…異例の逆転判決で学生支援機構が敗訴
    kno
    kno 2025/03/22
    “1審判決は「親があえて文書偽造罪に当たるような行為をするとは考えがたい」”そういうこと言っちゃう裁判所って…
  • セブン&アイHD カナダ社へ買収受け入れに米の店舗売却求める | NHK

    セブン&アイ・ホールディングスは、買収提案を行っているカナダのコンビニ大手に対し、買収を受け入れる前提条件としてアメリカ国内で2000店以上を売却するよう求めたことなどを明らかにしました。この会社がアメリカで展開する店舗のおよそ3割に相当し、どのような対応を示すかが今後の焦点です。 セブン&アイ・ホールディングスは、カナダのコンビニ大手、アリマンタシォン・クシュタールから7兆円規模の買収提案を受けていますが、アメリカのコンビニ事業で1位と2位を占める両社の統合は日の独占禁止法にあたる競争法上の課題があると指摘しています。 これについてセブン&アイは、これまでの両社による協議の内容を明らかにし、競争法上の課題をクリアするためクシュタール社に対し、アメリカ国内にあるすべての店舗を売却するか、少なくとも2000店以上を売却する契約を買い手の企業と結ぶことを、協議を進める前提条件として求めたとい

    セブン&アイHD カナダ社へ買収受け入れに米の店舗売却求める | NHK
    kno
    kno 2025/03/10
    “アメリカのコンビニ事業で1位と2位を占める両社の統合は日本の独占禁止法にあたる競争法上の課題があると指摘”
  • 長い寒波 なぜ立て続けに?【専門家に聞く】 | NHK

    今月17日ごろから続く今回の寒波は3連休まで影響が続くと予想されています。 そもそも寒波とは「寒気が南下し、2~3日またはそれ以上、著しく気温の低い状態をもたらす現象」を指します。 1週間も続く寒波が今月は上旬にも。 寒波が立て続けに影響を及ぼした背景について、気象庁異常気象情報センターの田中昌太郎所長に聞きました。 Q 強い寒気の流れ込みが続いていますが、寒気はどこからやってくるのでしょうか? これは北極が真ん中にあり、上から見た天気図です。日付近をみると青色が広く覆っております。 これは「極渦」=非常に冷たい空気のかたまりです。ふだん「極渦」は北極の上空にありますが2月上旬の寒波では、ロシア付近とアラスカ付近の上空の高気圧が北極へ広がったため極渦が2つに“分裂”しました。 そのうちのひとつが日付近まで大幅に南下し、強い寒気の流れ込みになったのです。 Q 極渦の分裂は珍しいことなので

    長い寒波 なぜ立て続けに?【専門家に聞く】 | NHK
    kno
    kno 2025/02/22
    “「温暖化しているから暖かくなる」わけではなく、大気や海洋の変動で寒気が入り冷え込むこともあります”
  • キャベツ 葉が腐る「菌核病」相次ぎ 生産への影響懸念 千葉 | NHK

    キャベツの価格の高騰が続いていますが、生産が盛んな千葉県銚子市では、菌類によって葉が腐る病気の発生が相次ぎ、生産への影響が懸念されています。 農林水産省によりますと、キャベツの平均価格は高止まりが続いていて、先月27日から29日には、1キロ当たり450円と平年のおよそ2.7倍となっています。 こうした中、銚子市では今月から春キャベツの収穫時期を迎えていますが、菌類によって葉が腐る植物の病気の「菌核病」が相次いで発生し、生産者を悩ませています。 このうち銚子市高神西町の畑では、出荷目前の多くのキャベツが菌核病の影響で茶色く変色していました。 先週、気温が高く雨が続いて湿度が高かったことで病気が相次いで発生したとみられ、この畑では現在、キャベツの8割ほどが出荷できない状態になっているということです。 地元の農協によりますと、キャベツの菌核病は毎年3月ごろから一部で発生していますが、ことしは早い

    キャベツ 葉が腐る「菌核病」相次ぎ 生産への影響懸念 千葉 | NHK
    kno
    kno 2025/02/06
    また高くなるじゃん…
  • 吉沢亮に関するご報告(2025年1月14日) | 株式会社 アミューズ - AMUSE -

