キウイもどきさんTOP 旅行記71冊 クチコミ0件 Q&A回答0件 116,361アクセス フォロワー40人 数年来気になっていた所にようやく行けました このホテルは奈良、和歌山、三重3県に接する位置にあります 眺めは瀞八丁
「うちと一緒に死んで、極楽浄土に連れてってくれる?」 明治四十年。夏。京都伏見に住む百川稲子ももかわいなこは、何をやっても上手くいかず、父親に叱責される毎日。彼女にとって唯一の救いは、神仏に祈り信じることだけだった。ある日いつものように伏見稲荷で手を合わせていると、「見えへんもんは信じひん」と吐き捨てる自由奔放な少年・坂本喜八さかもときはちと出逢った。彼は神仏を否定し、これからは電気の時代だと豪語する。 そんな折、稲子に突如結婚の話が持ち上がる。父の一方的な決定に、しかし自分の価値はそれくらい、と諦める稲子。喜八はそんな彼女の逃げ出したいという本心を引き出し、閉ざされた家から連れ出した。 結婚を止める唯一の方法は、奇書『電氣目録でんきもくろく』を探し出すこと。それは喜八が幼い頃に書いた電気に関する予言書で、かつて兄・清六せいろくが持ち出して行方知れずとなっていた。喜八と稲子――二人は『電氣
今年の5月、沖縄本島の遥か東に浮かぶ絶海の孤島「南大東島」および「北大東島」に行ってきた。 そこではフェリーからクレーンで上陸する様子に興奮したり(前々回記事→「大東島では荷物も人もクレーンに吊るされ上陸する」)、南大東島の漁港に目を見張ったりしたのだが(前回記事→「南大東島の「岩盤掘込み式漁港」が凄い!」)、この旅行における私の主目的は北大東島の「燐(リン)鉱山遺跡」を見ることであった。 北大東島は鳥の糞が堆積してできたグアノ(燐を多く含む物質)が広く分布していたことから、化学肥料の原料となる燐鉱石の採掘によって栄えた歴史を持ち、数多くの燐鉱生産施設が廃墟として残っているのである。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍
参議院選挙で躍進を果たした「れいわ新選組」。その当選者2名が重度の障害者であることが、さまざまな議論や波紋を呼んでいる。新聞やテレビでは国会のバリアフリー化を讃える声が中心だが、ネット上ではどこまでを公費で負担すべきか、といった疑問の声も上がっている。かねてから著書などで障害者の社会進出と税金の関係についての考えを述べてきた障害者芸人のホーキング青山さんはどう考えているか。以下、ホーキングさんの緊急特別寄稿である。 *** 低投票率で終わった参院選は、翌日には吉本興業社長のグダグダ会見ですっかり忘れ去られてしまい、その後話題になったのは与党の圧勝でも野党のいつもの体たらくでもなく、「NHKから国民を守る党(通称・N国党)」が議席を取ってしまったことと、山本太郎氏率いる「れいわ新選組」が今回の参院選から始まった「特定枠」を使い、重度の障害者2名を当選させたことでした。 世間で言われているよう
スーツケースのキャスターは消耗品 スーツケースは便利な旅のアイテムであり、特にキャスター部分は命ともいえる重要な役割を果たしています。表面のゴムが取れてしまうだけでもかなりのピンチですが、そんなときの対処法として、以下の記事でゴム部分を補充する方法をご紹介させていただきました。 ですが「すでに車輪が割れてしまった」「もっとしっかり直したい」などの場合は、ゴム部分だけでなく車輪ごと取り替えるのがベストです。実はこちらもとてもカンタンにできるので、修理を迷っている方は試してみてください。 準備するもの まずは必要な道具を用意しましょう。ポイントは金具を切るので少々根気がいることと、サイズの合ったゴム車輪とネジを用意することです。 最初に用意するもの 金ノコ(100円) 定規(自宅にあるものでOK) レンチ(なくてもなんとかなります) 「1」の作業後に用意するもの ゴム車輪(サイズや種類によって
8月2日、政府は、輸出手続き簡略化の優遇措置を受けられる、いわゆる「ホワイト国」から、大韓民国を外す閣議決定を下しました。 これを受け大韓民国側も、日本をホワイト国から外すという対抗措置を取る旨の声明が洪楠基 経済副首相兼企画財政部長官から出されました。その同じタイミングで、名古屋市の河村たかし市長が「あいちトリエンナーレ」会場を視察。 その一部である「企画展:表現の不自由展 その後」に展示されている「平和の少女像」を即刻、撤去するよう、大村秀章・愛知県知事に申し入れるとの報道がありました。 そして、入稿後の8月3日、早々に「企画展の中止」が発表されました。校正に補足を記していますが、ただただ呆れ返っています。 信念をもってキュレートしているのなら、いささかなりとも変更を強いられた時点で、芸術監督は潔く辞任するのが筋と思います。 8月1日からスタートしたばかりのトリエンナーレですが、開催期
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く