タグ

名ばかり管理職に関するknockonのブックマーク (3)

  • asahi.com(朝日新聞社):「役員は名ばかり、解雇は無効」労働審判申し立て 大阪 - 社会

    役員とは名ばかりで、リストラされたのは違法解雇にあたるとして、松竹芸能(大阪市)を解任された元執行役員の男性2人が20日、社員としての地位確認を求める労働審判を大阪地裁に申し立てた。日でも執行役員制度を導入する企業が増えている。2人を支援する労働組合管理職ユニオン・関西は「執行役員の使い捨てに等しい事態が広がりつつあり、経営のあり方を問いたい」と話す。  申立人は、社歴27年の男性(51)と、社歴18年の男性(43)。申立書によると、2人はイベント制作やタレント営業などの業務をへて、前者は05年からテレビ担当取締役に、後者は04年から営業担当取締役になった。  しかし07年11月、51歳男性は興行担当、43歳男性は経理担当のそれぞれ執行役員に降格。さらに昨年11月、社長から、12月末の任期満了を理由に解任を通告されたという。  2人は、「名ばかり役員」にすぎず、経営陣から細かく指揮命令を

  • 『過労死・過労自殺・メンタルクライシスへ追いつめる構造 - 正社員に「強制された自発性」』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 NPO法人POSSE 発行の雑誌『POSSE』vol.2 に、甲南大学名誉教授の熊沢誠さんへのインタビュー記事「偽造管理者問題の周辺~正社員を追いつめる構造と労働側の戦略」が掲載されています。(※インタビューのごく一部ですが、興味深かったところをサマリーで紹介します。byノックオン) ニート、フリーター、正社員というのは、最初から働く意欲の異なる三層のグループではなく、極端に言えば正社員の明日はフリーター、フリーターの明日はニートかもしれません。 例えば、働きすぎて燃え尽き、メンタルクライシスに落ち込んで、正社員が退職に追い込まれる事例が多発していて、その後、回復して再就職しようとしてもたいていの場合は非正規の仕事となります。そして、非正規雇用の差別的な待遇が重なることに

  • グッドウィル:残業代支払いを 元支店長ら審判申し立て - 毎日jp(毎日新聞)

    「名ばかり管理職」扱いをしたとグッドウィルに抗議する首都圏青年ユニオンの組合員=2008年10月24日午後1時、東京・港区で、東海林智写す 7月に廃業した日雇い派遣最大手グッドウィル(東京都港区)の元支店長ら19人が「名ばかり管理職」として扱われたとして、不払いの残業代計6700万円の支払いを求める労働審判を24日、東京地裁に申し立てた。19人のうち合意退職に応じず解雇された4人は、解雇を不当として社員の地位確認も求めている。19人は個人加盟労組「首都圏青年ユニオン」の組合員。 申立書などによると支店長は管理監督者として扱われ、派遣労働者の手配や営業などの職務で連日午後10時過ぎまで働き、繁忙期には週2日支店に泊まった。入社から2カ月ほどで支店長にされたが、出退勤の自由や部下の採用、時給決定の権限はなく、管理監督者の要件を満たしていないのに残業代はなかったと主張している。不払い額が2年で6

  • 1