    吉沢亮が昨年末に起こした、自宅マンション隣室への無断侵入に関して、ご迷惑をおかけした隣室の方との間で、このたび示談が成立し、ご宥恕いただいたことを報告させていただきます。 隣室の方には、甚大なご迷惑をおかけしたことを、あらためて心よりお詫び申し上げます。 今回の事態を招いたことを、吉沢人も深く反省しております。 日頃よりお世話になっている関係者の皆様、応援し続けてくださっているファンの皆様の信頼を取り戻すために、まずは目の前のことにひとつひとつ真摯に取り組むことにより、これまで以上に俳優として成長する姿を皆様に見ていただけるよう、当社はこれからも吉沢亮を支え続けて参ります。 今後の活動に関しては関係各所と協議の上、順次、対応させていただく所存です。 なお、件についての報道を受け、ネット上などで「隣人が入ってきたくらいで110番通報はしない」などといったご意見も散見されますが、 隣室の方

    吉沢亮に関するご報告(2025年1月14日) | 株式会社 アミューズ - AMUSE -
    kno
    kno 2025/01/14
    “自宅に他人が勝手に侵入してきた際に110番通報をすることは至極当然のことであり、 すべての責任は吉沢にあること”
  • 【速報】法政大学で女がハンマーを振り回し10人程度がケガ 20代女の身柄は大学職員が確保 東京・町田市|FNNプライムオンライン

    東京・町田市にある法政大学のキャンパスで女がハンマーのような物を持って暴れ学生ら10人程度がケガをしているとの情報が入ってきました。 10日午後4時ごろ町田市相原町にある法政大学多摩キャンパスで、女がハンマーのような物を持って暴れているとの通報がありました。 暴れた女は20代の学生とみられ大学の職員によって身柄が確保されたということです。 現場では学生を含む10人程度のケガ人が出ているということですがいずれも意識はあるとみられています。 現在、警視庁が現場の状況の確認を行っています。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(31枚)

    【速報】法政大学で女がハンマーを振り回し10人程度がケガ 20代女の身柄は大学職員が確保 東京・町田市|FNNプライムオンライン
    kno
    kno 2025/01/10
    ハンマー投げのハンマーで絵が浮かんだけど、ちがうのか?
  • 【独自】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増も(共同通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は、会社員に扶養されるパートら短時間労働者が厚生年金に加入する年収要件(106万円以上)を撤廃する方向で最終調整に入った。勤務先の従業員数を51人以上とする企業規模の要件もなくす。週の労働時間が20時間以上あれば、年収を問わず加入することになる。老後の給付を手厚くする狙いだが、保険料負担が生じる。厚生年金の年収要件は「106万円の壁」と呼ばれ、保険料負担を避けるため働く時間を抑制する要因ともされてきた。関係者が7日明らかにした。 【画像】103万円の「年収の壁」のイメージ 一方、政府、与党は国民民主党の主張を踏まえ、年収が103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」を見直し、非課税枠の引き上げを検討中。これに対し厚生年金の年収要件をなくせば、手取り収入が減ることになり、曲折も予想される。 最低賃金の引き上げに伴い、週20時間以上の労働時間があれば年収106万円を上回る地域が増

    【独自】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増も(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kno
    kno 2024/11/08
    そういう壁の壊し方…
  • 【速報】高齢男性口座から700万円詐取疑い 男性宅管轄の駐在所勤務の警察官(36)を逮捕 神奈川県警|日テレNEWS NNN

    ことし5月、神奈川県横須賀市に住む高齢男性の口座から現金700万円をだまし取ったなどとして神奈川県警横須賀署の駐在所に勤務していた警察官の男(36)が逮捕されました。この警察官は男性が住む地域を管轄する駐在所に勤めていて、男性と面識があったということです。 警察によりますと、詐欺などの疑いで4日に逮捕された横須賀警察署地域課の巡査長・沢田義弘容疑者(36)はことし5月、横須賀市内の郵便局で70代の男性の通帳を使って、男性の口座から現金700万円をだまし取ったなどの疑いが持たれています。 沢田容疑者は、70代の男性が住む地域を管轄する駐在所に勤務していて、これまでに駐在所での取り扱いを通じ男性と面識があったということです。 沢田容疑者は払い戻しに必要な委任状などを偽造したうえで何らかの方法で入手した男性の通帳や印鑑を持って勤務中に制服姿で郵便局を訪れると、警察手帳を示し、「男性から頼まれた」

    【速報】高齢男性口座から700万円詐取疑い 男性宅管轄の駐在所勤務の警察官(36)を逮捕 神奈川県警|日テレNEWS NNN
    kno
    kno 2024/11/04
    世も末だわ
  • あの日、黒い津波は女川原発まで80センチに迫った 「ぎりぎり。あと少しで福島と同じに…」:東京新聞デジタル

    <連載 被災原発の陰 女川2号機再稼働>後編 ゴーッという山鳴りの後、下から突き上げるすさまじい揺れや長く激しい横揺れが次々襲ってきた。2011年3月11日午後2時46分。福島県浪江町から東北電力女川原発(宮城県)に計器メンテナンスに来ていた今野寿美雄さん(60)は、あの瞬間を思い起こした。震度6弱の地震が起きたとき、ちょうど事務棟で帰る支度をしていた。

