タグ

2011年3月13日のブックマーク (9件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 日本人のモラルに世界が驚く(ここヘンJAPAN) - livedoorニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本人のモラルに世界が驚く(ここヘンJAPAN) - livedoorニュース
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 節電ポスター

    いまTwitter#setsudencopyで温かい節電コピーが生まれている。人が人を思う気持ちに感動だ。Twitterの中だけに留めておくのはMOTTAINAI! 節電コピーをポスターにするぜ。印刷して街に貼ってくれ。「俺もポスターつくった!」って人はsetsuden.jpg@gmail.comに画像を添付だ!いまTwitter#setsudencopyで温かい節電コピーが生まれている。人が人を思う気持ちに感動だ。Twitterの中だけに留めておくのはMOTTAINAI! 節電コピーをポスターにするぜ。印刷して街に貼ってくれ。「俺もポスターつくった!」って人はsetsuden.jpg@gmail.comに画像を添付だ!

  • じゃれつく子犬を大きな愛で包み込む偉大なる馬の包容力

    ということで、自然災害にはとことん抗いながらも、更新いきます。 子犬が馬小屋にいる馬にちくちくつんつんじゃれついている。それを大きな、太陽のように暖かい大きな愛で包み込む馬のどでかい包容力に、細かいことにイライラしている自分の小ささを省みるわけなんだ。馬って偉大だ。 ソース:Horse and Puppy .neatorama Herbie and Jabby- Puppy Love

    じゃれつく子犬を大きな愛で包み込む偉大なる馬の包容力
  • カナダの川で体長4.3メートル、体重400キロ級の巨大魚が捕獲される

    あまりのでかさに、画像を90度右回転させてしまったわけだけど、カナダの川で、体長4.3メートル、体重400キロ級の巨大魚が捕獲されたんだそうだ。 ロシアのサイトからの転載なので、詳細は記されていないのだが、どうやらサメということらしい。カラパイア生物班のおともだちに解析をお願いしたいのだ。 ということで早速生物班のおともだちから回答がきたよ。これらはどうやらオンデンザメではないかということだ。カナダのジョージア海峡はとても豊かな海なので、そこに流れ込む川では、巨大なウニやカレイ、タコなど大きな魚介類が捕れるそうなんだ。 そして続報!これはオンデンザメではなくカグラザメの方が有力候補であるとの書き込みが。 普通、サメのエラは5個なのだが、この魚は6個あることからカグラザメではないかということだ。カラパイアの水中生物処理班のおともだちの洞察力には驚かされっぱなしなんだ。みんな当にありがとう!

    カナダの川で体長4.3メートル、体重400キロ級の巨大魚が捕獲される
  • 「人間以外の動力を必要としない!」ロボットの概念を打ち破るアームスーツっぽいものを作ってみた

    「ロボットに乗ってみたい」そんな夢を実現すべく作り出したのは「人間以外の動力を必要としない」という、ロボット工学の概念を打ち破ったものなんだけど、かなり愛情こめて作られたようで、海外でもこの映像は好意を持って受け止められていたみたいなんだ。 夢を実現するために、いろいろ考えて作り出すっていう行為自体にたっぷり意味があることで、とにかく自分の手で作り出してみようという前向きな姿勢はとことん応援したいわけなんだ。 というか、機械オンチのパルモ目線でみたら、これを作るとかまじ凄い!!ひとつ発注したいくらいだ。色は赤がいいな。3倍早く走れる気分になれるから(自分動力的な意味で) ソース:Japanese Skeletonics | UniqueDaily.com

    「人間以外の動力を必要としない!」ロボットの概念を打ち破るアームスーツっぽいものを作ってみた
  • 遠くからでもできること、すべきでないこと、被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ

    By Chuck “Caveman” Coker 被災地から遠く離れた場所でニュースを見て無力感にうちひしがれ、家族や友人と連絡がとれてホッとしたものの、いまも心配で気が気でない人、テレビやネットの報道に張り付いて事もとれないという人、「いますぐ何かできることがしたい」と焦ってしまっている人も多いのではないでしょうか。 しかし焦って行動すると、善意が無駄どころか邪魔となることもあります。遠くから大災害を見守るしかないという状況をもどかしく感じても、むやみに行動すると自衛隊や警察や消防、医師や災害救助のプロなど、人の命を救うことができる人たちの邪魔となることもあります。 被災地ではもちろんですが、被害を受けなかった場所でも落ち着いて行動することが重要です。◆むやみに被災地へ向かおうとしないこと まずは人の命を救うことができる人、「役に立つ」人が現地へ到着できることが最優先であり、人命救助の

    遠くからでもできること、すべきでないこと、被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ
  • 福島原発の状況を、原子炉の元・技術者が語る

    松浦晋也 @ShinyaMatsuura 後藤「自分の専門は格納容器です。原子炉建屋、これはコンクリート、次に格納容器、数十mm厚の鉄製、さらにその中に圧力容器がある。原子力の基は三つ、1)核反応の制御、制御しそこなうと核暴走になる、チェルノブイリがこれ」 2011-03-12 20:27:47 松浦晋也 @ShinyaMatsuura 2)冷却、核反応が止まった燃料棒は崩壊熱で大変大きな熱を発する、冷却する必要がある。通常は、外からの電気で冷却水を循環させる、それが地震でダメになった。非常用ディーゼル発電機で冷却水を循環させる。ところが、2つあったディーセルが両方とも起動しなかった。理由は公開されていない。 2011-03-12 20:29:26

    福島原発の状況を、原子炉の元・技術者が語る