    あの日、黒い津波は女川原発まで80センチに迫った 「ぎりぎり。あと少しで福島と同じに…」:東京新聞デジタル
    kno
    kno 2024/10/31
    “敷地高さは14.8メートルだったが、地震で牡鹿半島そのものが1メートル地盤沈下。そこに最大13メートルの津波が押し寄せ、敷地まであとわずか80センチまで迫った”
  • 「年収103万円の壁」解消で年7兆~8兆円減収 官房長官見解 | 毎日新聞

    林芳正官房長官は31日の記者会見で、国民民主党の主張通り「年収103万円の壁」を解消した場合、国、地方で7兆~8兆円程度の減収が見込まれるとの見解を示した。 国民民主は、年収が103万円を超えると所得税が課税され手取りが伸びなくなる「年収103万円の壁」の解消を目指し、基礎控除などの合計額を75万…

    「年収103万円の壁」解消で年7兆~8兆円減収 官房長官見解 | 毎日新聞
    kno
    kno 2024/10/31
    政治の怠慢のツケが回ってきたんだよ/もっと早く上限を上げてれば
  • 国民玉木雄一郎代表、石丸伸二氏へのスピード謝罪でX「信頼できる」「俺でも怒る」賛否真っ二つ - 社会 : 日刊スポーツ

    国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が28日、X(旧ツイッター)を更新。投票日前日の26日、玉木氏の「マイク納め」となるJR東京駅前での最終演説に前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(42)の登壇した経緯について謝罪した投稿が話題となっている。 玉木氏は石丸氏の「一個人に批判の肩代わりをさせんな」などとする当該投稿を引用し「渡部区議にも確認しましたが、石丸さんが応援演説に来てくれたと思い込んでいて、お声かけしたそうです」と打ち明けた。そして「いずれにしても、こちらから登壇をお願いしたことは事実です。お力をお借りしたにも関わらず、石丸さんに説明までさせて申し訳ありません」と謝罪した。 続けて「改めて直接お会いした場できちんとお詫びさせていただければと思いますが、この選挙戦、石丸さんとの対談や、石丸さんの手法を研究したことで注目してもらえたと思います。感謝の気持ちもお伝えできればと思っています」とつ

    国民玉木雄一郎代表、石丸伸二氏へのスピード謝罪でX「信頼できる」「俺でも怒る」賛否真っ二つ - 社会 : 日刊スポーツ
    kno
    kno 2024/10/28
    ゴメンで済むなら警察いらん
  • 【速報】立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」【衆議院選挙 2024】 | TBS NEWS DIG

    立憲民主党の野田代表は衆院選の争点の一つとなった選択的夫婦別姓について、「野党で2022年に共同提出した民法改正案がある。導入に向けて採決を迫っていく」と強調しました。さらに、「公明党は採決になれば、賛…

    【速報】立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」【衆議院選挙 2024】 | TBS NEWS DIG
    kno
    kno 2024/10/28
    はよ
  • 【衆院選】石丸伸二氏がサプライス登場! 国民民主・玉木代表「知らなかった」 | 東スポWEB

    国民民主党の玉木雄一郎代表が26日、東京駅丸の内北口で開かれた衆院選(27日投開票)街頭演説会で、石丸伸二前安芸高田市長の登場に「知らなかった」と驚いた。 玉木氏は選挙戦の最終日、福岡県博多駅、大阪ヨドバシカメラ前、名古屋ゲートタワー前、横浜駅相鉄線口、そして東京駅に移動して姿を現すと、熱烈な支援者たちから大きな〝玉木コール〟を浴びて揉みくちゃにされ、「ありがとう」と握手で応えた。 聴衆500人以上の熱気につつまれるなか、数百メートル先でマイクを握り投票を呼び掛ける石丸氏の姿を発見。玉木氏は石丸氏に気づくと、自身のスマホを取り出して撮影して笑いを誘った。 玉木氏は「凄いね。これだけの人が集まるのは見たことがない。石丸さんも(選挙カーに)上がってビックリした。(参加は)知らなかったからね。ここに来たら上がっていたから。でも、何でもありです。みんなが選挙に関心をもってもらって当に投票率が上

    【衆院選】石丸伸二氏がサプライス登場! 国民民主・玉木代表「知らなかった」 | 東スポWEB
    kno
    kno 2024/10/27
    投票前にこの記事見て良かったわ
  • 電動キックボードのLuup、元警視総監が監査役に 経産省出身者も

    Luupは10月16日、新たな社外取締役や監査役の就任を発表した。元警視総監の樋口建史氏や、経済産業省出身で弁護士の國峯孝祐氏などが参加。「Luupが直近で取り組んでいる短距離移動インフラの構築を超えて、街に必要とされる次世代移動インフラの実現を見据え、ジョインしてもらった」(岡井大輝CEO)という。新たな社外取などを加えた経営体制は以下の通り。 社外取・監査役はそれぞれコメントを発表。例えば樋口建史氏は「警察での35年の経験を生かし、Luupが提供する移動インフラの安全性向上に貢献する。Luupは、電動小型のモビリティが日の新しい交通手段として定着するか否かの鍵を握る企業だと捉えている。交通安全に一層注力し、全ての人が安全にLUUPを利用でき、全ての人がLUUPのある街で安心して暮らすことのできる環境づくりに努める」としている。

    電動キックボードのLuup、元警視総監が監査役に 経産省出身者も
    kno
    kno 2024/10/16
    あーそういう/ってなるよね
  • 82歳男「目の前にあったので…」2人きりのサウナで男性の乳首を触った疑いで逮捕|KKT NEWS NNN

    市内のサウナで42歳の男性の乳首を触った疑いで熊市東区の無職の82歳の男が不同意わいせつの疑いで逮捕されました。警察によりますと男は7日午後2時10分頃、熊市内の温泉施設のサウナを利用していた男性に対し、左の乳首を触るわいせつな行為をした疑いです。 被害者の男性はサウナを一人で利用していた際、「男が入ってきてひざが体に当たったと思い顔を上げたら男に左の乳首をつままれた」と話しているということです。 逮捕された男は、「左手で左の乳首を触った。乳首が目の前にあったので触ったが、 動機は自分でもよくわからない」と容疑をおおむね認めているということです。 警察が詳しい動機や余罪があるかなどを調べています。

    82歳男「目の前にあったので…」2人きりのサウナで男性の乳首を触った疑いで逮捕|KKT NEWS NNN
    kno
    kno 2024/08/20
    なにQBKみたいなこと言ってんのwいや笑えないけど
  • 【地震情報】神奈川で震度5弱 専門家“南海トラフと関係ない” | NHK

    9日夜、神奈川県で震度5弱の揺れを観測する地震があり、気象庁は地震発生から1週間ほどは最大震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。一方、今回の地震について複数の専門家は、南海トラフ地震とは関係がないと指摘したうえで冷静に対応するよう呼びかけています。 地震が起きたのは9日午後7時57分ごろで、震度5弱の揺れを神奈川県の厚木市と中井町、松田町、清川村で観測しました。 また、震度4が埼玉県所沢市や東京・町田市、国分寺市、神奈川県の横浜市戸塚区、川崎市宮前区、相模原市中央区、平塚市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、山梨県の都留市、大月市などでした。このほか震度3から1の揺れを関東甲信越や東海、近畿の各地で観測しました。 この地震で津波はありませんでした。 気象庁によりますと震源地は神奈川県西部で、震源の深さは13キロ、地震の規模を示すマ

    【地震情報】神奈川で震度5弱 専門家“南海トラフと関係ない” | NHK
    kno
    kno 2024/08/09
    南海トラフ外とはいえ昨日の今日だしなあ
  • 死亡したのは "滋賀県栗東市に住む20代の男性" と判明 JR千歳線の上野幌駅で起きた人身事故でDNA鑑定を実施 事件性は低いとみられる 北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    8月2日、北海道札幌市厚別区のJR上野幌駅で発生した人身事故で、死亡したのは滋賀県栗東市に住む20代の男性だったことが分かりました。 この事故は、2日午後3時10分ごろ、JR千歳線の上野幌駅構内で、通過中の新千歳空港発札幌駅行きの区間快速エアポートに男性がはねられたもので、男性はその場で死亡が確認されました。 警察によりますとDNA鑑定の結果、死亡したのは滋賀県栗東市に住む20代の男性だったことが分かりました。 周辺に設置された防犯カメラの映像などから、男性自ら線路へ入った様子が残っていて事件性は薄いとみられています。 不安や悩みがある方は一人で抱え込まず、以下の窓口などへ相談してください。 ・よりそいホットライン:0120-279-338 ・北海道いのちの電話 :011-231-4343 (いずれも24時間対応)

    死亡したのは "滋賀県栗東市に住む20代の男性" と判明 JR千歳線の上野幌駅で起きた人身事故でDNA鑑定を実施 事件性は低いとみられる 北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    kno
    kno 2024/08/09
    いやあ…